見積書の発行はこちらホームページをまずは無料で作ってみる
すまっぽん!オンライン説明会
平井@イーハイブのメルマガ
登録はこちらから >>

コムログクラウド使い方教室

イーハイブ平井のCOMLOG日記

イーハイブ平井のコムログ日記

平井良明
ツイッター:@comlog
【プロフィール】1995年 九州工業大学大学院時代に起業。1997年に株式会社イーハイブ・コミュニケーションを設立し、代表取締役に就任。2000年 選挙情報専門サイトElection.(月間PV500万)を立ち上げ、2004年 自社独自開発のブログを公開。その後ブログに特化して開発を行う。同時に、ブログの楽しさや可能性を伝えるために、全国でセミナーや講義を行っている。  ■プロフィールの詳細>>
【セミナー実績】 福岡・東京にて毎月定例のセミナー、参議院政策秘書セミナー、福岡県中小企業振興センター、九州大学、九州工業大学、西日本オフィスメーション等
■メールマガジン登録はこちら >
   メールマガジン登録
【掲載中の人気コラム】
  ■ホームページ制作後の運営方法
  ■会社も成長させちゃうホームページビジョンシート
follow us in feedly 

< 前へ

540件中406-420件を表示

次へ >

4月30日セミナー「小さな会社的営業を成功するために、何をするべきか?」

久しぶりにコラボセミナーです。





小さな会社的営業を成功するために、何をするべきか?
 ~営業とは、提供すること! HPと名刺!~

【日時】4/30(水) 18:30〜21:30

【場所】株式会社カムラック
福岡市博多区上呉服町11-16
SHO-BI コーポレーションビル502

Google maps 

を博多区呉服町で開催いたします!

コラボしていただける方は「仕事が取れるすごい名刺交換5つの鉄則」著者の福田剛大さん!

まずは私が一部をさせていただきます。

【第1部】 平井良明 ホームページセミナー

■人と人とのつながりでお客様をファンにする!

「お客様との絆を考える新しい時代のホームページ」

ホームページとソーシャルメディアの活用方法について、事例を交えながらわかりやすく話していきます。

【こんな方におすすめです!】

・広告宣伝費があまりかけられない方
・ソーシャルメディアの動向が知りたい方
・なんとなくソーシャルメディアを使っている方
・今からソーシャルメディアを使ってみようと検討されている方
・ホームページに集客できていない方
・ホームページをうまく運用できていない方
・なんとなくホームページを使っている方
・ホームページを検討中の方
・インターネットの動向が知りたい方

そのあと、名刺セミナーです。

【第2部】 福田剛大 名刺セミナー

 
■名刺だけで仕事をとる絶対受注名刺!
「口ベタ・あがり症でも自分をもっとアピール(営業)できる方法」
ビジネスにおいて 、仕事が取れる「プロフィールや名刺」の作り方をわかりやすく話していきます。

【こんな方におすすめです!】
・今まで名刺交換が受注につながったことがない人
・話し下手だが人脈を築きたい人
・営業にストレスを感じている人
・仕事に繋がるプロフィールを書いたことがない人
・福田さんにに会ってみたい人

【講師プロフィール】
福田剛大
日本名刺協会理事。仕事が取れる名刺の専門家。名刺研究所所長。会社員時代に対人恐怖症に悩まされるも、半年に3000人との名刺交換をきっかけに、渡すだけで仕事が取れる絶対受注名刺メソッドを確立。電通ワンダーマンなどを経て2007年サイ・クリエイション設立。円滑なコミュニケーションを引き出すデザインと使命を引き出すコンサルティングに定評がある。
話ベタな営業マンや個人事業主を中心に「その場で仕事が取れる名刺作成術」をテーマにした講演・セミナー活動を展開。
TBS「マツコの知らない世界」を始め、名刺のスペシャリストとしてマスコミ取材多数。著書に「仕事が取れるすごい名刺交換5つの鉄則」(学研パブリッシング)起業家・個人事業主のための 絶対に選ばれる! 「ビジネス・プロフィール」のつくり方(同文館出版)がある。


セミナーに加えて30分程度のプチ交流会も予定していますので、
名刺を多めに持ちくださいね。


HP&名刺セミナーお申込はこちら(フェイスブックに飛びます)

なぜか、こんなスライドが見れるかもw

 


4月30日のゴールデンウイーク中ですが、
ゆっくりビジネスのことを考えてみませんか?


それにしても、自分でつけておきながら、タイトルちょっと読みにくいw



follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール

 

読み書きそろばんソーシャルメディア!著書

  「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 

   アマゾンの販売はこちら 

    アマゾンで購入する
 
========================================================
 コミュニケーションブログ COMLOG http://www.comlog.jp/

 中小企業向け コムログクラウド /

 福岡ショップ情報局 http://fukuoka.shoplog.jp/
========================================================

ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、http://www.facebook.com/yoshiaki.hirai



東京ホームページセミナーも、盛況でした。

4月に入り、少しずつ新しいことに動き始めたのか、
ホームページセミナーも多くの方がお越しいただいています。

新規の会社設立の方や、新規事業のホームページや
新年度になってホームページを見直したい方など
たくさんの皆さんが見えております。


セミナー参加者のご意見



匿名希望様 【満足】

まめに更新することの重要性が再認識できた。


匿名希望様 【満足】

Blog、HP、ツイッター、Facebookの使い分けを理解できた。

匿名希望様 【満足】

HP、ソーシャルメディア事業と連動していく大切さを改めて理解出来ました。

匿名希望様 【大変満足】

学校レベルではない実が伴った話で勉強になりました。



そして頂いた質問にお応えします。

質問:Googleでは、コンテンツを充実するようになったのとのことですが、
    Yahooではどうですか?


