見積書の発行はこちらホームページをまずは無料で作ってみる
すまっぽん!オンライン説明会
平井@イーハイブのメルマガ
登録はこちらから >>

コムログクラウド使い方教室

イーハイブ平井のCOMLOG日記

イーハイブ平井のコムログ日記

平井良明
ツイッター:@comlog
【プロフィール】1995年 九州工業大学大学院時代に起業。1997年に株式会社イーハイブ・コミュニケーションを設立し、代表取締役に就任。2000年 選挙情報専門サイトElection.(月間PV500万)を立ち上げ、2004年 自社独自開発のブログを公開。その後ブログに特化して開発を行う。同時に、ブログの楽しさや可能性を伝えるために、全国でセミナーや講義を行っている。  ■プロフィールの詳細>>
【セミナー実績】 福岡・東京にて毎月定例のセミナー、参議院政策秘書セミナー、福岡県中小企業振興センター、九州大学、九州工業大学、西日本オフィスメーション等
■メールマガジン登録はこちら >
   メールマガジン登録
【掲載中の人気コラム】
  ■ホームページ制作後の運営方法
  ■会社も成長させちゃうホームページビジョンシート
follow us in feedly 

< 前へ

540件中421-435件を表示

次へ >

2月最後のホームページセミナー 福岡 お客様の声


2月最後のホームページセミナーおよび
ホームページビジョンシートセミナーが2月25日に開かれました。

先日行われたフクオカベンチャーマーケット・ビッグマーケットで
名刺交換させていただいた廣田養蜂場の廣田さんが
下関から来ていただきました。

皆さん真剣にセミナーを聞かれていました。

早速アンケートで頂いたご意見です。


セミナー参加者のご意見

匿名希望様 【大変満足】

とてもわかりやすくあっという間の2時間でした。
ソーシャルメディアやホームページの裏舞台をわかりやすく解説付きで
見せてもらった印象です。目からうろこがたくさん・・・

匿名希望様 【満足】

少しわからないところもあったが、大いに興味をもった。

SCOP 竹末様 【満足】
 
ホームページとSNSの関係を教えていただき、とてもわかり易かったです。


足達様 【大変満足】

とてもわかりやすく面白かったです。ホームページだけではなく
考え方の基本を勉強出来ました。

廣田養蜂場様 【大変満足】

HPが出来上がる前に、セミナーに参加させて頂いてよかった。

匿名希望様 【大変満足】

ソーシャルメディアの活用方法がよくわかった


そしてビジョンシート作成セミナーにも参加していただきました。


匿名希望様 【大変満足】

非常に良かった。

廣田養蜂場様 【大変満足】

お客様になって、自分で手紙を書くことでお客様目線の強みを発見出来ました。




お越しいただきありがとうございました。

今回お越しになれた廣田養蜂場さんは、
美味しいはちみつを作られていますよ~


ここで、買えるのかな?
https://asa-chok.jp/products/list.php?category_id=15




follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール



読み書きそろばんソーシャルメディア!
著書

  「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 

   アマゾンの販売はこちら 

    アマゾンで購入する
 
========================================================
 コミュニケーションブログ COMLOG http://www.comlog.jp/

 中小企業向け コムログクラウド /

 福岡ショップ情報局 http://fukuoka.shoplog.jp/
========================================================

ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、http://www.facebook.com/yoshiaki.hirai



オープンイーハイブ 3月の予定 東京・福岡

オープンイーハイブ 
株式会社イーハイブでは、いつも利用して頂いている
セミナールームを無料開放いたします。

私も常駐しておりますので、ご相談やご質問
世間話に、時間つぶしにお越しください。


東京
     平成26年
     3月17日(月)午後1時~6時

     場所:日栄インテックミーティングルーム

     東京都台東区台東3-42-5 日栄インテック御徒町第1ビル 3階 305
     Google maps 

福岡

     平成26年
     3月10日12日13日14日
      午後1時~5時

    ただし、12日はHPセミナーが同会場が行われております。
    また、12日は、午後3時までとさせていただきます。

     11日は、外部セミナーのためお休みさせていただきます。

場所:イーハイブセミナールーム

   福岡市中央区天神4-8-2 天神ビルプラス8F 
       アクセスマップ:http://seminar.comlog.jp/17631.html#access


開始と終了は、ツイッターでつぶやく予定です。

平井のツイッター :

もし個別に相談されたい方は、メールもしくはメッセージを下さい。

「今から行くよ!」「○日の3時頃伺います」などのコメントは、
下のFacebookのコメント欄におねがいします。

※特に書き込まなくても大丈夫です。

お誘い合わせの上、お越しください。
皆様のお越しをお待ちしております。



差し入れ大歓迎ですw

いい日(11日)のある週が、オープンイーハイブ福岡の週といいながら、
今回は先に予定が入っていました。すみません。。。


follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール



読み書きそろばんソーシャルメディア!
著書

  「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 

   アマゾンの販売はこちら 

    アマゾンで購入する
 
========================================================
 コミュニケーションブログ COMLOG http://www.comlog.jp/

