見積書の発行はこちらホームページをまずは無料で作ってみる
すまっぽん!オンライン説明会
平井@イーハイブのメルマガ
登録はこちらから >>

コムログクラウド使い方教室

イーハイブ平井のCOMLOG日記

イーハイブ平井のコムログ日記

平井良明
ツイッター:@comlog
【プロフィール】1995年 九州工業大学大学院時代に起業。1997年に株式会社イーハイブ・コミュニケーションを設立し、代表取締役に就任。現在は、同会社取締役統括責任者。2000年 選挙情報専門サイトElection.(月間PV500万)を立ち上げ、2004年 自社独自開発のブログを公開。その後ブログに特化して開発を行う。同時に、ブログの楽しさや可能性を伝えるために、全国でセミナーや講義を行っている。  ■プロフィールの詳細>>
【セミナー実績】 福岡・東京にて毎月定例のセミナー、参議院政策秘書セミナー、福岡県中小企業振興センター、九州大学、九州工業大学、西日本オフィスメーション等
■メールマガジン登録はこちら >
   メールマガジン登録
【掲載中の人気コラム】
  ■ホームページ制作後の運営方法
  ■会社も成長させちゃうホームページビジョンシート
follow us in feedly 

512件中1-15件を表示

次へ >

12月1日にイーハイブは、26歳を迎えました。【イーハイブ平井】

いつもご覧いただき、ありがとうございます。イーハイブの平井です。

26年前の12月1日にイーハイブ・コミュニケーション合資会社から
株式会社イーハイブとして生まれ変わりました。

ということで、1日は株式会社イーハイブとしては
26歳の誕生日ということになります。
皆様のおかげでここまでこれました。

株式会社設立27年目に入りました。
創立29年目となります。いよいよ30年が見えてきました。

おかげさまでいろいろな経験をさせていただきました。

これからも、まだまだお世話になると思いますが、
逆に恩返しも増やしていきたいなと思っております。

どうぞよろしくお願いいたします。


今月のメニュー━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ○平井の独り言

 ●イーハイブ平井 コムログ日記

 ○コムログ・コムログクラウドニュース

 ●ホームページ集客セミナー 
  今年のテーマは、「オンライン」

 ○ちょっとお知らせ おすすめイベント!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 

【1】先日キャリア教育の一環で中学校にうかがって社会人講話をしてきました。


働く幸せや、週2正社員を話すようになって、
何をもって働くかと考えるようになりました。
それがキャリアなんだと思います。

自分は、0から1を作るのが好きなのか?
自分は、安定したお仕事が好きなのか?
自分は、管理することが好きなのか?
自分は、ものづくりが好きなのか?
自分は、人の成長するのをみるのが好きなのか?

他人から見ると、え~~そんなことよくやるよね。っていうことも、
本人はそれが心地いいんですよね。

よくブログや動画で、人気のない職種、着いてはいけない職種なんてのが
流れてきますが、余計なお世話です。

お金が稼げるからその仕事についているんじゃないんです。
得か損かだけで仕事や行動を判断していると、本当につまらない人生になりそうです。

そんな自分は何がしたいと心から思うのか?
そこに収入はある程度は考えなきゃいけないけど、
お金ばかり見ているともったいないよって話をしてきました。

中学生になったばかりの12~13歳の子どもたちに少しでも伝わればいいなぁと思っています。



 

【2】イーハイブ平井 コムログ日記


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
 イーハイブ平井の コムログ日記 https://cloud.comlog.jp/hirai/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

12月の誕生日のくだもの「柿(かき)」
 お誕生日おめでとうございます。
  https://note.com/comlog/n/n0fc2c823d3bd
  「不言実行 忍耐 富 豊満」

 ■子どもたちは、どこでキャリアに気づくのか?
   https://note.com/comlog/n/n46ba4d8bc06b
 ■プロフィールグラレコ 平井良明
   https://note.com/comlog/n/n6dd5bec1f242

 ■週2正社員の基地局多機能コワーキングスペースを作りたい!協力者求む!
   https://note.com/comlog/n/n8699ae5300fe

 ■先日中学校でキャリア教育の一環で社会人講話をさせていただきました。
   https://cloud.comlog.jp/hirai/1508.html

 ■週2正社員を解説(セミナーまとめ)
   https://note.com/comlog/n/nefde2da93b99
 

【3】コムログクラウドもすまっぽん!成長しています

  ■新機能 WEBプッシュ機能
   https://www.smappon.jp/155384.html

  ■ホーム画面への登録方法 iPhone Android、
   https://www.smappon.jp/68444.html

【4】ホームページセミナー&出没予定

   セミナー情報: https://seminar.comlog.jp/

   月間スケジュールでぜひご確認ください。
    https://seminar.comlog.jp/21617.html

  ZOOM
   すまっぽん!セミナー
    12月6日(水)13時半~ https://seminar.comlog.jp/157082.html

   週2正社員プロジェクト説明会
    12月6日(水)15時半~  https://fb.me/e/3LImfb14Z

  一般社団法人中小企業事業推進機構 新規事業の説明会
    12月8日(金)19時~ 1時間半 https://fb.me/e/1pfhJOTz2
        

【オープンイーハイブ予告】  https://open.i-hive.co.jp/


  福岡 
   12月12日(火) 13時から16時
    https://fb.me/e/2Ziu0dE1n
     セミナールームで行います。 
     カレーランチ会も予定しています。
     週2正社員の話を聞きたい方もどうぞ。
     https://www.shu2.jp/

  ZOOM

   12月15日(金) 13時から16時
    Zoomミーティングに参加する
    https://fb.me/e/9Ee1AtS3r

参加 Zoom ミーティング
https://us02web.zoom.us/j/84943281647?pwd=MjRYblB2MmExRngvejJFNnNDZ0wwUT09

ミーティング ID: 849 4328 1647
パスコード: 112683

オープンイーハイブって https://open.i-hive.co.jp/44623.html



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
セミナー・講演会のご要望にお答えします。


できるだけ要望に答えますので

「ご要望」「規模」「予算」「日程」をお知らせ下さい。

講演依頼 https://seminar.comlog.jp/form.cgi?form_id=275

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
 
☆★☆★☆★☆★☆★☆★年末年始休暇のお知らせ☆★☆★☆★☆★☆★☆★

弊社では、誠に勝手ながら以下の期間中を年末年始休暇に伴う
休業期間とさせて頂きます。

【休業期間】
      令和5年12月29日(金)~令和6年1月4日(木)


ネットでのお問い合わせ・サービスのお申し込みにつきましては、
上記期間中も通常通り受け付けております。
ただし、ご返答につきましては営業日内にて順次対応させて頂きますので、
あらかじめご了承下さいませ。

休業期間中は大変ご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願い致します。

なお、コムログ、コムログクラウド、すまっぽん!およびその他サービスの
サーバ監視につきましては、通常通り行っております。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

平井のコラムシリーズ
  ・新しい働き方を考える。 
  ・ホームページ完成後の運用方法 14件


近況やお役立ち情報をお届けします。 メールマガジン登録はこちらから>>

follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール 
 


 

著書(平井良明 、共著含む)


読み書きそろばんソーシャルメディア!   「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 
出版社 ‏ : ‎ 梓書院 (2012/5/11)
発売日 ‏ : ‎ 2012/5/11
著者 : 平井良明
FacebookやTwitterだけではモノは売れません!今こそ知りたいソーシャルメディアの活用法。その秘訣は3000年前にあった!?まじめな会社がしっかりもうかる地域一番店のつくりかた。
 
      アマゾンで購入する
 


「週2正社員のススメ」
出版社 ‏ : ‎ 一般社団法人中小企業事業推進機構; 第2版
発売日 ‏ : ‎ 2023/3/3

著者:平井良明 , 津森俊彦 , 池元正美 , 冨浪真樹 

多様な働き方を模索していたら、週2正社員に行きついた…!
人手不足に資金不足、売上の低迷…といった課題山積の中小企業が、国の方針に従いながら会社を存続させ、従業員が気持ちよく働ける環境を維持するにはどうしたらいいのか…?
福岡の経営者が仲間を募って学びを深め、ようやく1つの打開策を見いだしました。
 

アマゾンで購入する


 アプリ風ホームページ「すまっぽん!」 https://www.smappon.jp/
 ​コミュニケーションブログ COMLOG https://www.comlog.jp/
 中小企業向け コムログクラウド https://cloud.comlog.jp/


フェイスブックは、https://www.facebook.com/yoshiaki.hirai

 
 

先日中学校でキャリア教育の一環で社会人講話をさせていただきました。

先日福岡市内の中学校ではキャリア教育の一環で社会人講話をしてきました。

私は、IT系と起業という2つのテーマを頂いていました。

本日アンケートが30人の生徒から届きましたので、ちょっとまとめてみます。うまく伝わっててよかったなと感じました。

ということでアンケートをまとめてみました。

多くの生徒がITは名前知っていたけどよくわかってなかった。話を聞いてなんとなくわかったというのが半数もありました。たしかに中1ですからIT系といわれてもわからないでしょうし、Googleのことだと思っていた子もいました。
また、次に多かったのが、「幸せの4因子」「ありがとう」「ありのままに」「やってみよう」「なんとかなる」というフレーズです。ポジティブなメッセージとして受け取れらていて、今後生きていく中で忘れずにしたいという意見も多くありました。

また、仕事の意義についてもちゃんととらえており、仕事を単なる収入源としてではなく、他人の役に立つ手段として理解してもわいました。これから社会に出る上での大きな動機付けになるとおもいます。ただ社会に出るのは、10年後ぐらいですがw
仕事を楽しむこと、そして喜んでもらうことがやりがいだというメッセージも届いたようです。仕事の充実感やモチベーションのもとにある考え方がつわったとおもっています。
数名の子たちですが、みんながする仕事は、今はなく新しくできるかもしれないとか、夢は変えてもいいというメッセージを受け取っていました。なんだか今決めている夢を叶えなくてはいけないと思いこんでいることもいたようです。