回答:現在は、YahooもGoogleの検索エンジンを使っていますので、
    結果はおなじになっております。


質問:更新してから検索ヒットするまでの時間はどこくらいですか?

回答:Google次第ですが、ブログ型の更新の場合は、
   早ければ10分ぐらいでヒットすることもあります。
   ただし、ヒットするかどうかだけで、順位はまた別問題です。



来月は、5月21日にセミナーを行います。


follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール

 

読み書きそろばんソーシャルメディア!著書

  「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 

   アマゾンの販売はこちら 

    アマゾンで購入する
 
========================================================
 コミュニケーションブログ COMLOG http://www.comlog.jp/

 中小企業向け コムログクラウド /

 福岡ショップ情報局 http://fukuoka.shoplog.jp/
========================================================

ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、http://www.facebook.com/yoshiaki.hirai



オープンイーハイブも大盛況! 5日間でのべ41名も

1月に始めた「オープンイーハイブ」
 
・コムログクラウドの利用者の皆様の相談や、
 
・代理店の皆様の今後の戦略や、

・新しいつながりを求めてや、

・ちょっと時間があいたので、覗いてみたとか、
 
だれでも参加できて自由に出入りできるオープンイーハイブです。
 
11日のある週は、1週間毎日午後の時間を開けています。
 
4ヶ月目になりましたが、知られてきたのか、
飛び込みのお客様も含めて全部でのべ41名も!
 
お越しいただきました。
 
月曜日は、いまホームページを制作中の島本さんや
料金のお支払いに来ていただいたスタジオオバルさん
 
そして、4月10日に本を出版されたオフィスラバーリングの置鮎さん
 
プレゼン練習大会主催で 弁護士のこうどさん
 
2014-04-07 14.03.27.jpg 2014-04-07 15.12.48.jpg 
 
実は、置鮎さんと小原さんは、以前事務所が隣だったとか、
全く偶然の再開でした!
 
火曜日は、少し少なめ
 
2014-04-08 15.23.06.jpg 
 
ただしこの日は、コムログクラウドのお客様3名
 
 
 
 
 
作成中のところもありますが、じょじょに完成に向かっています。
 
皆様よろしくお願いします。
 
 
水曜日は、恒例のセミナーの日です。
 
2014-04-09 13.22.50.jpg 
 
4月だから新しいことにチャレンジなのか、多くの方に参加していただきました。
 
そして、コムログクラウドをお使いですが、
2年ぶりにセミナーに参加していただきました。
 
 
 
2014-04-09 18.00.07.jpg セミナー聞かれて、またパワーアップされるそうです。
乞うご期待!
 
 
木曜日は、制作セミナーも兼ねていますが、
 
ランチには、林さんが来てくれました。
 オープンイーハイブ恒例の茄子カレーの会ですw
 
 
 2014-04-10 12.17.07.jpg 
 
制作セミナーは、お二人、
2014-04-10 14.58.03.jpg 
 
公開はまだの福島さんと
 
 
 
2014-04-10 14.58.06.jpg
 
相談に来られた家具屋さんに、
ちょど来られた
色々話してもらいました。
 
その間に、
 
 2014-04-10 14.58.18.jpg
 
お越しいただきました。
 
そして遅れてきた。。。障がい者就労支援施設カムラックの賀村さん
 
 2014-04-10 17.45.55.jpg
 
そして、この日は、月曜日に来られた置鮎さんの本の発売日
 
 
 2014-04-10 18.25.49.jpg 書斎りーぶるさんで購入させていただきました。
 
 
 
 
最終金曜日も多くのお客様です。
 
 2014-04-11 13.23.55.jpg 
 
前日福岡でフェルデンクライスメソッドのレッスンをされた
香川県高松からの参加の増井さん。
 
この写真のお二人は、愛媛と香川 四国チームです。
 
そして、増井さんのサイトを担当したのは、
 
 
そのあと、 ホームページ制作中の安藤さんや
中村さん、さらに、 コールセンター構築・企画の ICIの島田さんも
 
 
2014-04-11 15.13.16.jpg 2014-04-11 16.06.44.jpg 

写真以外にもたくさんの方にお越しいただき、
参加者同士も、あたらし出会いがあり、つながりでビジネスもできそうです。
 
主催者として、とても嬉しい限りです!
 
 
ここで改めて、お越しいただいた方のホームページを紹介。
 
 
■福岡市中央区天神の写真館・スタジオオバルさん
 
■スマートフォンセミナーのオフィスラバーリングの置鮎さん
 
■福岡市中央区平尾のチーズ専門店 Le Pointさん
 
■福岡市中央区赤坂の個別診療の西村歯科医院さん
 
■福岡市東区名島の窯焼きピザ・立ち飲みバル ハネノネさん
 
■福岡県古賀市でバスケットボール競技用品の専門店 エフアンドエスさん
 
 
■古賀市の建築士とパーソナルカラー診断のモノコトデザインさん
 
■福岡市中央区の松本建設金物店さん
 
■福岡市中央区天神の心療内科アイさくらクリニックさん
 
■福岡市博多区呉服町の障がい者就労支援施設A型事業所 カムラックさん
 
 
■コールセンター構築・企画の ICIさん
 
そしてなんと、5日間皆勤賞が!
 
いつもお世話になっている カムラックの賀村さんでした!
 
ただ参加されただけではなく、新しい企画も進んでいます!!!
 
 
最後に、本の紹介を!
 