 中小企業向け コムログクラウド /

 福岡ショップ情報局 http://fukuoka.shoplog.jp/
========================================================

ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、http://www.facebook.com/yoshiaki.hirai





東京は雪の残るなか東京オープンイーハイブとセミナーでした。

ビックマーケットと記事と前後しました。先週前半は東京でした。

前日までの関東の大雪で雪がまだまだ残る中、


写真 1.JPG 


オープンイーハイブが一日限定で行われました。

写真 2.JPG 

福岡と違い一日しか設けていませんでしたが、
全部で7名のお客様が来ていただきました。
※すいません写真撮り忘れです><

写真 1.JPG 

写真 2.JPG 

本当に10年ぶりの方もいらっしゃれば、
真剣に打ち合わせの方もいらっしゃいました。

毎月第3木曜日は、東京オープンイーハイブの日にしたいと
思っておりますので、ぜひお時間あればお越しください。


瑞風の 愛甲さんとスタッフさん それと藤原さん

ありがとうございました。


翌日は東京セミナーです。

今回も、多くの方にご参加いただきました。

頂いた感想を


セミナー参加者のご意見


似顔絵本舗様 【大変満足】

HP、ソーシャルメディアの活用、SEO対策で疑問や
わからないことがわかりました。


中尾様 【大変満足】

初心者にもとてもわかり易い内容でした。
早く自社のHPを見直したくなりました。

阿萬様 【大変満足】

ソーシャルメディアがどういうものかがわかったので、
とても参考になりました。時代にあった使い方をしなければ
意味のないということですね。
今後HPを造る際にとても役に立つ内容でした。

匿名希望様 【大変満足】

お客様が実際にどう行動しているか(今現在)が
非常にわかりやすく理解出来ました。



今回の東京でも、ミニ交流会を
全国うまいもん交流サロンなみへいさんで開きました。

写真 3.JPG 写真 4.JPG 

来月東京は、3月17日から20日の予定です~


follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール



読み書きそろばんソーシャルメディア!
著書

  「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 

   アマゾンの販売はこちら 

    アマゾンで購入する
 
========================================================
 コミュニケーションブログ COMLOG http://www.comlog.jp/

 中小企業向け コムログクラウド /

 福岡ショップ情報局 http://fukuoka.shoplog.jp/
========================================================

ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、http://www.facebook.com/yoshiaki.hirai



新しいつながりを求めてビジネスプラン発表会でプレゼン

毎年2月に行われる九州最大級の異業種ビジネス展示会
「フクオカベンチャーマーケット ビッグマーケット2014」に
出展&プレゼンをさせていただきました。

今回は久しぶりのプレゼンということもあり、
比較的多めに練習をして臨みましたが、、、、


字幕も付けてみましたの、音声なしでもお楽しみいただけます。

また、上の動画を見てぜひ話をしてみたいという方、ご連絡ください。

写真 1.JPG

写真 3.JPG 

さて、会場で行っておりました3時間ホームページ作成企画ですが、
合計4組のお客様にご依頼頂きました。

 写真 2.JPG 

すでに、納品は終わっておりますが、公開できるようになりましたら、
再度ご案内させていただきます。

今回も新しい出会いや新しいアイデアも生まれました。

新生イーハイブをお楽しみに!



follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール



読み書きそろばんソーシャルメディア!
著書

  「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 

   アマゾンの販売はこちら 

    アマゾンで購入する
 
========================================================
 コミュニケーションブログ COMLOG http://www.comlog.jp/

 中小企業向け コムログクラウド /

 福岡ショップ情報局 http://fukuoka.shoplog.jp/
========================================================

ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、http://www.facebook.com/yoshiaki.hirai



福岡ビッグマーケット開催中です。 会場より

九州で最大級の異業種交流展示会
フクオカベンチャーマーケット ビッグマーケット2014が
開催されております。

写真 1.JPG

写真 3.JPG 

会場でのブース番号は B-18です。

また、本日11時40分よりプレゼンテーションを行います。
下記はスライドですが、ぜひ生で会いに来てください!