キャリアの道は一つではなく、常に進化し変化するものであるということが伝えられてよかったなと思います。






平井のコラムシリーズ
  ・新しい働き方を考える。 
  ・ホームページ完成後の運用方法 14件


近況やお役立ち情報をお届けします。 メールマガジン登録はこちらから>>

follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール 
 


 

著書(平井良明 、共著含む)


読み書きそろばんソーシャルメディア!   「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 
出版社 ‏ : ‎ 梓書院 (2012/5/11)
発売日 ‏ : ‎ 2012/5/11
著者 : 平井良明
FacebookやTwitterだけではモノは売れません!今こそ知りたいソーシャルメディアの活用法。その秘訣は3000年前にあった!?まじめな会社がしっかりもうかる地域一番店のつくりかた。
 
      アマゾンで購入する
 


「週2正社員のススメ」
出版社 ‏ : ‎ 一般社団法人中小企業事業推進機構; 第2版
発売日 ‏ : ‎ 2023/3/3

著者:平井良明 , 津森俊彦 , 池元正美 , 冨浪真樹 

多様な働き方を模索していたら、週2正社員に行きついた…!
人手不足に資金不足、売上の低迷…といった課題山積の中小企業が、国の方針に従いながら会社を存続させ、従業員が気持ちよく働ける環境を維持するにはどうしたらいいのか…?
福岡の経営者が仲間を募って学びを深め、ようやく1つの打開策を見いだしました。
 

アマゾンで購入する


 アプリ風ホームページ「すまっぽん!」 https://www.smappon.jp/
 ​コミュニケーションブログ COMLOG https://www.comlog.jp/
 中小企業向け コムログクラウド https://cloud.comlog.jp/


フェイスブックは、https://www.facebook.com/yoshiaki.hirai

 
 

11月のお知らせ 週2正社員の小説が発刊されました。【イーハイブ平井】

いつもご覧いただき、ありがとうございます。イーハイブの平井です。

一気に寒くなりましたね。お体など大丈夫でしょうか?

3月にご紹介した 私の書籍「週2正社員のすすめ」ですが
今回もっとわかりやすくという思いから、小説を書いて頂きました。

私も監修として携わらせていただいました。

より多くの人達にこんな働き方あったんだ!と気づいてほしいと思っています。
働き手はもちろん、経営者側も今までの雇用の仕方をもう一度考えませんか?


週2だけど正社員です! 〜小説 週2正社員のススメ〜
https://www.shu2.jp/156725.html


今月のメニュー━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ○平井の独り言

 ●イーハイブ平井 コムログ日記

 ○コムログ・コムログクラウドニュース

 ●ホームページ集客セミナー 
  今年のテーマは、「オンライン」

 ○ちょっとお知らせ おすすめイベント!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


【1】先日 大学の恩師に報告をしてきました。

私は、大学院時代に起業したのですが、その時の恩師である故・東條角治教授の
ご自宅に研究室の同窓生と一緒にお邪魔させて頂き、お線香を上げてきました。
また、当社も、28年目を終えようとしております。おかげさまで長く続いたこと、
そして今このように活躍できていることを感謝し報告してきました。

初めて大阪のご実家であり、ご自宅に伺ったのですが、宿泊までさせて頂き、
恩師の話やそれぞれの卒業生の状況などを話し合い、刺激を頂いてきました。

さらに、夜 奥様から先生の形見に 先生の利用されていた万年筆とネクタイを
受け取りました。

後1年で30年目に突入する会社の生みの親である東條先生に報告しながら、
まだまだやることもたくさんあることを心に決めて 更に歩んでいきたいと思います。


【2】イーハイブ平井 コムログ日記

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
 イーハイブ平井の コムログ日記 https://cloud.comlog.jp/hirai/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

11月の誕生日のくだもの「林檎(りんご)」
誕生日おめでとうございます。
  https://note.com/comlog/n/n47873089d0a2
  「実行力」

 ■古墳って、強制労働で作られたものじゃなかった!?
 ■プロフィールグラレコ 平井良明

 ■平井流 起業支援・創業支援のやり方

 ■鹿児島指宿にて 「地域におけるAI活用の可能性と課題」
   ~指宿市デジタルを活用した共創の場づくり講座~

 ■週2正社員を解説(セミナーまとめ)


【3】コムログクラウドもすまっぽん!成長しています
  
  ■Webプッシュ通知リリースキャンペーン
   https://www.smappon.jp/155054.html

  ■新機能 WEBプッシュ機能
   https://www.smappon.jp/155384.html

  ■ホーム画面への登録方法 iPhone Android、
   https://www.smappon.jp/68444.html


【4】ホームページ集客セミナー&出没予定

   セミナー情報: https://seminar.comlog.jp/

   月間スケジュールでぜひご確認ください。
    https://seminar.comlog.jp/21617.html

  ZOOM
   すまっぽん!セミナー
    11月1日13時半~ https://fb.me/e/3PlRBRSGd

   週2正社員プロジェクト説明会
    11月1日15時半~  https://fb.me/e/3R1Cb3Q0Y

  地域におけるAI活用の可能性と課題
    11月24日18時半~ https://fb.me/e/1B9oyrOV2
        

【オープンイーハイブ予告】  https://open.i-hive.co.jp/


  福岡 
   11月14日(火) 13時から16時
    https://fb.me/e/WjCSrziX
     セミナールームで行います。 
     カレーランチ会も予定しています。
     週2正社員の話を聞きたい方もどうぞ。
     https://www.shu2.jp/

  ZOOM

   11月15日(金) 13時から16時
    Zoomミーティングに参加する
    https://fb.me/e/42sYAOOpI

参加 Zoom ミーティング
https://us02web.zoom.us/j/84943281647?pwd=MjRYblB2MmExRngvejJFNnNDZ0wwUT09

ミーティング ID: 849 4328 1647
パスコード: 112683

オープンイーハイブって https://open.i-hive.co.jp/44623.html



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
セミナー・講演会のご要望にお答えします。


できるだけ要望に答えますので

「ご要望」「規模」「予算」「日程」をお知らせ下さい。

講演依頼 https://seminar.comlog.jp/form.cgi?form_id=275

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
 



平井のコラムシリーズ
  ・新しい働き方を考える。 
  ・ホームページ完成後の運用方法 14件

 

近況やお役立ち情報をお届けします。 メールマガジン登録はこちらから>>

follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール 
 


 

著書(平井良明 、共著含む)


読み書きそろばんソーシャルメディア!   「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 
出版社 ‏ : ‎ 梓書院 (2012/5/11)
発売日 ‏ : ‎ 2012/5/11
著者 : 平井良明
FacebookやTwitterだけではモノは売れません!今こそ知りたいソーシャルメディアの活用法。その秘訣は3000年前にあった!?まじめな会社がしっかりもうかる地域一番店のつくりかた。

 
      アマゾンで購入する
 


「週2正社員のススメ」
出版社 ‏ : ‎ 一般社団法人中小企業事業推進機構; 第2版
発売日 ‏ : ‎ 2023/3/3

著者:平井良明 , 津森俊彦 , 池元正美 , 冨浪真樹 

多様な働き方を模索していたら、週2正社員に行きついた…!
人手不足に資金不足、売上の低迷…といった課題山積の中小企業が、国の方針に従いながら会社を存続させ、従業員が気持ちよく働ける環境を維持するにはどうしたらいいのか…?
福岡の経営者が仲間を募って学びを深め、ようやく1つの打開策を見いだしました。
 

アマゾンで購入する


 アプリ風ホームページ「すまっぽん!」 https://www.smappon.jp/
 ​コミュニケーションブログ COMLOG https://www.comlog.jp/
 中小企業向け コムログクラウド https://cloud.comlog.jp/


ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、https://www.facebook.com/yoshiaki.hirai

 
 

鹿児島指宿にて 「地域におけるAI活用の可能性と課題」~指宿市デジタルを活用した共創の場づくり講座~

先日、 鹿児島県指宿市において

「地域におけるAI活用の可能性と課題」~指宿市デジタルを活用した共創の場づくり講座~
の講座を開催してきました。

今流行のChatGPTから、動画作成まで AIを使うことでどんな事ができるのか?
そして自分の会社だったら何ができるのか?


実践を含めて行ってきました。

まずはこの動画をご覧ください。
 

これがAIで作った動画です。こんな動画を30分で作れることをどうやったら実現できるかなどお話させて頂きました。

アンケート結果からは、こんな感じです。これも、AIにまとめてもらいました。


参加者の声


このセミナーに参加された方々からのフィードバックは非常に肯定的で、多くの方がAIやChatGPTの可能性に興味を持ち、さらに学びたいと感じていることが伺えます。具体的には、以下のポイントが挙げられています:
1.AIの驚くべき可能性やその活用方法についての理解が深まった点。
2.自動生成AIの実用性や他のAIツールへの興味を喚起したこと。
3.講演を通じて、AIやChatGPTを仕事や趣味にどのように取り入れられるかの具体的なイメージが得られた点。
4.動画作成やSNSでの情報取得におけるAIの利用に対する興味が高まったこと。
5.実際にChatGPTを使ってみたいと感じたり、使い方がわかったりしたこと。
6.企業内でのAI活用方法についての知識が得られた点。
7.セミナーを通じて、新たなチャレンジを行いたくなったという意欲の向上。

 


