| ■メールマガジン登録はこちら > メールマガジン登録 【掲載中の人気コラム】 ■ホームページ制作後の運営方法 ■会社も成長させちゃうホームページビジョンシート ![]() ![]() |
登壇します! 3月10日 戦略的地域活性化セミナー in FUKUOKA
司会には、なんとKBC アサデスでおなじみの LinQの原さんが来てくれます!
原直子プロフィール http://loveinq.com/member-detail?ename=Hara%20Naoko
開催日時 2017年3月10日(金) 13:00〜17:00
参加費 無料
会 場 書斎りーぶる 福岡市中央区天神4−1−18
http://shosai-livre.com/
お申込みはこちら
(リンク先は 株式会社カムラック社のエントリーフォームとなります)
【戦略総務】
戦略総務で会社を変える~働き方改革実現のために〜
月刊総務編集長 豊田 健一
「総務が変われば、会社が変わる」。会社を変える総務へと、今、総務がまず変わらなければならない。戦略総務となるための思考方法、会社を変える総務戦略、最新事例を交えて、総務の今とこれからを紹介します。
【司 会】
当日の司会は九州発のアイドルグループLinQの原直子さん。
地元福岡ではレポーターとしても活躍しています。
九州発のアイドルグループLinQ http://loveinq.com/
原直子プロフィール http://loveinq.com/member-detail?ename=Hara%20Naoko
13:00~13:25 開場
13:25~13:40 主催あいさつ
13:30~14:10 月刊総務編集長 豊田 健一氏 講演
14:10~14:50 株式会社カムラック代表取締役 賀村 研氏 講演
14:50~15:00 休憩
15:00~15:40 Sansan株式会社福岡支店長 中村 成寿氏 講演
15:40~15:55 株式会社イーハイブ取締役 平井 良明氏 講演
15:55~16:10 休憩
16:10~16:40 4社によるパネルディカッション (モデレータ:月刊総務 豊田氏)
16:40~17:00 閉会挨拶、アンケート記入
アプリ風ホームページ「すまっぽん!」 http://www
コミュニケーションブログ COMLOG http://www
中小企業向け コムログクラウド http://clo
福岡ショップ情報局 http://fuk
アプリ風ホームページ「すまっぽん!」 http://www
コミュニケーションブログ COMLOG http://www
中小企業向け コムログクラウド http://clo
福岡ショップ情報局 http://fuk
2月のお知らせ 今年の決意!「すまっぽん!を世界一簡単なクラウドに成長させる!」【イーハイブ平井】
【1】平井の独り言
今年は、さらに飛び回ることが多くなりそうです。
【2】イーハイブ平井 コムログ日記
【3】コムログクラウドも成長しています
【4】ホームページ集客セミナー&出没予定
今年のテーマは、「ちゃんとホームページを考えよう」
アプリ風ホームページ「すまっぽん!」 http://www
コミュニケーションブログ COMLOG http://www
中小企業向け コムログクラウド http://clo
福岡ショップ情報局 http://fuk
アプリ風ホームページ「すまっぽん!」 http://www
コミュニケーションブログ COMLOG http://www
中小企業向け コムログクラウド http://clo
福岡ショップ情報局 http://fuk
【1】平井の独り言 4回目になる1月生まれの誕生会
【2】イーハイブ平井 コムログ日記
【3】コムログクラウドも成長しています
【4】ホームページ集客セミナー&出没予定
今年のテーマは、「ちゃんとホームページを考えよう」
アプリ風ホームページ「すまっぽん!」 http://www
コミュニケーションブログ COMLOG http://www
中小企業向け コムログクラウド http://clo
福岡ショップ情報局 http://fuk
機構忘年会、みんなの今年の一文字! - Spherical Image - RICOH THETA
アプリ風ホームページ「すまっぽん!」 http://www
コミュニケーションブログ COMLOG http://www
中小企業向け コムログクラウド http://clo
福岡ショップ情報局 http://fuk
2016年 コムログ日記のアクセス数ランキング TOP10 大発表!
アプリ風ホームページ「すまっぽん!」 http://www
コミュニケーションブログ COMLOG http://www
中小企業向け コムログクラウド http://clo
福岡ショップ情報局 http://fuk
12月のお知らせ すまっぽん!は、アプリじゃないのに... 忘年会シーズン到来 【イーハイブ平井】
【1】平井の独り言 忘年会シーズンに入りますね。
【2】イーハイブ平井 コムログ日記
【3】コムログクラウドも成長しています
【4】ホームページ集客セミナー&出没予定
今年のテーマは、「ちゃんとホームページを考えよう」
【オープンイーハイブ予告】 http://open.i-hive.co.jp/
アプリ風ホームページ「すまっぽん!」 http://www
コミュニケーションブログ COMLOG http://www
中小企業向け コムログクラウド http://clo
福岡ショップ情報局 http://fuk
再びコールセンター/CRMデモ&コンファレンスに伺ってきました。
アプリ風ホームページ「すまっぽん!」 http://www
コミュニケーションブログ COMLOG http://www
中小企業向け コムログクラウド http://clo
福岡ショップ情報局 http://fuk
緊急のお知らせ 11月29日東京無料イベントとコムログクラウドの新機能
【1】11月29日東京新宿
「障害者雇用とクラウドで変わる地方創生と都市での働き方」
【2】コムログクラウド新機能タイトルスタイル/写真キャプション
アプリ風ホームページ「すまっぽん!」 http://www
コミュニケーションブログ COMLOG http://www
中小企業向け コムログクラウド http://clo
福岡ショップ情報局 http://fuk
鹿児島指宿市開催 協働カレッジ【これからの地域情報発信とsns活用のツボ】で講師をしてきました!