また、ブースでは、3時間で無料でホームページ作ります。
というイベントを行っております。

今回は、障がい者就労支援施設であるカムラックさんに
ご協力頂いております。

 写真 2.JPG 

ぜひ、会場にお越しくださいお待ちしております。


follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール



読み書きそろばんソーシャルメディア!
著書

  「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 

   アマゾンの販売はこちら 

    アマゾンで購入する
 
========================================================
 コミュニケーションブログ COMLOG http://www.comlog.jp/

 中小企業向け コムログクラウド /

 福岡ショップ情報局 http://fukuoka.shoplog.jp/
========================================================

ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、http://www.facebook.com/yoshiaki.hirai



アクセスが上がらない!増えない!【コムログクラウド風】


ホームページを作ったはいいけれど。。。。。。

「誰も来てなさそうなんですよねぇ~問い合わせもないし、」


と聞こえてきそうですね。

皆さんのホームページはどうですか?

1番最初に検討して欲しいのは、Googleアナリティクス
問い合わせはなくても、しっかりアクセスはされているかもしれません。

アクセス解析については、前回まとめているので御覧ください。

 ■HP制作後のアクセス解析【第1回】
 ■【第2回】Googleアナリティクスで最低限ここだけを見ろ!


キーワードを見ていてよく言われるのが、

「こんなキーワードで検索して
来てほしいのに、来てくれていない。


一番多いのが「商品 地域」の組み合わせ

例えば、 「フレンチ 新宿」「時計 福岡」「メガネ 大阪」など


たしかに、SEO対策としてのMETAタグに地域名も商品も入っている。
ただ、最近Googleさんも、このキーワードを重要視していなくて
ページ内のテキストのほうを重要視しているようです。

ということで、ホームページを見てみたら!?

引っ掛けてほしいと言いながら
その言葉を使っていない場合が結構あるんです!

来て欲しい単語を文章の中に織り交ぜないと、
Googleさんだって、単語がないのに誘導しませんよ。

特にトップページだけに入っていると安心してしまう事が多くあります。

本来検索して欲しいキーワードであれば、追加していくページ(コンテンツ)には
頻繁に出てきておかしくないと思います。明らかに検索向けに書かれたキーワードの
羅列であれば、スパム認定される可能性がありますが、
自然に文章の中に出てくる言葉であれば問題ありません。

営業エリアという項目をフッタに1行程度入れるのもありかもしれません。


あと、更新をよくされている方も、写真ばかりで更新されている方がいらっしゃいます。
確かに写真も重要ですが、検索するときはまずテキスト検索からされますので、
写真を挙げられたのであれば、文章をしっかり補足として書いておきましょう。


また、お客様が探している地域と、
自分が考えている地域が違う人がいます。

自分の住所は、○○だけど、隣の町△△のほうがちょっと有名で、
皆このへんのお店を探している時には、△△で検索するのに、
ホームページには、△△が出てこない。ってことが多くあるんです。


ということで、



更新はできているか?その時に、無駄な更新になっていない?

を考えましょう!

まとめると、

1.しっかりコンテンツを増やす。更新する。

2.写真ばかりでなく、具体的に詳細を記述する。

3.実店舗を持っている場合は、エリアや地名を考える。


上記を実践すれば、必ず結果はついてきますよ。




でも、なにを書けばいいのかわからないって方も多いので、
近いうちにネタの見つけ方もやってみたいと思います。


シリーズ:ホームページ制作後の運営方法


follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール



読み書きそろばんソーシャルメディア!
著書

  「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 

   アマゾンの販売はこちら 

    アマゾンで購入する
 
========================================================
 コミュニケーションブログ COMLOG http://www.comlog.jp/

 中小企業向け コムログクラウド /

 福岡ショップ情報局 http://fukuoka.shoplog.jp/
========================================================

ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、http://www.facebook.com/yoshiaki.hirai



ホームページは完成後が大切


毎月お送りしている「ホームページは完成後が大切」というテーマで情報です。

あわせて福岡での展示会のお知らせ
フクオカベンチャーマーケットに出展およびプレゼンテーターとして参加します。


スライドだけでも、お届けします。


http://www.slideshare.net/yoshiakihirai/2014-30790254


プレゼンテーションの練習中を動画で撮影
youtube movie 
http://www.youtube.com/watch?v=1TCHQ-xquKI

2月20日21日福岡にいらっしゃる方はぜひお越しください。

フクオカビッグマーケット 
  http://bigmarket.fvm-support.com/



====ホームページ完成後の運営術====================================

 皆さんは、ホームページが完成したら終わりだと思ってませんよね。
 日々のコンテンツ(ページ)の追加が大切だと知っていると思いますが、
 どこをどうしたら、お客様に喜んでもらえるか、問い合わせが増えるか。
 などをお伝え出来たらと思っています。

==================================================================

○今回のテーマは、今まで使っていた無料ブログ

■ホームページ作成後の無料ブログ利用の仕方

では、メインコンテンツに
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■ホームページ作成後の無料ブログ利用の仕方
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ホームページ一緒に更新できるブログのようなものを持ちましょう。
と確かに私は言ってます。

ただ、できればホームページの中にブログを持ったほうがいいのです。

外部のブログではなく、無料のブログではなく、
独自ドメインの中にブログのような更新できるページを作ってください。

でも、いままでのブログはどうするのか?