なお、11月27日(金)は、福岡で行われます!
ぜひお時間ございましたら、お越し下さい。
https://fb.me/e/1B9oyrOV2

■タイトル
「地域におけるAI活用の可能性と課題」
 ~地方だからこそ、AI活用でチャンスをつかむ~
【日時】2023年11月24日 金曜日 18:30~20:30
【会場】みんなの貸会議室 天神西通り北店 701会議室(7F)
     福岡県福岡市中央区天神3-4-13万多礼ビル
【定員】50名
【参加費】一般::3,000円 会員:無料
【講師】平井良明氏
■内容
今後の社会で広がっていくAI活用について
・生成AIの基本的な仕組みについて
・仕事や生活の場面でのAI活用事例
・AI活用による社会の変化と課題
などについて学び、これからの活用の可能性について考えていきます。
■講師プロフィール
平井良明氏
 ゆるすこと研究所所長
 株式会社イーハイブ取締役
 一般社団法人中小企業事業推進機構 代表理事
<著書>
「読み書きそろばんソーシャルメディア」
「週2正社員のススメ」など


平井のコラムシリーズ
  ・新しい働き方を考える。 
  ・ホームページ完成後の運用方法 14件

 

近況やお役立ち情報をお届けします。 メールマガジン登録はこちらから>>

follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール 
 


 

著書(平井良明 、共著含む)


読み書きそろばんソーシャルメディア!   「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 
出版社 ‏ : ‎ 梓書院 (2012/5/11)
発売日 ‏ : ‎ 2012/5/11
著者 : 平井良明
FacebookやTwitterだけではモノは売れません!今こそ知りたいソーシャルメディアの活用法。その秘訣は3000年前にあった!?まじめな会社がしっかりもうかる地域一番店のつくりかた。

 
      アマゾンで購入する
 


「週2正社員のススメ」
出版社 ‏ : ‎ 一般社団法人中小企業事業推進機構; 第2版
発売日 ‏ : ‎ 2023/3/3

著者:平井良明 , 津森俊彦 , 池元正美 , 冨浪真樹 

多様な働き方を模索していたら、週2正社員に行きついた…!
人手不足に資金不足、売上の低迷…といった課題山積の中小企業が、国の方針に従いながら会社を存続させ、従業員が気持ちよく働ける環境を維持するにはどうしたらいいのか…?
福岡の経営者が仲間を募って学びを深め、ようやく1つの打開策を見いだしました。
 

アマゾンで購入する


 アプリ風ホームページ「すまっぽん!」 https://www.smappon.jp/
 ​コミュニケーションブログ COMLOG https://www.comlog.jp/
 中小企業向け コムログクラウド https://cloud.comlog.jp/


ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、https://www.facebook.com/yoshiaki.hirai

 
 

10月鹿児島・京都にセミナーで伺います。【イーハイブ平井】

いつもご覧いただき、ありがとうございます。イーハイブの平井です。

ようやく暑さも落ち着いてきたでしょうか?
8月のすまっぽん!バージョンアップもあり、
通常の打ち合わせ出張が続いておりましたが、
10月に入り、セミナーや展示会が入りはじめました。

10月20日 鹿児島指宿 
「地域におけるAI活用の可能性と課題」
 ~地方だからこそ、AI活用でチャンスをつかむ~

10月27日 京都
週2正社員という新しい働き方


11月8日は、東京の展示会へ JASIPA協業フェア 2023

展示会の詳細は、来月またお伝えします。



今月のメニュー━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ○平井の独り言

 ●イーハイブ平井 コムログ日記

 ○コムログ・コムログクラウドニュース

 ●ホームページ集客セミナー 
  今年のテーマは、「オンライン」

 ○ちょっとお知らせ おすすめイベント!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

【1】鹿児島指宿のセミナーは、「地域におけるAI活用の可能性と課題」です。


今回は初のお題をいただきました。ソーシャルメディアである
Twitter(今ではX)やFacebook、ブログの話は、
10年以上続けてきましたが、今回は、今流行りのAIについてです。

もちろん、わたしも、ChatGPTは利用していますし、時々AIに画像も
作ってもらうこともあります。色々面白い発見があり、色々考えることもあります。
仕事の仕方が変わりそうだとか、時間の使い方が変わりそうだとか、
先日も、東京である取材を受けました。そのときにAIの使い方や考え方の
話をしたところ、驚かれました。取材記者さんたちも、なんとなく使っているというレベルで、実務には活かしてなかったので、こちらの使っている様子を
お見せして参考にしていただきました。

でも、テキストで書いたところでいまいちピンとこないと思いますので、
やはりセミナーでは、実践しながら皆さんの課題をどう解決するかを
一緒に行っていきたいとおもいます。

興味がある方は、九州本土最南端の指宿へお越しください。

https://www.d-linxs.com/155910.html


 

【2】イーハイブ平井 コムログ日記


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
 イーハイブ平井の コムログ日記 https://cloud.comlog.jp/hirai/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

10月の誕生日のくだもの「西洋梨(せいようなし)」
誕生日おめでとうございます。
  https://note.com/comlog/n/ne1d9d7f08998

  「夢・不屈の精神」

 ■平井流 起業支援・創業支援のやり方
   https://note.com/comlog/n/nef79d72389b4
 ■人手不足に悩んでいる中小企業経営者必見! 
  週2正社員制度の魅力と求人募集の際の重要なメリットとは?
   https://note.com/comlog/n/n192e48bec5db

 ■臨時号:すまっぽん!に待望のプッシュ通知が追加されました。平井です。
   https://cloud.comlog.jp/hirai/1502.html

 ■週2正社員を解説(セミナーまとめ)
   https://note.com/comlog/n/nefde2da93b99



【3】コムログクラウドもすまっぽん!成長しています
  
  ■Webプッシュ通知リリースキャンペーン
   https://www.smappon.jp/155054.html

  ■新機能 WEBプッシュ機能
   https://www.smappon.jp/155384.html

  ■ホーム画面への登録方法 iPhone Android、
   https://www.smappon.jp/68444.html


【4】ホームページ集客セミナー&出没予定

   セミナー情報: https://seminar.comlog.jp/

   月間スケジュールでぜひご確認ください。
    https://seminar.comlog.jp/21617.html

  ZOOM
   すまっぽん!セミナー
    10月4日13時半~ https://fb.me/e/3PlRBRSGd

   週2正社員プロジェクト説明会
    10月4日15時半~  https://fb.me/e/3R1Cb3Q0Y

鹿児島指宿:
「地域におけるAI活用の可能性と課題」
 ~地方だからこそ、AI活用でチャンスをつかむ~
【日時】2023年10月20日 金曜日 18:30~20:30
【会場】ふれあいプラザなのはな館(2F会議室1)
【定員】20名(要予約)
【参加費】無料
https://www.facebook.com/events/876609843739968/

京都 10月27日金曜日
週2正社員という新しい働き方
https://www.facebook.com/events/348960987473022/

【オープンイーハイブ予告】  https://open.i-hive.co.jp/


  福岡 
   10月17日(火) 13時から16時
    https://fb.me/e/11D9y1ryn
     セミナールームで行います。 
     カレーランチ会も予定しています。
     週2正社員の話を聞きたい方もどうぞ。
     https://www.shu2.jp/

  ZOOM

   10月13日(金) 13時から16時
    Zoomミーティングに参加する
    https://fb.me/e/6h26w7y3x

参加 Zoom ミーティング
https://us02web.zoom.us/j/84943281647?pwd=MjRYblB2MmExRngvejJFNnNDZ0wwUT09

ミーティング ID: 849 4328 1647
パスコード: 112683


オープンイーハイブって https://open.i-hive.co.jp/44623.html



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
セミナー・講演会のご要望にお答えします。


できるだけ要望に答えますので

「ご要望」「規模」「予算」「日程」をお知らせ下さい。

講演依頼 https://seminar.comlog.jp/form.cgi?form_id=275

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
 


平井のコラムシリーズ
  ・新しい働き方を考える。 
  ・ホームページ完成後の運用方法 14件

 

近況やお役立ち情報をお届けします。 メールマガジン登録はこちらから>>

follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール 
 


 

著書(平井良明 、共著含む)


読み書きそろばんソーシャルメディア!   「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 
出版社 ‏ : ‎ 梓書院 (2012/5/11)
発売日 ‏ : ‎ 2012/5/11
著者 : 平井良明
FacebookやTwitterだけではモノは売れません!今こそ知りたいソーシャルメディアの活用法。その秘訣は3000年前にあった!?まじめな会社がしっかりもうかる地域一番店のつくりかた。

 
      アマゾンで購入する
 


「週2正社員のススメ」
出版社 ‏ : ‎ 一般社団法人中小企業事業推進機構; 第2版
発売日 ‏ : ‎ 2023/3/3

著者:平井良明 , 津森俊彦 , 池元正美 , 冨浪真樹 

多様な働き方を模索していたら、週2正社員に行きついた…!
人手不足に資金不足、売上の低迷…といった課題山積の中小企業が、国の方針に従いながら会社を存続させ、従業員が気持ちよく働ける環境を維持するにはどうしたらいいのか…?
福岡の経営者が仲間を募って学びを深め、ようやく1つの打開策を見いだしました。
 

アマゾンで購入する


 アプリ風ホームページ「すまっぽん!」 https://www.smappon.jp/
 ​コミュニケーションブログ COMLOG https://www.comlog.jp/
 中小企業向け コムログクラウド https://cloud.comlog.jp/


ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、https://www.facebook.com/yoshiaki.hirai

 
 

おまたせしました すまっぽん!に念願のプッシュ通知がつきました。【イーハイブ平井】

いつもご覧いただき、ありがとうございます。イーハイブの平井です。

2015年に登場したアプリ風ホームページ「すまっぽん!」です。
いままでは、LINEなどの他のアプリと同じような、プッシュ通知がないのか?
と言われ続けてきました。

もちろん引きの営業、待ちの営業として最適ですという謳い文句もありました。
プッシュ通知がしつこすぎて嫌になるのも知っていたからです。

でも実際は、作りたくてもできなかったのです。これは技術力がなかったからでも、
サボっていたからでも、めんどくさかったからでもなく、iPhoneが、WEBプッシュ通知というサービスを許可していなかったからです。

これがこの春にiOSのバージョンアップにより許可されました。
それに合わせて、開発を行いようやく8月16日にリリースさせていただいきました。

すまっぽん!WEBプッシュ通知 https://www.smappon.jp/155384.html



今月のメニュー━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ○平井の独り言

 ●イーハイブ平井 コムログ日記

 ○コムログ・コムログクラウドニュース

 ●ホームページ集客セミナー 
  今年のテーマは、「オンライン」

 ○ちょっとお知らせ おすすめイベント!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 

【1】プッシュ通知って何? WEBプッシュ通知って何?