 

follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール

 
読み書きそろばんソーシャルメディア! 著書

  「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 

   アマゾンの販売はこちら 
 

    アマゾンで購入する
 
========================================================
 コミュニケーションブログ COMLOG http://www.comlog.jp/

 中小企業向け コムログクラウド /

 福岡ショップ情報局 http://fukuoka.shoplog.jp/
========================================================

ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、http://www.facebook.com/yoshiaki.hirai

 
 

オープンイーハイブ週間のセミナー

オープンイーハイブの報告は、まとめてしますが、

水曜日は、ホームページセミナーでした。

今回は、人数も多く満席でした。



頂いた感想です。


セミナー参加者のご意見


鶴野様 【満足】

わかりやすかった。

ありがとうございます!

匿名希望様 【満足】

無料のセミナーのPart2(今回とは別メニュー)を開催していただきたい。

どんな内容でしょうか?

匿名希望様 【満足】

具体的にどうすべきか見えなかった。
提供するものが技術ですので、口コミを発生させるのが難しいと感じています。
何かアドバイスがあればと思いました。

お客様の声や、スタッフの技術に対する情報など、
口コミを発生させることを念頭にではなく、
まずは発信することが大切ですよ。

匿名希望様 【大変満足】
ソーシャルメディアの重要性、HPとの連動の必要性がわかりました。

ありがとうございます!

(有)エフアンドエス 成冨様 【大変満足】

あらためて、歴史(SNS)なども、うかがえて、面白かったです。
前に一度お話を聞いた時は、FBのアカウントすら持ってなかったのでw
2,3年前ぐらい?

3年前ですね。ぜひバージョンアップしたHPを期待しています!

匿名希望様 【大変満足】

ホームページを早く作りたいと思いました。

楽しみにしています。

ベル・コーポレーション 大塚様

HPの必要性を再認識しました。至急!!

ありがとうございます!

匿名希望様 【大変満足】

相変わらずわかりやすい。広告っぽくないところが好感!

いつもありがとうございます。


ビジョン

(有)エフアンドエス 成冨様 【大変満足】

すでに使い始めて3年になります。もともと2年周期ぐらいでHPの見直しはしているのですが、今回は全コンテンツを見直し、リニューアルしたいと考えました。
その上で、ブログタイプがより活躍できる作り方を含め考えることが出来ました。
ありがとうございました。

今後に期待ですね!


来週は東京、再来週は福岡でセミナーです。



follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール

 

読み書きそろばんソーシャルメディア!著書

  「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 

   アマゾンの販売はこちら 

    アマゾンで購入する
 
========================================================
 コミュニケーションブログ COMLOG http://www.comlog.jp/

 中小企業向け コムログクラウド /

 福岡ショップ情報局 http://fukuoka.shoplog.jp/
========================================================

ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、http://www.facebook.com/yoshiaki.hirai



豊後高田から上越高田へ

2013年度最後の最後3月31日は、
大分県豊後高田でセミナーをさせていただきました。

実は2011年11月に豊後高田でセミナーをさせて頂いて
2度めのセミナーです。

大分県豊後高田・昭和の町にでセミナーをしてきました。( 2011/10/05 



今回は、町のWifi化を機に町の商店・企業が何ができるか?

というテーマでお話をさせていただきました。

どのテーマも一緒です。
情報を出さないと情報が来ない。お客様も来ない 。

つまり、環境は整った、その上でなにをするかというと、
お店としてなにを発信するか、を考えること。

年度末のお忙しい中、たくさんの方にお越しいただき、
とても充実した時間となりました。


さて、翌々日、今度は飛行機で羽田へ、
そしてそこから上越新幹線に乗り、越後湯沢駅で乗り換えて
ほくほく線に乗り、直江津へ、そこから乗り換えて
高田駅で降りました。


実は、具体的にどこまで移動するかは知らないままの移動でした。
東京で合流してチケットもらって、ついてきたので。

で、気づきました。

豊後高田から上越高田へ 

近いうちに陸前高田に行くことがあるのでしょうか???(笑

さて、ここになにをしに来たかということは、
時期が来たらお話します。

でも、九州では味わえない感覚が


この日気温が22度まで上がって、汗ばむような陽気なのに、。。
山には雪が見える。

さすがにこんな感覚はないですねぇ~

さて、本日は福岡に帰ります。

そして、来週はオープンイーハイブ福岡です。

皆さんお待ちしております。おみやげ話もあるかもです~

オープンイーハイブ東京・福岡 4月の予定



近々行われるセミナーやイベントスケジュール

 

著書

  「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 

   アマゾンの販売はこちら 

    アマゾンで購入する
 
========================================================
 コミュニケーションブログ COMLOG http://www.comlog.jp/

 中小企業向け コムログクラウド /

 福岡ショップ情報局 http://fukuoka.shoplog.jp/
========================================================

ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、http://www.facebook.com/yoshiaki.hirai



和服でインターネット関連セミナーをしてきました~

年度末の最終土曜日

久しぶりに北九州の小倉でセミナーをさせていただきました。

今回は、Facebook上で今はまっている

「普段着に和服を」ということで、

土日は、和服でいることが多くなったので、
今回主催者にお願いして、
和服でセミナーをさせていただきました。

和服で長距離しかも、交通機関で移動するとなると、
はじめての経験なので、天気がすごく気になっていましたが、

生憎の雨、しかも土砂降り><

でも行ってきました!!!


やり始めてみると、通常と変わらずでしたが、
おそらく今回初めて参加されたかは、
いつも和服でしていると思われたかも。

それにしても、このミスマッチと思われる組み合わせですが、
どうでしたでしょうか?