    続きは、/hirai/686.html



まとめ============================================================

■ホームページ作成後の無料ブログ利用の仕方
  /hirai/686.html
==================================================================

過去のコンテンツから

■あなたのホームページは誰が来ているの?
  http://www.i-hive.co.jp/hirai/2328.html

■Googleアナリティクスで最低限ここだけを見ろ!
  http://www.i-hive.co.jp/hirai/2327.html




ホームページ難民の皆様、
そろそろ効果が望めるホームページ持ちませんか?
コムログクラウド /





■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
セミナー・講演会のご要望にお答えします。
 
  出版まで待っていただいていたセミナーも多数あります。
  また本を読んでセミナーに来て欲しいという声も上がっています。

  できるだけ要望に答えますので

  「ご要望」「規模」「予算」「日程」をお知らせ下さい。

   講演依頼 http://seminar.comlog.jp/form.cgi?form_id=275
   
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□




follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール



読み書きそろばんソーシャルメディア!
著書

  「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 

   アマゾンの販売はこちら 

    アマゾンで購入する
 
========================================================
 コミュニケーションブログ COMLOG http://www.comlog.jp/

 中小企業向け コムログクラウド /

 福岡ショップ情報局 http://fukuoka.shoplog.jp/
========================================================

ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、http://www.facebook.com/yoshiaki.hirai



九州の食EXPOにお手伝いに行ってきました!

2月10日11日の二日間、
私の生まれた北九州小倉の西日本総合展示場で
九州の食EXPOが行われました。

http://fokyushu.org/

私の参加している中小企業事業推進機構も
少しお手伝いをさせて頂いているので、
私もスタッフとして参加させていただきました。

写真 1.JPG

2日間で、1万2千人ものお客様が訪れたということ

第一回の展示会にしては、大成功じゃないでしょうか?

関係者の皆様お疲れ様でした。

また、出店者の皆様のお疲れ様でした。


私はというと、交流会やセミナーの受付業務をさせていただきました。

結構学ぶことも多く、わたしもビジネス交配会では、
「皆さんプロになってませんか?」
「当たり前の言葉をお客様は理解していないこともありますよ!」
なんて言っていましたが、

受付をやってわかったこと、

一般のお客様に、「セミナー」が通じない。

私の担当させていただいたところは、

テレビでお馴染みの菊田あや子さんの
食の安心・安全セミナー
 「あなたは何を選びますか?安心安全なニッポンの未来の食」

14時半からのセミナーでしたが、10時ぐらいからセッティングをしたり、
チラシを配ったりしていたため、受付に質問に来られました。

その質問に驚きました。

「セミナーちゃなんね?」
一人ではなく、説明している中でも、
「セミナー?」

そうかぁ、セミナーって一般的ではなかったのかぁ?

その後、
「菊田さんのお話があります。」
と説明したり、
「菊田さんの講演会があります。」
と説明すると、
何分ぐらい?とか、いつから?とか、どんな話?
と聞かれるようになりましたので、
やっと話が通じたようです。

私もセミナーを年間120回というキャッチで
自己紹介させていただくこともありますが、
時と場所によっては、通じてないこともあるんだなぁと実感しました。

ほんとうに勉強になりました。

さて、会場は、たくさんの食材が並んでいました。
写真30枚ほどあげていますので、下記でご覧ください!




写真 2.JPG 
受付業務中の私

写真 3.JPG 
こんな人もいました!

写真 4.JPG 
うちの近所のイタリアン Tsuji家さんも出展!

写真 1.JPG 

写真 2.JPG 
全部で150以上もの出展だったので、とてもじゃないですが、
すべての試食さえできませんでした><

動画でも、紹介。

youtube movie 

youtube movie 



follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール



読み書きそろばんソーシャルメディア!
著書

  「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 

   アマゾンの販売はこちら 

    アマゾンで購入する
 
========================================================
 コミュニケーションブログ COMLOG http://www.comlog.jp/

 中小企業向け コムログクラウド /

 福岡ショップ情報局 http://fukuoka.shoplog.jp/
========================================================

ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、http://www.facebook.com/yoshiaki.hirai



熊本県食料産業クラスタ-協議会でビジネス交配会

先週熊本におじゃまして、食料産業クラスタ-協議会で
ビジネス交配会を行わせていただきました。

講義の前半は、インターネット&ソーシャルメディアのお話を
そして、後半はビジネス交配会をさせていただきました。

実はこのような組合や団体の皆様、よく会合や交流会をされるのですが、
実際には皆がなにをやっているかよくご存じなかったり、
会社名や名前だけしか知らなかったりするってことも多いのです。