私達としては、満を持して出したプッシュ通知機能でしたが、
結構多くの方から、プッシュ機能って何? という疑問をぶつけられました。

極力、わかりやすく説明したつもりです。
https://www.smappon.jp/155384.html

動画でも作ってみました。




すまっぽん!ご利用の方は、こんな感じで使ってみてはいかがでしょうか?

・飲食店、美容院などの店舗:

    イベントやキャンペーン、雨の日特別セールなどのタイムリーな情報

・個人・芸能人・政治家など:

    今月のお知らせや、舞台や演説会のお知らせなど

・電化製品や車などの商品サポート:

    新製品の紹介や、リコールなどの情報

・保育園、幼稚園、福祉施設・学校など:

    台風による休園、急な予定の変更、ウイルスなどの病気による緊急なお願い

・不動産・マンション管理組合:

    エレベーターの点検や町内一斉清掃のお知らせ、駐車場に関する注意喚起

・防災すまっぽん!:

    注意報警報などの情報、避難所の開所閉所情報など

 

【2】イーハイブ平井 コムログ日記


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
 イーハイブ平井の コムログ日記 https://cloud.comlog.jp/hirai/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

9月の誕生日のくだもの「梨(なし)」
誕生日おめでとうございます。
  https://note.com/comlog/n/nf15721cec9d6


  「誠実な生涯」

 ■週2正社員と障がい者の法定雇用率:連携と協力の重要性
   https://note.com/comlog/n/n307c28aa3078


 ■人手不足に悩んでいる中小企業経営者必見! 
  週2正社員制度の魅力と求人募集の際の重要なメリットとは?
   https://note.com/comlog/n/n192e48bec5db



 ■臨時号:すまっぽん!に待望のプッシュ通知が追加されました。平井です。
   https://cloud.comlog.jp/hirai/1502.html

 ■週2正社員を解説(セミナーまとめ)
   https://note.com/comlog/n/nefde2da93b99



【3】コムログクラウドもすまっぽん!成長しています
  
  ■Webプッシュ通知リリースキャンペーン
   https://www.smappon.jp/155054.html



  ■新機能 WEBプッシュ機能
   https://www.smappon.jp/155384.html

  ■ホーム画面への登録方法 iPhone Android、
   https://www.smappon.jp/68444.html


【4】ホームページ集客セミナー&出没予定

   セミナー情報: https://seminar.comlog.jp/

   月間スケジュールでぜひご確認ください。
    https://seminar.comlog.jp/21617.html

  ZOOM
   すまっぽん!セミナー
    9月13日13時半~ https://fb.me/e/3PlRBRSGd

   週2正社員プロジェクト説明会
    9月7日13時半~  https://fb.me/e/3R1Cb3Q0Y

【オープンイーハイブ予告】  https://open.i-hive.co.jp/


  福岡 
   9月19日(火) 13時から16時
    https://fb.me/e/WJTF4HXV
     セミナールームで行います。 
     カレーランチ会も予定しています。
     週2正社員の話を聞きたい方もどうぞ。
     https://www.shu2.jp/

  ZOOM

   9月19日() 13時から16時
    Zoomミーティングに参加する
    https://fb.me/e/35mOeBrKo

    Zoomミーティングに参加する
    https://us02web.zoom.us/j/88978215618?pwd=bUk5R0pZT1ZFSE80WDI0VGtIY09MZz09
    ミーティングID: 889 7821 5618
    パスコード: 134743

オープンイーハイブって https://open.i-hive.co.jp/44623.html



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
セミナー・講演会のご要望にお答えします。


できるだけ要望に答えますので

「ご要望」「規模」「予算」「日程」をお知らせ下さい。

講演依頼 https://seminar.comlog.jp/form.cgi?form_id=275

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
 


平井のコラムシリーズ
  ・新しい働き方を考える。 
  ・ホームページ完成後の運用方法 14件

 

近況やお役立ち情報をお届けします。 メールマガジン登録はこちらから>>

follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール 
 


 

著書(平井良明 、共著含む)


読み書きそろばんソーシャルメディア!   「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 
出版社 ‏ : ‎ 梓書院 (2012/5/11)
発売日 ‏ : ‎ 2012/5/11
著者 : 平井良明
FacebookやTwitterだけではモノは売れません!今こそ知りたいソーシャルメディアの活用法。その秘訣は3000年前にあった!?まじめな会社がしっかりもうかる地域一番店のつくりかた。

 
      アマゾンで購入する
 


「週2正社員のススメ」
出版社 ‏ : ‎ 一般社団法人中小企業事業推進機構; 第2版
発売日 ‏ : ‎ 2023/3/3

著者:平井良明 , 津森俊彦 , 池元正美 , 冨浪真樹 

多様な働き方を模索していたら、週2正社員に行きついた…!
人手不足に資金不足、売上の低迷…といった課題山積の中小企業が、国の方針に従いながら会社を存続させ、従業員が気持ちよく働ける環境を維持するにはどうしたらいいのか…?
福岡の経営者が仲間を募って学びを深め、ようやく1つの打開策を見いだしました。
 

アマゾンで購入する


 アプリ風ホームページ「すまっぽん!」 https://www.smappon.jp/
 ​コミュニケーションブログ COMLOG https://www.comlog.jp/
 中小企業向け コムログクラウド https://cloud.comlog.jp/


ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、https://www.facebook.com/yoshiaki.hirai

 
 

臨時号:すまっぽん!に待望のプッシュ通知が追加されました。平井です。

いつもお世話になっております。イーハイブの平井です。

弊社サービスである、すまっぽん!ですが、
今までプッシュ通知ができないのが物足りないと
言われ続けてきましたが、

iOSのバージョンアップにより、ようやく提供できるようになりました。

これで、アプリと同様に、おまとめサイトのすまっぽん!から
プッシュ通知で見てもらえるすまっぽん!に進化することができるようになりました。

すまっぽん!にWEBプッシュ通知機能が新登場


もちろん、今まで通り、プッシュ通知がいらない方には、300円で利用できますし、
プッシュ通知でよりお客様にお知らせしたいという方や、
社内利用で社員にお知らせをしたいという方は、
月1,000円で利用できるようになりました。

いま初期費用無料キャンペーン中ですので、
もしご興味あれば、覗いてみてください。


使い方や設定などわからない方は、私までご連絡ください。


WEBプッシュ通知 ニュースリリース
 https://www.smappon.jp/155367.html

WEBプッシュ通知まとめページ
 https://www.smappon.jp/155384.html
 


平井のコラムシリーズ
  ・新しい働き方を考える。 
  ・ホームページ完成後の運用方法 14件

 

近況やお役立ち情報をお届けします。 メールマガジン登録はこちらから>>

follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール 
 


 

著書(平井良明 、共著含む)


読み書きそろばんソーシャルメディア!   「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 
出版社 ‏ : ‎ 梓書院 (2012/5/11)
発売日 ‏ : ‎ 2012/5/11
著者 : 平井良明
FacebookやTwitterだけではモノは売れません!今こそ知りたいソーシャルメディアの活用法。その秘訣は3000年前にあった!?まじめな会社がしっかりもうかる地域一番店のつくりかた。

 
      アマゾンで購入する
 


「週2正社員のススメ」
出版社 ‏ : ‎ 一般社団法人中小企業事業推進機構; 第2版
発売日 ‏ : ‎ 2023/3/3

著者:平井良明 , 津森俊彦 , 池元正美 , 冨浪真樹 

多様な働き方を模索していたら、週2正社員に行きついた…!
人手不足に資金不足、売上の低迷…といった課題山積の中小企業が、国の方針に従いながら会社を存続させ、従業員が気持ちよく働ける環境を維持するにはどうしたらいいのか…?
福岡の経営者が仲間を募って学びを深め、ようやく1つの打開策を見いだしました。
 

アマゾンで購入する


 アプリ風ホームページ「すまっぽん!」 https://www.smappon.jp/
 ​コミュニケーションブログ COMLOG https://www.comlog.jp/
 中小企業向け コムログクラウド https://cloud.comlog.jp/


ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、https://www.facebook.com/yoshiaki.hirai

 
 

8月のお知らせ  週2正社員とイーハイブについて【イーハイブ平井】

長い梅雨がようやく明け、本格的な夏が到来しました。高温注意報が日々発令されていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?