自分では、いつもと殆ど変わらなかったんですよねぇ~



でも、高座に上がり、一席始めれそうな雰囲気でした(笑

さて、頂いたご意見です。

セミナー参加者のご意見


デイジー様 【満足】

ホームページの必要性を感じました。

岡田様 【大変満足】

非常にわかりやすく、予備知識もなかったのですが、自分がすべきことがわかりました。

野田様 【大変満足】

プレゼンの仕方が自分の仕事の参考になりました
理論の展開、話の進め方、たとえ話等。

九州経営リスクマネジメント協会 河津様 【大変満足】

勉強になりました。


現在のホームページの大幅な修正を進めています。
その方針の修正点などを確認させていただくことが出来ました。

匿名希望様 【満足】

ホームページは全然わからなかったのですが、
かなり興味を持ちやってみたいと思いました。

片宗様 【大変満足】

具体的にソーシャルメディアのことがわかりました。

匿名希望様 【満足】

とてもわかりやすくて勉強になりました。
HPの作り方ではなく、作る(運営する)ための心構え
教えていただけたとお思います。

永末様 【大変満足】

わかりやすくてとても勉強になりました。
素人でも、聴きやすい内容で助かりました。


皆さんに喜んでいただいたようで嬉しいです。和服は関係ないですが(笑

さて、セミナーも終了後、和服で角打ちを実現できました。

 


follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール

 

読み書きそろばんソーシャルメディア!著書

  「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 

   アマゾンの販売はこちら 

    アマゾンで購入する
 
========================================================
 コミュニケーションブログ COMLOG http://www.comlog.jp/

 中小企業向け コムログクラウド /

 福岡ショップ情報局 http://fukuoka.shoplog.jp/
========================================================

ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、http://www.facebook.com/yoshiaki.hirai



4月からの新年度、イーハイブもますます成長します!【イーハイブ平井】

ご覧頂きありがとうございます。平井@イーハイブです。

新年度が始まりました。なんとか2013年度も乗り越えましたが
今年は一層皆様のビジネスのお役に立ちながら、
イーハイブも成長させていただこうと思います。

オープンイーハイブも、おかげさまで好評で、多くの人に出入りして頂いてます。
新しい出会いもあり、感謝しております。


4月のオープンイーハイブは、

東京 4月15日(火)17日(木) 14時~17時
福岡 4月7日~11日 13時~17時 です。


そうそう、先日ラジオに出演させていただきました。
USTでも聞けますので、ぜひお時間あるときに覗いてみてください。

Video streaming by Ustream



今月のメニュー━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ○平井の独り言

 ●イーハイブ平井 コムログ日記

 ○コムログ・コムログクラウドニュース

 ●ホームページ集客セミナー 今年のテーマも、「ソーシャルメディア」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】平井の独り言 桜も咲き、春になりましたね。

 3月月末に飛び込みセミナーが2つもあり、年度末の月末の3月31日は、
大分県豊後高田でセミナー行わせていただきました。

 29日の土曜日には久しぶりに北九州でセミナーでしたし、
いろいろな会場に足を運ばせていただき
たくさんの皆さんと情報交換させていただきとても嬉しく思っています。

新年度も、たくさんの出会いを求めて呼ばれたら伺えるように
準備しておきたいと思います。





【2】イーハイブ平井 コムログ日記

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
 イーハイブ平井の コムログ日記 /hirai/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


なんと、9年ぶりのメッセージを頂きました。嬉しい再会です。

■起業家カバン持ちから早9年@@

自分のセミナーだけではなくたまには人のセミナーにもでますよ。
その中で私がよく参加しているおすすめのセミナーです。

■コムログ平井おすすめのセミナー 福岡開催編

オープンイーハイブ東京でも福岡でも、大盛況です!!!

■オープンイーハイブ週間も根づいてきました!

■オープンイーハイブ東京も毎月絶賛開催中

そして久しぶりにラジオに出てきました!
USTでも、聞けますので、ぜひぜひ!

■東京セミナーと合わせて今日のラジオ出演!

小倉でのセミナーは、ちょっと風変わり。

■なんと、今週土曜日の小倉でのセミナーは!!

そして、今月のオープンイーハイブの予定です。

■オープンイーハイブ東京・福岡 4月の予定



【3】コムログクラウドも成長しています

 3月3日 定期バージョンアップのお知らせ

 記事のコピー機能が出来ました! 同じレイアウトで複数ページを作るときには、
 面倒臭かったのですが、これで同じテンプレートを複製できるようになりました。



  OEM・販売代理店募集 /portal/494.html



【4】ホームページ集客セミナー 
      今年のテーマは、「ちゃんとホームページを考えよう」

   セミナー情報: http://seminar.comlog.jp/

   月間スケジュールでぜひご確認ください。

   4月 9日(水)13:30~ 【福岡】新しい時代のホームページセミナー 無料
   4月 9日(水)16:00~ 【福岡】お客様目線で考える「HPビジョンシート」

   4月16日(水)13:30~ 【東京】新しい時代のホームページセミナー 無料
   4月16日(水)16:00~ 【東京】お客様目線で考える「HPビジョンシート」


   4月22日(火)13:30~ 【福岡】新しい時代のホームページセミナー 無料
   4月22日(火)16:00~ 【福岡】お客様目線で考える「HPビジョンシート」


   個別相談会 東京 4月15日/17日 福岡 4月10日 4月23日

【オープンイーハイブ東京・福岡予告】  /hirai/732.html

オープンイーハイブ
  東京 4月15日(火) 14:00~18:00頃まで
     4月17日(木) 13:00~18:00頃まで

  福岡 4月7日~11日 PM1:00~5:00

   イーハイブセミナールームを開放します。

私はそこに常駐しておりますので、ぜひお寄りください。

ホームページ困っていること、ソーシャルメディアで困っていること
または、友人知人を連れて、雑談にお越しください。

いろいろな人が出入りしていると思いますので、
なにか新しい出会いがあるかもしれませんよ!