<参加者さんからの感想(講座後のアンケートより)>
・2時間があっという間でした。情報の届け方について、考え方がよく分かって、大変参考になりました。すまっぽん!も、かなり可能性を感じます。
・情報の伝え方、伝わり方の仕組みについて考えることができました。Facebookを情報発信ツールとして活用しているつもりでしたが、意外と拡がらないことに気づかされました。ブログやHPの大切さ、SEOを意識すること。SNSの特徴を理解した上で上手に活用したい。
・SNSの一般的なことが良く解りました。
・Facebook、Twitter、ブログなど様々なSNSをどう活用していけばいいかわからなくなっていたけど、ちょっとスッキリしました。ありがとうございました!!
・大変興味深い話をしていただいて感謝します。
・情報発信をあまりしていない私にとって少し難しかった。平井さんの情熱はすごかった。言葉のスピード速かった。発信しないと届いてくれない時代。自分にできる時、できる発信をと思います。ありがとうございました。
・どれをポイントにして情報発信するかとても勉強になりました。検索に上がるためのアイデアも学べました。ありがとうございました。
・原点回帰、何度聞いていることも頭から抜けている部分もあり、とても良かったと思います。
・ブログをやらねばと思いました。
・ツイッター、ブログ、フェイスブック、それぞれの特徴と情報発信、とてもわかりやすく解説していただきました。コミュニケーションの大切さを改めて考えさせられて勉強になりました。
・面白かったです。1人1人が情報発信していくことが大切だと感じました。最後の「仏道」の4つの教え、初めて聞きました。やっぱ、先人の人の言葉とか、大切だなと思いました。
・facebookは親密度によって、記事の出る順番が変わるとか、250人以上には伝わらないとか、興味深いでした。
・facebookやツイッターの違いや有効な活用方法も分かって楽しかったです。業務で自分たちの広報をすることがあるので有効な手段の企画に役立てることができそうです。特に年齢層の違いによる使用するアプリの違いなど参考になりました。ツイッターをしたことが無かったのですが、始めてみようと思いました。
・全く知らない世界だったのでよくわかりました。不安があったので敷居が低くなりました。ありがとうございます。
・ここでなければ聞くことができなかった貴重な話でした。ありがとうございました。
・各媒体の特徴など詳しく教えて下さって大変参考になりました。非常に良いお話が聞けてよかったです。
・個人的な利用法かなと思っていたのですが、ビジネス利用もきけたので、とても役に立ちました。明日から少し作戦を変えてみようと思いました。
・SNSをほんの少し理解できた様に思います。ツイッターもファイスブックも使ったことが無かったのですが、本当の意味を知ると、とても便利なルールなんだなと思いました。特にファイスブックでいろいろな方と友達になっている方をみていて、大丈夫なのかなと思っていましたが、危険なこともあることが知れて良かったです。
アプリ風ホームページ「すまっぽん!」 http://www
コミュニケーションブログ COMLOG http://www
中小企業向け コムログクラウド http://clo
福岡ショップ情報局 http://fuk
11月のお知らせです。 スポーツの秋、読書の秋、みなさんは? 【イーハイブ平井】
【1】平井の独り言 新しいアイデアを得るために
【2】イーハイブ平井 コムログ日記
【3】コムログクラウドも成長しています
【4】ホームページ集客セミナー&出没予定
今年のテーマは、「ちゃんとホームページを考えよう」
アプリ風ホームページ「すまっぽん!」 http://www
コミュニケーションブログ COMLOG http://www
中小企業向け コムログクラウド http://clo
福岡ショップ情報局 http://fuk
すまっぽん!を営業してわかったこと
顧客の立場だといろんなアイデアが出てくる。
でも、新規顧客のためでないと、お金を渋る。
こんな言葉の端々に、あなたの既存顧客に対する思いが出てますよ。
なぜ私が話した人が既存顧客を疎かにしてそうだなぁ~と思うかというと、しかし、既存顧客を大事にすることで、新規顧客につながるんです。
アプリ風ホームページ「すまっぽん!」 http://www
コミュニケーションブログ COMLOG http://www
中小企業向け コムログクラウド http://clo
福岡ショップ情報局 http://fuk
アプリ風ホームページ「すまっぽん!」 http://www
コミュニケーションブログ COMLOG http://www
中小企業向け コムログクラウド http://clo
福岡ショップ情報局 http://fuk