ビジネス交配会は、交流会ではなく、相手のことをよく知り、
そして、自分の事をもよく分かるワーク形式のセミナーです。

皆さん初めはないが始まるのか半信半疑です。

しかし、会を進めていくと、知的資産や自分の強みに気づき
会話が弾んでいきます。

そして相手のことを真剣に聞くことによって、
自分との違いが見えてきます。

まさにその時こそコラボのチャンスです。

ビジネスマッチング会とかになると、販売先を探される方が多いのですが、
ビジネス交配会は、パートナーを見つけて一緒にお客様を探すたびに出るのです。

販売先だけであれば、1回の販売で終わりですが、
パートナーを見つけて一緒にお客様を探すことで無限に広がります。


特に今回は、食料産業クラスターさんということで、
コラボの種は皆さんが思っている以上にたくさんです!

私もワクワクしながら、ファシリテーターを務めさせていただきました。

写真 2.JPG

写真 3.JPG

皆さん真剣です!

ちょっと時間を読み間違えて、アンケートを取る時間がなかったのが
ざんねんです><

追記:ご意見送っていただきました。


参加したセミナーのような新しいつながりを創出するのに
いいツールだと思います。
普段から異業種の集まりに参加させていただいているのですが
先生が言われていたように、名刺交換だけで終わる事が多いので
いい機会に感じました。
ありがとうございました。
また、機会がございましたらよろしくお願いします。

漬匠ひらた 平田様

twitter・facebook・Blogの使い分け? ホームページとの関連性や
利活用も少し分かったかなぁってとこです。
で、早速 twitterのアカウントを持っていたので、正式に登録しました、
(まだ使い方等はサッパリですし、面倒くさがりなので・・・ 
これから徐々に頑張ってみたいと思っております)
皆さんも言っていたように、ビジネス交配会は今までに
経験したことがないもので凄く良かったです。
内容もSWOT分析的なものを、その場で考えながら声に出して
発表し合うといった斬新かつ楽しく、とても勉強になり、
考えさせられた部分もあって良かった。
しかも初めて会った方達と意気投合して、接待での飲み会やゴルフとか
よりも早く・深く仲良くなれる。
普段よりも一歩踏み込んだお話しが出来て、異業種でのコラボのアイデアも
ポンポン出てきて本当に楽しく前向きに話し合えて凄く良かったです。



会場を懇親会に移して、更に皆さん盛り上がっていました。
写真 4.JPG

この日は宿泊せずに日帰りでくまもんに見送られてふくおかにかえりましたとさ。
写真 5.JPG


こういった組合や協議会、地域の商店街や商工会など、
すでに組織があるところは、このビジネス交配会の威力が絶大です。

ぜひご要望があればご連絡ください。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
セミナー・講演会のご要望にお答えします。
 
  出版まで待っていただいていたセミナーも多数あります。
  また本を読んでセミナーに来て欲しいという声も上がっています。

  できるだけ要望に答えますので

  「ご要望」「規模」「予算」「日程」をお知らせ下さい。

   講演依頼 http://seminar.comlog.jp/form.cgi?form_id=275 
   
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□






follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール



読み書きそろばんソーシャルメディア!
著書

  「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 

   アマゾンの販売はこちら 

    アマゾンで購入する
 
========================================================
 コミュニケーションブログ COMLOG http://www.comlog.jp/

 中小企業向け コムログクラウド /

 福岡ショップ情報局 http://fukuoka.shoplog.jp/
========================================================

ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、http://www.facebook.com/yoshiaki.hirai



ホームページ作成後の無料ブログ【コムログクラウド風】利用の仕方

ホームページ一緒に更新できるブログのようなものを持ちましょう。
と確かに私は言ってます。

ただ、できればホームページの中にブログを持ったほうがいいのです。

外部のブログではなく、無料のブログではなく、
独自ドメインの中にブログのような更新できるページを作ってください。


そうしないと、ホームページはほったらかし、ブログだけが更新されます。

更新しているブログが、独自ドメインでないブログであれば、自分のドメインは、
一切成長していないことになります。

ちなみに、ホームページが成長していないとは、

「ページが増えない」「更新されていない」


意味していて、Googleなどの検索エンジンからすると
誘導する価値の無いサイトと思われることになります。

ということで、ホームページはブログ型のホームページを
提案していますし、皆さんに使って頂いているのです。

ただ、コムログクラウド使われる前に、アメブロで長い間書いてきたとか、
よかよかブログを数年使っているとか、
すでに固定のファンがいらっしゃるブログを
利用されている方もいらっしゃるでしょう。