とくに、予約はいりません。
オープン・クローズは、ツイッターとFacebookでお知らせします。

お気軽にお越しください。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
セミナー・講演会のご要望にお答えします。
 
  出版まで待っていただいていたセミナーも多数あります。
  また本を読んでセミナーに来て欲しいという声も上がっています。

  できるだけ要望に答えますので

  「ご要望」「規模」「予算」「日程」をお知らせ下さい。

   
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□



コムログクラウド等の消費税の変更に伴う価格について



follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール

 

読み書きそろばんソーシャルメディア!著書

  「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 

   アマゾンの販売はこちら 

    アマゾンで購入する
 
========================================================
 コミュニケーションブログ COMLOG http://www.comlog.jp/

 中小企業向け コムログクラウド /

 福岡ショップ情報局 http://fukuoka.shoplog.jp/
========================================================

ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、http://www.facebook.com/yoshiaki.hirai



オープンイーハイブ東京・福岡 4月の予定

オープンイーハイブ 
株式会社イーハイブでは、いつも利用して頂いている
セミナールームを無料開放いたします。

私も常駐しておりますので、ご相談やご質問
世間話に、時間つぶしにお越しください。


東京
     平成26年
    4月15日(火)午後2時~6時
    4月17日(木)午後1時~6時
   
     場所:日栄インテックミーティングルーム

     東京都台東区台東3-42-5 日栄インテック御徒町第1ビル 3階 305
     Google maps 

福岡

     平成26年
     4月7日~11日   午後1時~5時

    ただし、9日はHPセミナーが同会場が行われております。


場所:イーハイブセミナールーム

   福岡市中央区天神4-8-2 天神ビルプラス8F 
       アクセスマップ:http://seminar.comlog.jp/17631.html#access


開始と終了は、ツイッターでつぶやく予定です。

平井のツイッター :

もし個別に相談されたい方は、メールもしくはメッセージを下さい。

「今から行くよ!」「○日の3時頃伺います」などのコメントは、
下のFacebookのコメント欄におねがいします。

※特に書き込まなくても大丈夫です。

お誘い合わせの上、お越しください。
皆様のお越しをお待ちしております。



差し入れ大歓迎ですw

いい日(11日)のある週が、
      オープンイーハイブ福岡







follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール

 

読み書きそろばんソーシャルメディア!著書

  「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 

   アマゾンの販売はこちら 

    アマゾンで購入する
 
========================================================
 コミュニケーションブログ COMLOG http://www.comlog.jp/

 中小企業向け コムログクラウド /

 福岡ショップ情報局 http://fukuoka.shoplog.jp/
========================================================

ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、http://www.facebook.com/yoshiaki.hirai



なんと、今週土曜日の小倉でのセミナーは!!

昨日は久しぶりの雨の中、福岡セミナーを開催しました。

少人数でしたが、中身の濃い話もできたのではないかと思っています。

まずは、感想を


セミナー参加者のご意見




匿名希望様 【大変満足】

Facebookやツイッターはやってなかったけど、
Blogに対する考え方がすごく変わりました。
目的をしっかり持ち見直すことの大切さも学びました。


ベニキアカルトンホテル福岡天神 様 【大変満足】

社長に漠然とホームページを作ってと言われ困り果てていました。
このセミナーを聞いてなにをするか見えてきました

SCOP 竹末様 【大変満足】

ホームページの構成をどうして行ったらいいのか、
ワークシートに取り込むことで明解になりました。とても良かったです。


皆さん有難うございます。お客様に喜んでいただけるホームページが
できるといいですね。



さて、2013年度も、残すところ後数日ですが、
まだ2件もセミナーがあります。

そのうちひとつは、北九州小倉で29日にセミナーをします。

福岡ではお馴染みの、

「お客様との絆を考える
新しい時代のホームページセミナー
です。

参加申し込みはここですが、


Facebookでは、おなじみですが、
「普段着を和服に!」というちょっと前に企画したグループ

夢は、和服でセミナーと曰わっておりましたが、
主催者の快諾いただきましたので、
実行することになりました!



ということで、この格好でインターネットのセミナーを開催します!

福岡からはちょっと遠いですが、是非足をお運びください!



    

近々行われるセミナーやイベントスケジュール

 

 著書

  「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 

   アマゾンの販売はこちら 

    アマゾンで購入する
 
========================================================
 コミュニケーションブログ COMLOG http://www.comlog.jp/

 中小企業向け コムログクラウド /

 福岡ショップ情報局 http://fukuoka.shoplog.jp/
========================================================

ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、http://www.facebook.com/yoshiaki.hirai



東京セミナーと合わせて今日のラジオ出演!

先日東京でセミナーが行われましたが、感想を書く前に、

本日ラジオに出演してきました。

みんなの人事部さんの番組「仕事はかどるラジオ」
出演させていただきました。

vol.21 「ソーシャル時代は、書き続けることが武器になる」
ゲスト:平井 良明 さん 
株式会社イーハイブ・取締役

今回のテーマは「ソーシャル時代は、書き続けることが武器になる」。
「読み書きそろばんソーシャルメディア」の著者でもある平井良明さんと
「SNS時代の書く大切さ」について考えていきたいと思います。


USTで録画もされていますので、ぜひご覧ください。


Video streaming by Ustream


なにを話そうかと思っている間に、終わってしまいました。。。。

でも、大事なことは伝わったかなと思います。

5分ぐらいから見てもらえればいいかなと思います。


さて、先週の東京セミナーですが、
1週間前までは、申し込み3名だったので、
年度末で皆さん忙しいのかなぁと思ってましたら、
1週間前から急に申し込みがありまして、10名近くになりました。