私自身も、8月には東京で講演を予定しています。「人不足、人件費アップはこれで解消!?~週2正社員の活用法~」というテーマで、雇わない株式会社主催のイベントに参加します。

時折、イーハイブがなぜ「働く」をテーマに話をしているのかと尋ねられます。実は、週2正社員という働き方は、従業員だけでなく経営者にとっても幸せな働き方だと考えています。しかし、それだけではありません。週2で働くという選択、あるいは多様な働き方が可能になると、会社組織内での情報のやり取りが必須となります。

毎日フルタイムで出勤すれば、社内通達や連絡は対面でスムーズに行えます。しかし、出勤時間が短い人や勤務時間が合わない人がいると、デジタルツールやDXが役立つのです。

ここで、本業であるITの出番です。

例えば、社内通達に「すまっぽん!」を活用することも可能です。社内ブログ、グループウェア、出勤退勤管理、企業理念やビジョンの共有、進捗状況の確認、さらには有給申請や提出書類のテンプレートなど、社内でのやり取りを一元化するツールがあると便利ですよね。それが会社全体で月300円というコストで利用できるなら、非常に経済的です。

このように、ITの支援が必要不可欠になるのです。

もちろん、私たちの最大の願いは、全ての人が幸せに働ける世の中を実現することです。

週2正社員 公式サイト: https://www.shu2.jp/



今月のメニュー━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ○平井の独り言

 ●イーハイブ平井 コムログ日記

 ○コムログ・コムログクラウドニュース

 ●ホームページ集客セミナー 
  今年のテーマは、「オンライン」

 ○ちょっとお知らせ おすすめイベント!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 

【1】ひとり起業Nightでお話してきました。


今回は、ひとり起業家になった人、今からひとり起業家なる人向けの
イベントでした。以前私もnoteにまとめましたが



ひとり起業家の強化書
https://note.com/comlog/n/na75d255b6711

の著者天田さんたちが声掛けして、集まっているイベントです。
今回一周年ということで、記念イベントだったのに、
私がお邪魔させていただきました。

ひとり起業をやるにあたっても週2正社員という考え方を知っておくと
色々な動きや提案ができますよというアイデアをお伝えしました。

なかなか、ひとり起業を考えても、そこまで踏み込めなかったり、
起業したとしても、仕事をしていく上で不安だったり

その解決方法の一つとして、週2正社員という働き方を提案しました。

もちろん自分自身が週2正社員として活躍するのもあるでしょうし、
ひとり起業がうまく言ったときに新しくスタッフを入れるときに
いきなりフルタイムでは負担が大きかったりします。
そこで、週2正社員という雇用の仕方も考えてみませんか?と

色々な立場の人と話すことで、また私もたくさんの知見を得られてとても嬉しいです。

【2】イーハイブ平井 コムログ日記


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
 イーハイブ平井の コムログ日記 https://cloud.comlog.jp/hirai/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

8月の誕生日のくだもの「葡萄(ぶどう)」
誕生日おめでとうございます。
  https://note.com/comlog/n/n0b08e186a09c

  「飾らない心 明朗 快活」

 ■キャリア開発24の扉 25番目 キャリア開発組織開発人事制度の3つの歯車
   https://note.com/comlog/n/n9f5b1b1f51e3


 ■週2正社員を解説(セミナーまとめ)
   https://note.com/comlog/n/nefde2da93b99

 

【3】コムログクラウドもすまっぽん!成長しています

  

  ■ホーム画面への登録方法 iPhone Android、
   https://www.smappon.jp/68444.html


【4】ホームページ集客セミナー&出没予定

   セミナー情報: https://seminar.comlog.jp/

   月間スケジュールでぜひご確認ください。
    https://seminar.comlog.jp/21617.html

  ZOOM
   週2正社員プロジェクト説明会
    8月16日13時半~  https://fb.me/e/68rbsBEb6

【オープンイーハイブ予告】  https://open.i-hive.co.jp/


  福岡 
   8月22日(火) 13時から16時
    https://fb.me/e/WJTF4HXV
     セミナールームで行います。 
     カレーランチ会も予定しています。
     週2正社員の話を聞きたい方もどうぞ。
     https://www.shu2.jp/

  ZOOM

   8月18日(金) 13時から16時
    Zoomミーティングに参加する
    https://fb.me/e/35mOeBrKo

    Zoomミーティングに参加する
    https://us02web.zoom.us/j/88978215618?pwd=bUk5R0pZT1ZFSE80WDI0VGtIY09MZz09
    ミーティングID: 889 7821 5618
    パスコード: 134743

オープンイーハイブって https://open.i-hive.co.jp/44623.html



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
セミナー・講演会のご要望にお答えします。


できるだけ要望に答えますので

「ご要望」「規模」「予算」「日程」をお知らせ下さい。

講演依頼 https://seminar.comlog.jp/form.cgi?form_id=275

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
 

平井のコラムシリーズ
  ・新しい働き方を考える。 
  ・ホームページ完成後の運用方法 14件

 

近況やお役立ち情報をお届けします。 メールマガジン登録はこちらから>>

follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール 
 


 

著書(平井良明 、共著含む)


読み書きそろばんソーシャルメディア!   「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 
出版社 ‏ : ‎ 梓書院 (2012/5/11)
発売日 ‏ : ‎ 2012/5/11
著者 : 平井良明
FacebookやTwitterだけではモノは売れません!今こそ知りたいソーシャルメディアの活用法。その秘訣は3000年前にあった!?まじめな会社がしっかりもうかる地域一番店のつくりかた。

 
      アマゾンで購入する
 


「週2正社員のススメ」
出版社 ‏ : ‎ 一般社団法人中小企業事業推進機構; 第2版
発売日 ‏ : ‎ 2023/3/3

著者:平井良明 , 津森俊彦 , 池元正美 , 冨浪真樹 

多様な働き方を模索していたら、週2正社員に行きついた…!
人手不足に資金不足、売上の低迷…といった課題山積の中小企業が、国の方針に従いながら会社を存続させ、従業員が気持ちよく働ける環境を維持するにはどうしたらいいのか…?
福岡の経営者が仲間を募って学びを深め、ようやく1つの打開策を見いだしました。
 

アマゾンで購入する


 アプリ風ホームページ「すまっぽん!」 https://www.smappon.jp/
 ​コミュニケーションブログ COMLOG https://www.comlog.jp/
 中小企業向け コムログクラウド https://cloud.comlog.jp/


ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、https://www.facebook.com/yoshiaki.hirai

 
 

7月は、熊本に伺います。はたらく皆さんの幸せを祈って

7月8・9日と土日になりますが久しぶりに熊本へ伺います。

新しい働き方「週2正社員」を一緒にみんなで考えませんか?
8日(土)夜   https://fb.me/e/2Wj0jhKkt
9日(日)午前中 https://fb.me/e/2Tlv3Ltuy

そして、いよいよすまっぽん!が大型バージョンアップします。
詳細は近々ニュースリリース予定です。

乞うご期待ください。



今月のメニュー━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ○平井の独り言

 ●イーハイブ平井 コムログ日記

 ○コムログ・コムログクラウドニュース

 ●ホームページ集客セミナー 
  今年のテーマは、「オンライン」

 ○ちょっとお知らせ おすすめイベント!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

【1】名古屋・岐阜・京都・大坂・和歌山と一気に出張に行ってきました。


すまっぽん!の代理店が岐阜や大阪にできたので、出張だったのですが、
既存のお客さんにご挨拶だったりとあいさつ回りもさせていただきました。

それに合わせて、週2正社員としての取り組みもお話してきました。
経営者だったり、税理士さんだったり、社労士さんだったり、
色々な立場でご意見いただきました。

お会いした方は、皆さん社員の幸せを考えていらっしゃるかたでした。
もちろんそれぞれの立場で。
より良い環境や働きやすい仕組みなど、試行錯誤しながら努力されています。
今回の週2正社員の取り組みがきっとお役に立てるはずと確信した出張でした。
 

【2】イーハイブ平井 コムログ日記


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
 イーハイブ平井の コムログ日記 https://cloud.comlog.jp/hirai/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

7月の誕生日のくだもの「桃(もも)」
誕生日おめでとうございます。
  https://note.com/comlog/n/n0b08e186a09c

  「協力 出会い 優しい心」

 ■個人と組織の関係からフランチャイズ展開がうまく行かない理由がわかったかも
   https://note.com/comlog/n/nb9ed36057a95

 ■力を愛に変えていけば争いごとは減る?
   https://note.com/comlog/n/n56c20d66fd53

 

【3】コムログクラウドもすまっぽん!成長しています

  

  ■すまっぽん! NPO法人向け無料プラン提供開始、
   https://www.smappon.jp/151600.html

  ■LINEグループの招待URLを取得する
   https://www.smappon.jp/151825.html

【4】ホームページ集客セミナー&出没予定

   セミナー情報: https://seminar.comlog.jp/

   月間スケジュールでぜひご確認ください。
    https://seminar.comlog.jp/21617.html

  ZOOM
   週2正社員プロジェクト説明会
    7月11日13時半~  https://fb.me/e/38HwD2HC3

  東京
   一人企業NIGHT 
   7月19日19時~    https://fb.me/e/gIcTNQdAc

  熊本
   7月8日(土) 18時半~ https://fb.me/e/2Wj0jhKkt
   7月9日(日) 10時~  https://fb.me/e/2Tlv3Ltuy

【オープンイーハイブ予告】  https://open.i-hive.co.jp/

  福岡 
   7月13日(木) 13時から16時
    https://fb.me/e/1gYp5Jjff
     セミナールームで行います。 
     カレーランチ会も予定しています。
     週2正社員の話を聞きたい方もどうぞ。
     https://www.shu2.jp/

  ZOOM

   7月28日(木) 13時から16時
    Zoomミーティングに参加する
    https://www.facebook.com/events/1220732561960065/

    Zoomミーティングに参加する
    https://us02web.zoom.us/j/88978215618?pwd=bUk5R0pZT1ZFSE80WDI0VGtIY09MZz09
    ミーティングID: 889 7821 5618
    パスコード: 134743

オープンイーハイブって https://open.i-hive.co.jp/44623.html



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
セミナー・講演会のご要望にお答えします。


できるだけ要望に答えますので

「ご要望」「規模」「予算」「日程」をお知らせ下さい。

講演依頼 https://seminar.comlog.jp/form.cgi?form_id=275

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
 


平井のコラムシリーズ
  ・新しい働き方を考える。 
  ・ホームページ完成後の運用方法 14件

 

近況やお役立ち情報をお届けします。 メールマガジン登録はこちらから>>

follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール 
 


 

著書(平井良明 、共著含む)


読み書きそろばんソーシャルメディア!   「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 
出版社 ‏ : ‎ 梓書院 (2012/5/11)
発売日 ‏ : ‎ 2012/5/11
著者 : 平井良明
FacebookやTwitterだけではモノは売れません!今こそ知りたいソーシャルメディアの活用法。その秘訣は3000年前にあった!?まじめな会社がしっかりもうかる地域一番店のつくりかた。

 
      アマゾンで購入する
 


「週2正社員のススメ」
出版社 ‏ : ‎ 一般社団法人中小企業事業推進機構; 第2版
発売日 ‏ : ‎ 2023/3/3

著者:平井良明 , 津森俊彦 , 池元正美 , 冨浪真樹 

多様な働き方を模索していたら、週2正社員に行きついた…!
人手不足に資金不足、売上の低迷…といった課題山積の中小企業が、国の方針に従いながら会社を存続させ、従業員が気持ちよく働ける環境を維持するにはどうしたらいいのか…?
福岡の経営者が仲間を募って学びを深め、ようやく1つの打開策を見いだしました。
 

アマゾンで購入する


 アプリ風ホームページ「すまっぽん!」 https://www.smappon.jp/
 ​コミュニケーションブログ COMLOG https://www.comlog.jp/
 中小企業向け コムログクラウド https://cloud.comlog.jp/


ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、https://www.facebook.com/yoshiaki.hirai

 
 

6月は、平井が名古屋・京都・大阪&7月熊本に伺います!【イーハイブ平井】6月

いつもご覧いただきありがとうございます。イーハイブの平井です。

6月20日から名古屋・京都・大阪の皆さんお会いしましょう!