今から外部ブログを始めることはないですが、
すでに利用されているとその購読者を
なくすのはもったいないと思われると思います。

確かに、ブログに「ブログ移転しました!新しいブログは、こちらです!」と
書くのもいいのですが、すべてのユーザーがブックマークや
RSSリーダーを変更してくれるわけではなく
どうしても、購読者が減ってしまいます。

また、いくら簡単な更新システムだからといって、
使い慣れているにかなわないのも確かです。

ということで、無料ブログは続けながら、
ブログ型ホームページを更新する方法が
コムログクラウドには、備わっているのです。

RSSアグリゲーター機能です。


RSSアグリゲーター

設定方法は上記を参考にしてください。

この機能は、これから先の記事に対してなので、
過去の記事を取り込めるわけではありませんが、
ホームページを育てていくには十分な機能です。

※ただ注意点があります。
アメブロなどのRSSは、広告を含んでおり広告記事まで取り込んでしまうのです。
なので、取り込んだ後に削除してください。

これで慣れたブログとつながった人は大切にしつつ、
会社のホームページを育ててみては
いかがでしょうか?







follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール



読み書きそろばんソーシャルメディア!
著書

  「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 

   アマゾンの販売はこちら 

    アマゾンで購入する
 
========================================================
 コミュニケーションブログ COMLOG http://www.comlog.jp/

 中小企業向け コムログクラウド /

 福岡ショップ情報局 http://fukuoka.shoplog.jp/
========================================================

ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、http://www.facebook.com/yoshiaki.hirai



オープンイーハイブは、東京へ(1日限定)&フクオカベンチャーマーケット

今月のメニュー━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ○平井の独り言

 ●イーハイブ平井 コムログ日記

 ○コムログ・コムログクラウドニュース

 ●ホームページ集客セミナー 今年のテーマも、「ソーシャルメディア」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】平井の独り言 オープンイーハイブを終えて

 お客様とお話がしたいという想いから始まった企画でした。

 2週間の間、福岡事務所セミナールームを午後の4時間開放し、
 だれでも気軽にお越しください。とご案内いたしました。

 延べ40名もの方が、足をお運びいただきました。

 もちろん、弊社のシステムコムログクラウドをご利用中のお客様が
 操作や今後の活用法をお聞きに見えましたが、

 日頃お世話になっている皆様だったり、お久しぶりの方だったり、
 お顔を見せてくれました。

 遠くは、大阪・長崎から、一番久しぶりは20年ぶりとか、

 そんな中、初めてお会いした方も、高校の同窓会のFacebookで連絡があった
 23歳も離れている就活中の後輩が訪ねてきてくれました。

 もちろん、会場で知らない人同士が名刺交換したり、
 アドバイスをされたりしたり、新たなつながりも出来たようです。

 いよいよ今月は、東京でオープンイーハイブを行います!

 2月18日火曜日です。お楽しみに!
    /hirai/682.html



【2】イーハイブ平井 コムログ日記

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
 イーハイブ平井の コムログ日記 /hirai/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

なんとテレビに出ました。それも全国放送のマツコ・デラックスと
関ジャニ∞の村上くんが出ている「月曜から夜ふかし」に@@

■「月曜から夜ふかし」で”ろくろ回し”が紹介されました!
   /hirai/665.html


コラボといえば、福岡ビジネス交配会 今回も大盛況!

■福岡ビジネス交配会とオープンイーハイブ
   /hirai/681.html

しかもコラボといえばカムラック

■初のHPビジョンシート&制作合体セミナー in カムラック
   /hirai/664.html


オープンイーハイブも楽しかったです。

■オープンイーハイブ福岡初日終了~ 東京でも開催決定!
   /hirai/673.html

■オープンイーハイブ 福岡 二日目終了
   /hirai/676.html

■今日も5名のお客様が、情報交換&制作セミナー (オープンイーハイブ)
   /hirai/678.html


東京でもやりますよ=オープンイーハイブしかも当日懇親会も

■1日限定 オープンイーハイブ東京
   /hirai/682.html


■東京セミナーはマンツーマン? そして、みかん鍋 in ミニ新年会
   /hirai/670.html

 


【3】コムログクラウドも成長しています

1月7日 定期バージョンアップのお知らせ

 /function/660.html

 メールフォームが作りやすくなりました。
 ヘッダ画像も追加されました!