さて、お越しいただいた方の感想です。


セミナー参加者のご意見



匿名希望様 【大変満足】

今まで知らなかったことをとてもわかりやすく説明していただき、とてもためになりました。

匿名希望様 【大変満足】

具体的でよかった。

匿名希望様 【大変満足】

HPとSNSのそれぞれの役割と活用法を理解できた点が有効でした。

匿名希望様 【満足】

HPとソーシャルメディアの有効な使い方をまなぶことが出来ました。


匿名希望様 【満足】

知識が深まった。今後の方向性がわかった。



来月の東京は、16日水曜日の予定です。



follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール

 

読み書きそろばんソーシャルメディア!著書

  「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 

   アマゾンの販売はこちら 

    アマゾンで購入する
 
========================================================
 コミュニケーションブログ COMLOG http://www.comlog.jp/

 中小企業向け コムログクラウド /

 福岡ショップ情報局 http://fukuoka.shoplog.jp/
========================================================

ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、http://www.facebook.com/yoshiaki.hirai



オープンイーハイブ東京も毎月絶賛開催中

3月のオープンイーハイブは、17日に行いました。

今月は、17日月曜日に行いました。

福岡を飛び立ってそのまま会場に入りましたが、
今回はとても美しい富士山が見えました。


さて、今回は、予約もなく、誰も来ないかもと思っていましたが、
お二人も来ていただきました。



人形焼の差し入れも頂きました!

そしてここから始まる新たな試みが楽しみです。

ここに2つの新た話が始まります。


また、夜は 全国うまいもの交流サロン なみへいで、ミニ交流会です。

今回はなんとフジテレビの取材が入ってました!







来月もオープンイーハイブ・交流会ともに予定していますので、
お時間合う方お待ちしております~



follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール

 

読み書きそろばんソーシャルメディア!著書

  「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 

   アマゾンの販売はこちら 

    アマゾンで購入する
 
========================================================
 コミュニケーションブログ COMLOG http://www.comlog.jp/

 中小企業向け コムログクラウド /

 福岡ショップ情報局 http://fukuoka.shoplog.jp/
========================================================

ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、http://www.facebook.com/yoshiaki.hirai



オープンイーハイブ週間も根づいてきました!

先週は、いろいろあり更新できませんでした。
何とか落ち着いてきましたので、ブログ復活します。

先週は、毎月恒例(まだ1月目ですがw)

  い~日(11日)がある週は、    
       オープンイーハイブ!   

と銘打って、3月から始めたオープンオフィスですが、
初月から、商工会議所のセミナーが入ったりで
結局3日しかオープンできませんでした><

それでも、たくさんの方にお越しいただきました。

月曜日は、24日に出演が決まったラジオの打ち合わせがあり、
オープンイーハイブの会場で打ち合わせです。

みんなの人事部の光永さんと、陣内さんが来られました。

コミュニティラジオ天神にて http://comiten.jp/
■放送日時 毎週月曜日 13:00-13:25
■番組案内
この番組では、地域で働く多彩なゲストをお招きして、「仕事がはかどる、工夫や裏技」のポイントなどを中心にお伺いします。

今の自分より「デキる自分」になりたい。そんな仕事人を応援するラジオです。

劇的に「デキる人」には変われませんが、アナタの底力を引き出すことに、ちょっぴり役立ちます。

3月24日午後1時から出演予定なので、ぜひお楽しみに!

って何しゃべるんだっけ???

そして、

  サクセスパワーの川上さん、

  オルドス家のスチンさん

  カムラックの賀村さん

もお越しになりました。

こう並んでもらうとすごいですね。すべてコムログクラウドのサイトです。

オープンイーハイブ

そして、なんと、この会場で、
  ラジオ出演者がお二人も決定

オープンイーハイブってこんなことも起こるんですよ!


2日飛ばして、13日木曜日は、

コムログクラウドの制作セミナーもやってます。

なので、10名ものお客様がお越しいただきました。

同じ九工大発の学生起業のキューブスの取締役で
大学学科の後輩。しかも、高校時代進路説明会に
伺った鞍手高校の生徒だった楠木さん

きちんと話したの何年いや何十年ぶりだろうw

そして、


カムラックの賀村さん 再び

秀巧社印刷の安井さん

あの安藤さん夫妻に福島さん


サクセスパワーの川上さん



たくさんの方に来て頂いて、私と話すよりも、
そこここで色んな話や情報交換がされていました!

良いつながりが出来そうです。

会場では、もっと面白いことも起こっていますが、
それは会場でのお楽しみですw


そして、福岡での、オープンイーハイブ最終日
生憎の雨で、お客さまいないかと思いましたが、
二組も!いらっしゃいました!

いさやま生活建築研究所の諌山さんと中村さん


時間を開けて、

矢ケ部さんと渋谷さん

のべ3日間で19名のお客様です。

ほんとうに有難いことです。

本日は東京で開催中です!




follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール



読み書きそろばんソーシャルメディア!
著書

  「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 

   アマゾンの販売はこちら 

    アマゾンで購入する
 
========================================================
 コミュニケーションブログ COMLOG http://www.comlog.jp/

 中小企業向け コムログクラウド /

 福岡ショップ情報局 http://fukuoka.shoplog.jp/
========================================================

ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、http://www.facebook.com/yoshiaki.hirai



コムログ平井おすすめのセミナー 福岡開催編

私が楽しみにしているセミナーがあるので、
せっかくなのでまとめて紹介!

3名+おまけ

1.鹿児島指宿の池元正美先生 「ファシリテーション・キャリア開発」

2.香川高松の増井都乃先生  「フェルデンクライスメソッド」

3.放浪書家の三舩セージ先生 「筆文字メッセージカードの書き方講座」


一人一人ご紹介

1.鹿児島指宿の池元正美先生

 何度もブログで紹介しているので、ご存じの方も多いとは思いますが、
 南国九州の更に南の端、砂風呂で有名な指宿から北上しては、
 鹿児島・長崎・福岡でセミナーをされています。
 (最近熊本にも進出予定とか..)