新しい働き方「週2正社員」を一緒にみんなで考えませんか?
6月20日名古屋
週2正社員座談会 in 名古屋 https://fb.me/e/2FpEoiOVi

6月21日京都
週2正社員座談会 in 京都 https://fb.me/e/3DxnabjKP

6月22日大阪
週2正社員説明会&意見交換会 in 大阪 https://fb.me/e/OOIYdK9V

ちなみに7月は、熊本へ伺います!
8日(土)夜   https://fb.me/e/2Wj0jhKkt
9日(日)午前中 https://fb.me/e/2Tlv3Ltuy



今月のメニュー━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ○平井の独り言

 ●イーハイブ平井 コムログ日記

 ○コムログ・コムログクラウドニュース

 ●ホームページ集客セミナー 
  今年のテーマは、「オンライン」

 ○ちょっとお知らせ おすすめイベント!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


【1】久しぶりに関東以外へ出張です。

週2正社員の本が発売されて、色々なお話をさせていただきました。
そして今回は、いつもの活動エリアから離れて、
名古屋・大阪・京都で、座談会を開きます。

一方的に私が話すのではなく、皆さんと一緒に話せればとおもいます。

従業員だけでなく、経営者もはたらく幸せを考える
そんな世の中になればいいなと思っています。

そのためにも 社労士・キャリアコンサルタントの協力も必要ですし、
何よりも中小企業の経営者、フリーランスの皆さん、
そして現在社員のみなさんも、一緒に考えませんか?

皆さまとお会いするの楽しみにしております。


【2】イーハイブ平井 コムログ日記

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
 イーハイブ平井の コムログ日記 https://cloud.comlog.jp/hirai/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

6月の誕生日のくだもの「桜桃(さくらんぼ)」
誕生日おめでとうございます。
  https://note.com/comlog/n/naeccbd2b5782
  「小さな恋人 尊敬  善良な教育」

 ■朝ドラの宮本信子問題を考える。 CHAT GPT活用
   https://note.com/comlog/n/nda385c7e95a0



【3】コムログクラウドもすまっぽん!成長しています
  

  ■すまっぽん! NPO法人向け無料プラン提供開始、
   https://www.smappon.jp/151600.html

  ■LINEグループの招待URLを取得する
   https://www.smappon.jp/151825.html

【4】ホームページ集客セミナー&出没予定

   セミナー情報: https://seminar.comlog.jp/

   月間スケジュールでぜひご確認ください。
    https://seminar.comlog.jp/21617.html

【オープンイーハイブ予告】  https://open.i-hive.co.jp/

  福岡 
   6月15日(木) 13時から16時
    https://www.facebook.com/events/266396339284533/
     セミナールームで行います。 
     カレーランチ会も予定しています。
     週2正社員の話を聞きたい方もどうぞ。
     https://www.shu2.jp/


  ZOOM
   6月8日(木) 13時から16時
    Zoomミーティングに参加する
    https://www.facebook.com/events/1220732561960065/

    Zoomミーティングに参加する
    https://us02web.zoom.us/j/88978215618?pwd=bUk5R0pZT1ZFSE80WDI0VGtIY09MZz09
    ミーティングID: 889 7821 5618
    パスコード: 134743

オープンイーハイブって https://open.i-hive.co.jp/44623.html



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
セミナー・講演会のご要望にお答えします。


できるだけ要望に答えますので

「ご要望」「規模」「予算」「日程」をお知らせ下さい。

講演依頼 https://seminar.comlog.jp/form.cgi?form_id=275

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
 


平井のコラムシリーズ
  ・新しい働き方を考える。 
  ・ホームページ完成後の運用方法 14件

 

近況やお役立ち情報をお届けします。 メールマガジン登録はこちらから>>

follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール 
 


 
読み書きそろばんソーシャルメディア! 著書

  「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 

   アマゾンの販売はこちら 
 

    アマゾンで購入する
 


 アプリ風ホームページ「すまっぽん!」 https://www.smappon.jp/
 ​コミュニケーションブログ COMLOG https://www.comlog.jp/
 中小企業向け コムログクラウド https://cloud.comlog.jp/


ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、https://www.facebook.com/yoshiaki.hirai

 
 

5月は、自治体とDXの展示会に出展します。【イーハイブ平井】


いつもご覧いただきありがとうございます。イーハイブの平井です。

5月18・19日 2日間、博多国際展示場(福岡国際展示場ではありません。)で
地域テック九州が行われます。東北や関西では、開催されていた地域テックですが、
九州で初開催です。

自治体とDXの展示会です。自治体関係者じゃなくても、IT関係でなくても、
お気軽にお越しください。

私も両日会場に常駐している予定です。


https://www.smappon.jp/152288.html

会期  2023年5月18日(木)・19日(金) 10:00~17:00
会場  博多国際展示場&カンファレンスセンター

ブースは、一般社団法人中小企業事業推進です。
今月のメニュー━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ○平井の独り言

 ●イーハイブ平井 コムログ日記

 ○コムログ・コムログクラウドニュース

 ●ホームページ集客セミナー 
  今年のテーマは、「オンライン」

 ○ちょっとお知らせ おすすめイベント!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


【1】GWにキャンプに行ってきました。

コロナ禍でソロキャンプが流行っているのを横目に見ながら、
なかなか一歩踏み出せなかったキャンプ。

4月に毎月のウォーキング部のメンバーと、キャンプに行ってきました。
そこでは友人のテントを借りてだったのですが、
ソロキャンのテントが羨ましくなって、ついにテントを手に入れました。
そしてら、次々とその仲間が、テントを買ったよという報告があり、
じゃあ、お披露目に行くか?と GWに再び、行ってきました!

お天気はあいにくの雨予報だったのですが、
夕食食べ終わるまでは持ってくれて、あとはタープの下で団らん。

夜中ずっと雨、次の日も雨予報だったのですが、なんと朝起きたら、
曇に変わっていて、テントを片付けるときには晴れに。

ということで、いろんな天候の中、キャンプを楽しんできました。

また、ゆっくり行きたいと思っています!



【2】イーハイブ平井 コムログ日記

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
 イーハイブ平井の コムログ日記 https://cloud.comlog.jp/hirai/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

5月の誕生日のくだもの「舐瓜(メロン)」
誕生日おめでとうございます。

  「大志 敬愛 継続 努力」

 ■得意な教科を伸ばすのか?不得意な強化を克服するのか?  
   教育 朝ドラ らんまんを見て

 ■キャリアとは、ジョブ型雇用とは、メンバーシップ型とは、
   https://note.com/comlog/n/ndefd30a72d2a



【3】コムログクラウドもすまっぽん!成長しています
  
  ■地域テック九州 5月18日19日 に出展します。
   https://www.smappon.jp/152288.html

  ■すまっぽん! NPO法人向け無料プラン提供開始、
   https://www.smappon.jp/151600.html

  ■LINEグループの招待URLを取得する
   https://www.smappon.jp/151825.html

【4】ホームページ集客セミナー&出没予定

   セミナー情報: https://seminar.comlog.jp/

   月間スケジュールでぜひご確認ください。
    https://seminar.comlog.jp/21617.html

【オープンイーハイブ予告】  https://open.i-hive.co.jp/

  福岡 
   5月11日(木) 13時から16時
    https://www.facebook.com/events/621099659922577/
     セミナールームで行います。 
     カレーランチ会も予定しています。
     週2正社員の話を聞きたい方もどうぞ。
     https://www.shu2.jp/


  ZOOM
   5月17日(水) 13時から16時
    Zoomミーティングに参加する
    https://www.facebook.com/events/1581717615653039/

    Zoomミーティングに参加する
    https://us02web.zoom.us/j/88978215618?pwd=bUk5R0pZT1ZFSE80WDI0VGtIY09MZz09
    ミーティングID: 889 7821 5618
    パスコード: 134743


オープンイーハイブって https://open.i-hive.co.jp/44623.html



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
セミナー・講演会のご要望にお答えします。


できるだけ要望に答えますので

「ご要望」「規模」「予算」「日程」をお知らせ下さい。

講演依頼 https://seminar.comlog.jp/form.cgi?form_id=275

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
 



平井のコラムシリーズ
  ・新しい働き方を考える。 
  ・ホームページ完成後の運用方法 14件

 

近況やお役立ち情報をお届けします。 メールマガジン登録はこちらから>>

follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール 
 


 
読み書きそろばんソーシャルメディア! 著書

  「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 

   アマゾンの販売はこちら 
 

    アマゾンで購入する
 


 アプリ風ホームページ「すまっぽん!」 https://www.smappon.jp/
 ​コミュニケーションブログ COMLOG https://www.comlog.jp/
 中小企業向け コムログクラウド https://cloud.comlog.jp/


ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、https://www.facebook.com/yoshiaki.hirai

 
 

平井良明 プロフィール

■平井良明プロフィール
ソーシャルメディアアドバイザー 
ホームページビジョンシート作成アドバイザー 
株式会社イーハイブ 取締役統括責任者
一般社団法人中小企業事業推進機構 代表理事
 「読み書きそろばんソーシャルメディア!」著者
「週2正社員のススメ」著者

2006年から東京・福岡での毎月定期セミナーを開催。さらに2011年は、年100回のセミナーを実施。ソーシャルメディアの特性とビジネスで使う上でのホームページの特徴をわかりやすく解説。 セミナーは、経済誌BIG tomorrowにも、紹介される。独自開発のホームページ更新ツール「コムログ」「コムログクラウド」や、スマホツール「すまっぽん!」も好評。

【プロフィール】
自身は、九州工業大学大学院時代に起業し1997年に株式会社イーハイブ・コミュニケーションを設立。
代表取締役に就任。現在は、同会社取締役統括責任者。
2000年 選挙情報専門サイトElection.(月間PV500万)を立ち上げる。
このサイトは日経CNBCビジネスラップ「先・端・人」、筑紫哲也のNews23(TBS)、
ネットパラダイス(テレ朝)など特番で紹介される。

2004年 自社独自開発のブログシステムを公開。
その後ビジネスブログ・社内ブログとともに、ブログに特化して開発を行う。
同時に、ブログの楽しさや可能性を伝えるために、全国でセミナーや講演を行っている。

2012年5月に、著書「読み書きそろばんソーシャルメディア!」を出版

2015年10月 障がい者就労支援A型事業所カムラックと共同開発のアプリ風ホームページ「すまっぽん!」を開発
2015年12月には、フジサンケイビジネスアイ 革新ビジネスアワード2015でオーディエンス賞を受賞。
2017年6月 共著「中小企業がパートナーとして選びたい福岡の30人」を出版
2020年12月にフジサンケイビジネスアイ 革新ビジネスアワード2020でビジネス部門優秀賞を受賞。
2023年3月 新しい働き方である「週2正社員のススメ」を出版

 

【セミナー実績】
東京・福岡にて毎月定例のセミナー、参議院政策秘書セミナー、全国商店街支援センター、創業スクール、大阪商工会議所、福岡商工会議所、福岡市スタートアップカフェ、大分県商店街振興組合連合会 、山口県、長崎市、九州大学、九州工業大学、九州産業大学、西日本オフィスメーション、ディグレ等


【取材実績】
テレビ:NHK、日本テレビ、テレビ朝日、フジテレビ、TBS、日経CNBC、FBS福岡放送、RKB毎日放送、KBC九州朝日放送、TNCテレビ西日本、TVQ九州放送
新聞雑誌:日経新聞、日経産業新聞、読売新聞、毎日新聞、朝日新聞、中日新聞、西日本新聞、フジサンケイビジネスアイ、アントレ、BIG tomorrow、ふくおか経済、福岡2001ほか
 

follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール

 

 

著書(平井良明 、共著含む)


読み書きそろばんソーシャルメディア!   「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 
出版社 ‏ : ‎ 梓書院 (2012/5/11)
発売日 ‏ : ‎ 2012/5/11
著者 : 平井良明
FacebookやTwitterだけではモノは売れません!今こそ知りたいソーシャルメディアの活用法。その秘訣は3000年前にあった!?まじめな会社がしっかりもうかる地域一番店のつくりかた。

 
      アマゾンで購入する
 


「週2正社員のススメ」
出版社 ‏ : ‎ 一般社団法人中小企業事業推進機構; 第2版
発売日 ‏ : ‎ 2023/3/3
著者:平井良明 , 津森俊彦 , 池元正美 , 冨浪真樹 

多様な働き方を模索していたら、週2正社員に行きついた…!
人手不足に資金不足、売上の低迷…といった課題山積の中小企業が、国の方針に従いながら会社を存続させ、従業員が気持ちよく働ける環境を維持するにはどうしたらいいのか…?
福岡の経営者が仲間を募って学びを深め、ようやく1つの打開策を見いだしました。
 

アマゾンで購入する




 ========================================================
 コミュニケーションブログ COMLOG http://www.comlog.jp/

 中小企業向け コムログクラウド /

 福岡ショップ情報局 http://fukuoka.shoplog.jp/
========================================================

ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、http://www.facebook.com/yoshiaki.hirai
 
ホームページ セミナー

今年のエイプリルフールネタはいかがでしたでしょうか?【イーハイブ平井】

いつもご覧いただきありがとうございます。イーハイブの平井です。

今年も新年度が始まりました。
今年のエイプリルフールネタはいかがでしたでしょうか?
毎年楽しみにされている方がいらっしゃるので、
近年はプレッシャーです。

今年のネタも、明日5日までは公開しておこうと思います。

https://cloud.comlog.jp/hirai/1492.html

新刊は、エイプリルフールですが、
絶賛 「週2正社員のススメ」は、発売中なので、どうぞよろしくお願いします。

https://www.shu2.jp/

ということで、今年度も皆様よろしくお願いいたします。



今月のメニュー━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ○平井の独り言

 ●イーハイブ平井 コムログ日記

 ○コムログ・コムログクラウドニュース

 ●ホームページ集客セミナー 
  今年のテーマは、「オンライン」

 ○ちょっとお知らせ おすすめイベント!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


【1】クラウドファンディング終了しました。

クラウドファンディング 「週2正社員を広めたい」
https://camp-fire.jp/projects/view/646666

お陰様で目標に達成しました。本当にありがとうございました。

初めての主催のクラウドファンディングでしたが、
色々経験させていただきました。

告知の仕方や、文章の書き方、活動報告などの発信の仕方。

もちろん、支援を集めることも重要ですが、
今回あh、週2正社員の取り組みを知ってもらうことが重要だったので、
多くの人に目に止めていただくことを考えました。

書籍及びリターンは、準備が整い次第発送しますので、しばらくお待ち下さい。

週2正社員の説明会は、下記の日程にて無料で行います。
4月5日(水)、5月9日(火)、6月13日(火)
詳細: https://www.shu2.jp/152003.html

【2】イーハイブ平井 コムログ日記

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
 イーハイブ平井の コムログ日記 https://cloud.comlog.jp/hirai/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

4月の誕生日のくだもの「甘蕉(バナナ)」
誕生日おめでとうございます。
  https://note.com/comlog/n/n461f2dbf09fa
  「希望の光 つぼみ 成功 縁」

 ■発売日が決まりました。3月3日ひな祭りです!
   https://note.com/comlog/n/n6ff451982c6b

 ■私の働き方・動き方の原点になっているものはなに?

 ■自分のキャリアはどうやってまとまってきたんだろう?

 ■効率化、生産性向上が会社から余裕を奪う!?

 ■キャリアとは、ジョブ型雇用とは、メンバーシップ型とは、

【3】コムログクラウドもすまっぽん!成長しています

  ■すまっぽん! NPO法人向け無料プラン提供開始、
   https://www.smappon.jp/151600.html

  ■LINEグループの招待URLを取得する
   https://www.smappon.jp/151825.html

  ■クラウドファンディング ✕ すまっぽん!
   https://www.smappon.jp/151010.html

【4】ホームページ集客セミナー&出没予定

   セミナー情報: https://seminar.comlog.jp/

   月間スケジュールでぜひご確認ください。
    https://seminar.comlog.jp/21617.html


週2正社員プロジェクト発表会


発表者:一般社団法人中小企業事業推進機構 代表理事 平井良明

日程 4月5日(水)、5月9日(火)、6月13日(火)
時間 13時30分~15時まで

参加費無料
オンラインZOOMで行います。

お申し込みはこちらからお願いします。
https://us02web.zoom.us/meeting/register/tZUlc-mvrzwoH9G9-j7KLNuUrcwT0t5BSA8s

ウェルビーイングな働き方に繋がる【週2正社員】を進める
  社労士のための勉強会

  キャリアコンサルタントのための勉強会

【オープンイーハイブ予告】  https://open.i-hive.co.jp/

  福岡 
   4月14日(金) 13時から16時
    https://www.facebook.com/events/891702655271685/
     セミナールームで行います。 
     カレーランチ会も予定しています。
     そして会場で、14時からは、週2正社員の説明会を行います。
     https://www.shu2.jp/152003.html


  ZOOM
   4月20日(木) 13時から16時
    Zoomミーティングに参加する
    https://www.facebook.com/events/1581717615653039/

    Zoomミーティングに参加する
    https://us02web.zoom.us/j/83965963494?pwd=U0pkSUNob1ZjY3pJZ1pPSzV3a1o4dz09

    ミーティングID: 839 6596 3494
    パスコード: 891820

オープンイーハイブって https://open.i-hive.co.jp/44623.html



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
セミナー・講演会のご要望にお答えします。


できるだけ要望に答えますので

「ご要望」「規模」「予算」「日程」をお知らせ下さい。

講演依頼 https://seminar.comlog.jp/form.cgi?form_id=275

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
 


平井のコラムシリーズ
  ・新しい働き方を考える。 
  ・ホームページ完成後の運用方法 14件

 

近況やお役立ち情報をお届けします。 メールマガジン登録はこちらから>>

follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール 
 


 
読み書きそろばんソーシャルメディア! 著書

  「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 

   アマゾンの販売はこちら 
 

    アマゾンで購入する
 


 アプリ風ホームページ「すまっぽん!」 https://www.smappon.jp/
 ​コミュニケーションブログ COMLOG https://www.comlog.jp/
 中小企業向け コムログクラウド https://cloud.comlog.jp/


ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、https://www.facebook.com/yoshiaki.hirai

 
 

週2正社員チャレンジ中【イーハイブ平井】


いつもご覧いただきありがとうございます。平井@イーハイブです。

ようやく色々動き始めました。
週2正社員というと、週2で働く正社員?
パートと何が違うの?と思われた方も多いんじゃないでしょうか?