  OEM・販売代理店募集 /portal/494.html

  「HPビジョンシート」作成セミナー ネット講座開設&DVD販売
    /seminar/491.html

  コムログクラウドの質問コーナーを充実   /faq/

  格安!バナー画像作成承ります!      /about/334.html


【4】ホームページ集客セミナー 今年のテーマは、「ちゃんとホームページを考えよう」

   セミナー情報: http://seminar.comlog.jp/

   月間スケジュールでぜひご確認ください。
    http://seminar.comlog.jp/21617.html

   2月12日(水)13:30~ 【福岡】新しい時代のホームページセミナー 無料
   2月12日(水)16:00~ 【福岡】お客様目線で考える「HPビジョンシート」

   2月19日(水)13:30~ 【東京】新しい時代のホームページセミナー 無料
   2月19日(水)16:00~ 【東京】お客様目線で考える「HPビジョンシート」


   2月25日(火)13:30~ 【福岡】新しい時代のホームページセミナー 無料
   2月25日(火)16:00~ 【福岡】お客様目線で考える「HPビジョンシート」

   http://seminar.comlog.jp/

   個別相談会 東京 2月18日 福岡 2月13日 2月26日

【オープンイーハイブ東京予告】 /hirai/682.html
  
   2014年2月18日午前10:00~17:00頃まで

   イーハイブセミナールームを開放します。

 私はそこに常駐しておりますので、ぜひお寄りください。

 ホームページ困っていること、ソーシャルメディアで困っていること
 または、友人知人を連れて、雑談にお越しください。

 いろいろな人が出入りしていると思いますので、
 なにか新しい出会いがあるかもしれませんよ!

 とくに、予約はいりません。
 オープン・クローズは、ツイッターとFacebookでお知らせします。

 お気軽にお越しください。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
セミナー・講演会のご要望にお答えします。
 
  出版まで待っていただいていたセミナーも多数あります。
  また本を読んでセミナーに来て欲しいという声も上がっています。

  できるだけ要望に答えますので

  「ご要望」「規模」「予算」「日程」をお知らせ下さい。

   講演依頼 http://seminar.comlog.jp/form.cgi?form_id=275 
   
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□





follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール



読み書きそろばんソーシャルメディア!
著書

  「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 

   アマゾンの販売はこちら 

    アマゾンで購入する
 
========================================================
 コミュニケーションブログ COMLOG http://www.comlog.jp/

 中小企業向け コムログクラウド /

 福岡ショップ情報局 http://fukuoka.shoplog.jp/
========================================================

ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、http://www.facebook.com/yoshiaki.hirai



1日限定 オープンイーハイブ東京

オープンイーハイブ 
株式会社イーハイブでは、2月18日にオープンイーハイブを行います。

私も常駐しておりますので、ご相談やご質問
世間話に、時間つぶしにお越しください。


日時:平成26年
     2月18日火曜日 
        午前10時~午後5時
        11時半頃から、お越しいただいた方でランチに行きたいと思います。

場所:日栄インテックミーティングルーム

   東京都台東区台東3-42-5 日栄インテック御徒町第1ビル 3階 305

アクセスマップ:
Google maps 


開始と終了は、ツイッターでつぶやく予定です。

平井のツイッター :

もし個別に相談されたい方は、メールもしくはメッセージを下さい。

「今から行くよ!」「○日の3時頃伺います」などのコメントは、
下のFacebookのコメント欄におねがいします。

https://www.facebook.com/events/1437874939779298/

※特に書き込まなくても大丈夫です。

お誘い合わせの上、お越しください。
皆様のお越しをお待ちしております。



差し入れ大歓迎ですw




follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール



読み書きそろばんソーシャルメディア!
著書

  「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 

   アマゾンの販売はこちら 

    アマゾンで購入する
 
========================================================
 コミュニケーションブログ COMLOG http://www.comlog.jp/

 中小企業向け コムログクラウド /

 福岡ショップ情報局 http://fukuoka.shoplog.jp/
========================================================

ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、http://www.facebook.com/yoshiaki.hirai





福岡ビジネス交配会とオープンイーハイブ

1月の中小企業事業推進機構の例会は、
福岡ビジネス交配会でした。

その日は午後は、オープンイーハイブ
オープンイーハイブ 

今回は、7名も来客がありました!

写真 1.JPG写真 2.JPG写真 3.JPG

オープンイーハイブ 

長崎からも来客です。 お久しぶりの方もいらっしゃいました。

吉岡さん 小松さん 
オフィスラバーリング 置鮎さん
ICI 島田さん  カムラック 賀村さん
coki 樽岡さん、 溝田さん

おみやげもありがとうございました!!

さて、この中の3名と機構の例会に移動です。


今年一発目は、福岡ビジネス交配会!