 池元さんは、キャリア・コンサルタントとして、
 キャリア開発・能力開発をサポートしています。
 
 近くでいくと4月18日19日と二日間、福岡でセミナーが行われます。

 4月18日(金) 

   <<主な内容>>
   *【ファシリテーション】とは
   *ファシリテーションの活用場面
   *どのようなスキルを学べばいいのか
   *ファシリテーションに関しての事例紹介

 4月19日(土) 

   ☆★☆こんな方にお勧め☆★☆
   *経営者*起業家*管理者*リーダー*マネジャーなど組織の
    マネジメントに関わっている人。
   *教育関係者
   *NPOやPTA、地域活動、ボランティア活動に取り組んでいる方


 仕事をするとは、人と付き合うこと、
 遊ぶということは、人と付き合うこと
 生きるということは、人と付き合うこと

 ということは、どうやって人との関係を作っていくか
 お互い楽しく、付き合っていくか、

 そんなヒントがきっと見つかるはずです。

 池元ワールドで、あなたのお越しをお待ちしております。


 しかも~~2つとも参加すると、
  セット割引料金 5,000円とな!!!

 もちろん私も参加します!



2.香川高松の増井都乃先生



 これまた以前も紹介したフェルデンクライスメソッドの増井さん

 2ヶ月に一度、四国の高松から来福されます。

 私の腰痛には、ピッタリだった物理学者が考案した体の動き
 ヨガじゃないけど、ストレッチじゃないけど、
 実はやっている間はよくわからないんですけど
 終わったらスッキリ、腰も快調という感じになるんです。

 本当は毎月行って欲しいのですが、、、、

 福岡で生徒さんが増えると嬉しいなぁ~ 私が毎月できるから^^


 4月10日(木) 

  まもなくホームページもできるんですって!

3.放浪書家の三舩セージ先生


 日頃どこにいるかわからないセージ先生。九州を放浪していたかと思えば
 東京にいたり、上海にいたり、九州も長崎だったり、熊本だったり、

 そんな、セージ先生が毎月2回、イーハイブ事務所に一番近い本屋さん
 書斎りーぶるで筆文字メッセージ教室が行われています。

 私の趣味もセージさんに会ってから「筆文字」に変わりました。

 仕事も忘れ、没頭するのは筆を持って集中しているとき。

 たまにはそんな時間も必要なので、月に1度ぐらいは、参加しています!

 3月22日(土)・4月12日(土)・4月26日(土)の18時ぐらいからです~

 まだ、募集が始まってませんがここをチェックです!

 いままで参加して作った作品を紹介します!

 写真 4.JPG 写真 2.JPG

 写真 2.JPG 写真 1.JPG


3.おまけ。


なんと今気づいた。今紹介したタイトル全部 「フ」で始まっている!
「ファシリテーター」 「フェルデンクライスメソッド」 「ふでもじ」w


ということで、最後のおまけは、
やはり「フ」から始まらないといけないですよね。

「フェイスブックなどソーシャルメディアを活用するにはホームページビジョンシート」
若干無理矢理感のあるキャッチですが、最後に私もセミナーをやってますので、ご紹介

3月の定例は6回です。





   



先に紹介した3名の先生 どのセミナーもお勧めです!

私も会場に入る確率が高いので是非会場でお会いしましょう!


池元正美先生の自己紹介

鹿児島県の南の端っこの街「指宿」でキャリア・コンサルタントとして、キャリア開発・能力開発をサポートしています。


主なテーマは
【リーダーシップ】
【ファシリテーション】
【コミュニケーション】
【ヒューマンスキル】
など、人や組織のこと。

仕事を通じて『今、ここ』をどのように生き、自分の未来を作っていくのかについて、共に考え実践していこうと考えています。

<主な活動>
*起業セミナー
*就活セミナー
*キャリア開発セミナー
*マネジメントに関するセミナー
*キャリアコンサルタント育成
*企業・組織向けのキャリア・コンサルティング/カウンセリング
*個人のキャリア・カウンセリング
*パソコン指導(集合研修/個別指導)
*SNS勉強会

現在は鹿児島、長崎、福岡などを中心に、講座やカウンセリング、コンサルティング活動を実施。

☆鹿児島国際大学では
【ビジネス実務】【コミュニケーション】のキャリアデザイン科目と教員資格取得のための【職業指導】を担当。

☆志學館大学では
就職ガイダンスで就活セミナーを担当。

人々が働くことを通して、幸せになるよう寄り添っていきます。


増井都乃先生の自己紹介



国際フェルデンクライス連盟公認プラクティショナー。
日本フェルデンクライス協会元理事。
健康運動指導士。体育学修士。

大学および大学院で体育学を専攻(コーチ学:運動生理学専攻)。
運動指導を職業とし、より質の高い指導法を研究する過程でフェルデンクライスメソッドと出会い、国際フェルデンクライス連盟公認プラクティショナーの資格を取得。
長く東京自由が丘のカルチャースクール等でフェルデンクライスメソッドを指導。
2010年夏に高松に居を移し、四国初のフェルデンクライスメソッドプラクティショナーとして活動を開始。以来3年数カ月の間、月1~3回のペースで高松にてレッスンを開催し続けている。
・受講生は遠く岡山・神戸・愛媛・徳島などからも来訪。
・福岡では、2012年5月に初めてレッスンを行い(1クラス)、2013年5月(2クラス)以降、7月(2クラス)、10月(3クラス)、12月(3クラス)と、ほぼ隔月でレッスンを実施。
・他に、東京・横浜でもレッスンを実施。