週2正社員は、文字通り週2で働く正社員です。
正社員だから、社会保険も厚生年金も、入れます。

仕事に余裕がある働き方、多種多様な働き方を
応援していきたいと思います。

新サイト 週2正社員プロジェクト https://www.shu2.jp/

書籍「週2正社員のススメ」 Amazonで販売中
 
アマゾンで購入する


今月のメニュー━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ○平井の独り言

 ●イーハイブ平井 コムログ日記

 ○コムログ・コムログクラウドニュース

 ●ホームページ集客セミナー 
  今年のテーマは、「オンライン」

 ○ちょっとお知らせ おすすめイベント!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


【1】クラウドファンディングも開始1週間で目標達成 現在ネクストゴールに挑戦中

クラウドファンディング 「週2正社員を広めたい」
https://camp-fire.jp/projects/view/646666

お陰様で 1週間で、目標に達成しました。
そして、ネクストゴールにチャレンジするに当たり、こんな企画を立ててみました。

全国各都道府県の図書館に献本したい!プロジェクト!
https://www.shu2.jp/151361.html



週2の本を街のみんなと共有したい
町で、週2正社員に取り組みたい!

そんな気持ちをお手伝いします。

本をお近くの図書館へ届けてください!



【2】イーハイブ平井 コムログ日記

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
 イーハイブ平井の コムログ日記 https://cloud.comlog.jp/hirai/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

3月の誕生日のくだもの「檬果(マンゴー)」
誕生日おめでとうございます。
  https://note.com/comlog/n/n16947289ddc6
  魅了 芳潤

 ■もやもやのススメ
   https://cloud.comlog.jp/hirai/1490.html

 ■クラウドファンディング開始のお知らせ
   https://note.com/comlog/n/ne4d71be1b63a

 ■4年前のつぶやき 「一億総個人事業主化」が
  「週2正社員」クラファンのきっかけにw
   https://note.com/comlog/n/ne6fcb6e3f091

 ■日本の高度成長には、日本の組織の性格が大きく関わっていた!?
  第6の扉:「現在人材・素材分布試論」
   https://note.com/comlog/n/n31b5dddb2f0a
 ■複数のグループに身を置くメリット
   https://note.com/comlog/n/n427ebade8f4e

 ■死を考えたら、生きることを考えて 世の中のあり方に行き着いた
   https://note.com/comlog/n/n5c9b8950f834

 ■近江商人の「三方良し」からこのプロジェクトに繋がりました
   https://note.com/comlog/n/nf6032b41aa4e


【3】コムログクラウドもすまっぽん!成長しています

  ■選挙すまっぽん!議員すまっぽん!とは、
   https://www.smappon.jp/141326.html

  ■幼稚園・保育園 すまっぽん!とは、
   https://www.smappon.jp/140997.html

【4】ホームページ集客セミナー&出没予定

   セミナー情報: https://seminar.comlog.jp/

   月間スケジュールでぜひご確認ください。
    https://seminar.comlog.jp/21617.html

【オープンイーハイブ予告】  https://open.i-hive.co.jp/

  福岡 
   3月23日(木) 13時から16時
    https://www.facebook.com/events/907999863784048/
     セミナールームで行います。 
     カレーランチ会も予定しています。

  ZOOM
   3月17日(金) 13時から16時
    Zoomミーティングに参加する
    https://www.facebook.com/events/137834545577603/

    Zoomミーティングに参加する
    https://us02web.zoom.us/j/83965963494?pwd=U0pkSUNob1ZjY3pJZ1pPSzV3a1o4dz09

    ミーティングID: 839 6596 3494
    パスコード: 891820

オープンイーハイブって https://open.i-hive.co.jp/44623.html



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
セミナー・講演会のご要望にお答えします。


できるだけ要望に答えますので

「ご要望」「規模」「予算」「日程」をお知らせ下さい。

講演依頼 https://seminar.comlog.jp/form.cgi?form_id=275

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
 


平井のコラムシリーズ
  ・新しい働き方を考える。 
  ・ホームページ完成後の運用方法 14件

 

近況やお役立ち情報をお届けします。 メールマガジン登録はこちらから>>

follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール 
 


 
読み書きそろばんソーシャルメディア! 著書

  「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 

   アマゾンの販売はこちら 
 

    アマゾンで購入する
 


 アプリ風ホームページ「すまっぽん!」 https://www.smappon.jp/
 ​コミュニケーションブログ COMLOG https://www.comlog.jp/
 中小企業向け コムログクラウド https://cloud.comlog.jp/


ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、https://www.facebook.com/yoshiaki.hirai

 
 

もやもやのススメ


 

これはあくまでもいろいろな社会的な関係を築きそのなかで新しい考え方である「共感資本社会」をみんなで模索するための会だと私が勝手に認識しています。(笑)
そんな第一回目は、今回の主催者でもあり、私が以前読んだ「持続可能な資本主義」著者でもある新井和宏さんの講義でした。
テーマは、共感資本 「共感資本社会実現への挑戦」
最初から、「講義終わったらもやもやすると思いますが、それが正解です。」から始まりました。
事細かな詳細は、新井さんの講義を聞いていただければと思いますが、
たしかに今までになかった「共感資本社会」です。
実は長年私がモヤモヤと考えてきたことが実はまとまっているという感覚なんです。
しかも、現時点では、このもやもやで正解なんだと思いましたw


私は、小学校までは転校生で地元という地元がなく近所の先輩という人がいません。中学校も帰宅部で部活動の先輩後輩関係がほぼありません。いい意味でも悪い意味でも。
そして、高校は新設校に入学したので1期生なのです。もちろん、先輩がいません。年上は先生たちだけです。しかもこの学校は変わっていて、校舎が間に合わなかったので、校舎もなければ運動場の体育館もありませんでした。やっと1年生の2月に新校舎に引っ越しです。
それから今までずっと1期生なのです。

高校もなのですが、大学は新設学部の新設学科でした。本校から外れていたので、基本的にはほぼ1期生。更にそのまま大学院に行きました。そのときに理系の大学・大学院だったので、研究室実験室に配属されるのですが、なんと実験装置も揃ってないのです。授業も実験も試行錯誤の状態です。さらに私は、大学院時代に起業したので、会社員経験もなく社会人になりました。つまり社会人になるまで先輩らしい先輩がいませんでした。最近までそうは言っても、起業したら、起業家の先輩、先輩の社長さんたちがいたと行ってきましたが、実は、インターネット元年にWEBの会社を起こしたので、実は相談できる先輩会社もほぼ存在しないのです。

なので、何かを新しく作っていく社会に全く抵抗感がないのです。

なぜなら、高校時代は、運動会も、文化祭も第一回目でした。伝統もなければ去年のプログラムも存在しないのです。自分たちで全て考えて作っていくしかないのです。もちろん他校とかを参考にはするものの、強制されることもなければ、伝統と違うと言われることもないのです。また、自分が嫌な部分は、やらなくてもいいという、そんな感じです。だから、これでいいのか悪いのかは、やってみないとわからない。正解なんてわからないしという状況で35年近くやってきました。

とってもおこがましいですが、新井さんの話がよく分かるんです。いやわからないもやもやしているところもよく分かるんです。

 

答えがありきの世界で生活している社会

今までの世界(戦後から今まで)は、正解(1つの解答)がありました。正解があるので、学校教育も社会教育もやりやすかったでしょう。質問に対して回答があるから教える方も楽、学ぶ方も楽。それ通りしていればよかった。逆に、それに従えないような人は、道からハズレた人として社会から外れていく。外されていく。
でも、時代は変わり多様性を認め合う社会。そんなふうに変わってきたと思いませんか?しかし多様性になるように強要するのはまた違うんですよね。
2018年から考えて企画している地方応援働き方改革助っ人HiBee!も、うんうんつながっている間違ってなかったんだと思いながら聞きました。



答えがなくてもいい。モヤモヤでいい



だから、問いかけが必要でその答えがなくていい。ただし問いかけを繰り返していくうちに、なんとなくの方向が見つかる。そしてまた新しい問いが見つかる。まさにモヤモヤ。まさに禅問答だなと思いました。


資本主義と共感資本主義


集中型の中央集権的から地方分散型の自立分散型とか、先日衆議院会館で話してきた内容とつながっていたり、
BI(ベーシックインカム)=ライスワーク と 生きがい遣り甲斐のライフワークを分けれることや 税制や貨幣価値を考え直す時代に来ているんじゃないかなと。

話を聞いていて、うなずくとか、反対意見を言うとか、そんな感じではなく、心地いい感覚でした。
時々私がコラボの説明のときに話す それぞれは自分の食い扶持は稼いで独立した上でコラボを考えないと、おんぶにだっこの誰かに頼るはやめたほうがいいよと
 

まさに、集中型ではなく、自立分散だなと その上で社会的関係性を持てるかどうか。というとりとめのない話になりましたが、ざっとセミナー後つらつら思ったことを書いてみました。

要は、答えがある社会に生きていない。なので、色々対話や問答をしながら、モヤモヤでいいということに気づきました。



平井のコラムシリーズ
  ・新しい働き方を考える。 
  ・ホームページ完成後の運用方法 14件

 

近況やお役立ち情報をお届けします。 メールマガジン登録はこちらから>>

follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール 
 


 
読み書きそろばんソーシャルメディア! 著書

  「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 

   アマゾンの販売はこちら 
 

    アマゾンで購入する
 


 アプリ風ホームページ「すまっぽん!」 https://www.smappon.jp/
 ​コミュニケーションブログ COMLOG https://www.comlog.jp/
 中小企業向け コムログクラウド https://cloud.comlog.jp/


ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、https://www.facebook.com/yoshiaki.hirai

 
 

512件中1-15件を表示

次へ >