今回もたくさんに方に来ていただきました。

まずは感想から


福岡ビジネス交配会参加者のご意見


モノコトデザインオフィス様 【大変満足】 

自分で気付かなかった部分を他の職種の方々よりご指摘いただけた。

匿名希望様 【満足】

以前も平井さんのセミナーに行きましたが、内容が少し異なるため良かった。


役に立ちました。

匿名希望様 【大変満足】

ペースが少し早いですが、非常に充実していました。

カムラック様 【満足】

また新しいコラボが出来そう。

筑後ネット倶楽部 佐々木様 【大変満足】 

今回で4回目の参加ですが、毎回新しい気づきがあります。


近藤様 【大変満足】

今の自分の強味と弱味がわかりました。強みを活かしていきます!

有限会社プログス 蒲池様 【大変満足】 

たくさんの気づきがありました。
自分のビジネスのヒントもたくさんありました。


匿名希望様 

毎回新たな気付きが生まれます。すごく有意義です。


株式会社coki 樽岡様 【大変満足】 

非常に勉強になりました。もっと怖がらずに自分を出していこうと思いました。

メットライフアリコ生命保険(株) 安東様 【大変満足】

とても良かったです。


交配会で新しい出会いがあり、良かった。

株式会社興楽様 【満足】


皆様有難うございました。

そして今回はこんなに多くのコラボが生まれました!!




アンケートの中に紛れていた質問が、これ!

 「平井さんがなすカレー以外を食したことあるか否か。」

 回答は、とりあえずあります!

どんだけソーシャル力がすごいのかと思い知らされましたw


さて、次回は熊本ビジネス交配会らしいですよ!





ビジネス交配会とは http://www.i-hive.co.jp/hirai/2056.html


follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール



読み書きそろばんソーシャルメディア!
著書

  「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 

   アマゾンの販売はこちら 

    アマゾンで購入する
 
========================================================
 コミュニケーションブログ COMLOG http://www.comlog.jp/

 中小企業向け コムログクラウド /

 福岡ショップ情報局 http://fukuoka.shoplog.jp/
========================================================

ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、http://www.facebook.com/yoshiaki.hirai



今日も5名のお客様が、情報交換&制作セミナー (オープンイーハイブ)

3日目となりましたオープンイーハイブ

今日も5名のお客様がお越しになりました。

今日は制作セミナーと合わせてでしたので、
皆さんノートパソコンをお持ちでホームページを作られたり、
名刺交換されたり、していました。

オープン前の方もいらっしゃいますが、
すでに公開されているホームページの手直しや
調整にお越しいただきました。


東区の花屋 very smail.様 http://www.2525verysmile.com/

皆さん真剣にパソコンに向かわれていました。

ページの作り方だけではなく、Googleアナリティクスの見方や
Facebookとの連携方法など、個別にお話させていただいたり、
皆さんで話されたりしていました。

とくに、ブログの検索エンジンからのキーワードは、
面白い単語からサイトに来ているのかを考えて、

このキーワードを増やすことが重要ですということで
納得していただきました。


写真 2.JPG 


写真 3.JPG 
差し入れも頂いちゃいました^^

明日もお待ちしております。



オープンイーハイブ 

ぜひお越しください。

オープンイーハイブのご紹介は、こちらです。

なお、オープンイーハイブ東京が決まりました。
2月18日火曜日です。
詳細はこちらからFacebook



follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール



読み書きそろばんソーシャルメディア!
著書

  「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 

   アマゾンの販売はこちら 

    アマゾンで購入する
 
========================================================
 コミュニケーションブログ COMLOG http://www.comlog.jp/

 中小企業向け コムログクラウド /

 福岡ショップ情報局 http://fukuoka.shoplog.jp/
========================================================

ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、http://www.facebook.com/yoshiaki.hirai



オープンイーハイブ 福岡 二日目終了

今日は5名の方が来られました。


仕事の打ち合わせをしたり、

Googleアナリティクスの見方の話をしたり、

ホームページの構成の相談を受けたり、

新規ビジネスの話題をふくらませたり、

そして、ちょっと覗いてくれたり、

写真撮り忘れた人も何人かいますが

お越しいただいた皆さんです~


写真 2.JPG 

カムラック 代表 賀村さん

名刺の専門家 三反田潤さん

写真.JPG 

渕田さん

明日も13時からオープンイーハイブ開催中です~

オープンイーハイブ 

ぜひお越しください。

オープンイーハイブのご紹介は、こちらです。

なお、オープンイーハイブ東京が決まりました。
2月18日火曜日です。
詳細はこちらからFacebook


follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール



読み書きそろばんソーシャルメディア!
著書

  「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 

   アマゾンの販売はこちら 

    アマゾンで購入する
 
========================================================
 コミュニケーションブログ COMLOG http://www.comlog.jp/

 中小企業向け コムログクラウド /

 福岡ショップ情報局 http://fukuoka.shoplog.jp/
========================================================

ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、http://www.facebook.com/yoshiaki.hirai

ホームページ セミナー



< 前へ

540件中421-435件を表示

次へ >