三舩セージ先生の自己紹介


皆さんこんにちは♪
字遊人として活動している、三舩セージと言います♪
来てくれた皆さん、ホンマにありがとうございます♪

本名:三舩正士(みふねせいじ)
生年月日:4月3日
職業:書家/和書体アーティスト(通称字遊人)

【書家として活動しだしたきっかけ】
学生時代にひょんなことから
地元で青年団を立ち上げ
それから地域や海外のボランティアに
身を投じるように。
その中でたくさんの人と
出逢うようになっていく中で
『人との出逢いや笑顔の素晴らしさ』に気付いた。

そんなある時、ボランティアで子どもたちに。
手書きのポストカードを渡したことがあった。

へったくそな字や絵だったのに。
不器用でどうしようもない言葉を描いたのに
子どもたちはうれしそうな満面の笑顔で
「メッセージありがとう」って言ってくれた。

ホンマに嬉しくてたまらなかった。
このとき、『言葉で伝えること』の
でっかい素晴らしさに気付いた。

『こんな俺でも人に笑顔を与えられるんや。』
『もっと、いろんな人たちの笑顔に出逢いたい。』
『自分の作ったものがいろんな人の
ちょっとした支えになってくれたら…。』
そんな想いが芽生えてきた。

そんな気持ちから一念発起。
筆を持って書家アーティストとして
活動を始めました。

【書家/三舩セージ】
人と話すのが大好きです♪
人と出逢うのが大好きです♪
人の笑顔が大好きです♪
そして、面白いことがめっちゃ好きです♪

そして描く文字の師匠は
今まで出逢ったみなさんとの笑顔や経験です♪

現在は書家として
書作品の依頼制作や展示会での書き下ろしの他
巨大描き下ろしパフォーマンスやトークライブ、
ワークショップなど、いろんなことを実施中♪

【仕事内容(一部抜粋)】
1,デザイン及び制作催事業務
○全国での書き下ろし
 ・あなたを見て直感で言葉と色を
  描かせて頂きます。
 ・お客様とご相談しながら作品を
  お作り致します。
 。あなたにとってちょっとした支えに
  なれたら最幸です。
○自宅出張書き下ろし
 ・5人以上集めて頂けたら交通費と
  作品代で伺います。
○巨大書き下ろしパフォーマンス
 ・イベントの盛り上げに書の
  パフォーマンスを致します。
○壁画
(会社、お店、車etc…)のデザイン
 ・書ける所であればなんにでも描か
  せて頂きます。
○名刺デザインなどの各種デザイン
○ウエディング関連の各種デザイン
○贈り物やプレゼント用作品の作成
※その他の御依頼や料金など
 お気軽に御相談下さい。

2,その他業務内容
○講演会やトークライブなどの講演活動
○子どもたちに向けた催事や
 ワークショップ企画の運営
○その他各種イベントや研修事業企画
※その他でも僕にできることであれば何でも
 致します♪





follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール



読み書きそろばんソーシャルメディア!
著書

  「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 

   アマゾンの販売はこちら 

    アマゾンで購入する
 
========================================================
 コミュニケーションブログ COMLOG http://www.comlog.jp/

 中小企業向け コムログクラウド /

 福岡ショップ情報局 http://fukuoka.shoplog.jp/
========================================================

ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、http://www.facebook.com/yoshiaki.hirai



起業家カバン持ちから早9年@@

インターネットはよく出会い系という話をさせていただくことがある。

いい意味でも、悪い意味でもである。

歯医者さんを探すのに、インターネットで検索。

ほら歯医者さんと出会っちゃった!

そしてメールのやり取り、電話での予約などをする。

てな感じで、出会い系なのである。

まあ、出会い系サイトというと危ない感じになっちゃいますが、

以前行政系の講演依頼があり、

「インターネットって出会い系!」っていう
講演タイトル送ったら却下されたこともあったw

その中でも、Facebookは、再会系のメディアである。

高校の同級生や、中学の同級生や、転校前の学校の友達なんかとも、
再開できる。

そんな再会系メディアである。

先日、ある方からメッセージとともに、友だち申請がきた。

苗字も見覚えない。しかし、名前に見覚えある。

もしかしたらと、本人の基本情報を覗いてみたら、やっぱりである。

2005年の秋に

起業支援のドリームゲートの主催で
「起業家カバン持ち」という企画があった

九州中から応募があった大学生や大学院生が
起業家に1周間カバン持ちとして配属されるのだ。
社長について何かを学び取ろうということなのだ。


その時の九州エリアリーダーは今でもお世話になっている
鹿児島指宿の池元正美さん(※ちなみに女性ではないw)で
学生の指導にあたっておられた。

私も配属先の起業家に選ばれた。

そして、私のもとに配属されたのは、当時九州大学農学部大学院の
藤瀬晶子さんだった。

その晶子さんからのFB友だち申請だったのである。


さて、当時は、毎日営業で外回りしていなかったが、
配属された1週間は、できるだけ外との交渉の場に
連れて行こうと思って、

あちこちお客さんの前に連れて行った。

そして、それをもとに、プレゼン大会があり、
大学院を卒業して、東京に就職していった。

おそらくそれ以来あってない。

東京に行ってからは、MIXIですこし情報交換するぐらいで
ほとんど音信不通に近かった。

そんな彼女からの友だち申請で、近況を聞いてみたら、

結婚して、子供ができ、しかも、信州長野で旦那さんと
農業を始めるそうな。

そりゃ9年も経つんだから不思議ではない。

そんな彼女が旦那さんとやるのが、この里山の恵.com


無農薬野菜+新鮮卵セットの販売を今年の6月から始めるらしい。

もし、よかったら覗いてみてください。


ホームページとしては、まだ成長段階ですが、
きっとお野菜は美味しいはず!

期待しています!がんばって!!



あ、当時晶子さんと交通費精算するの忘れているwってのも思い出したw




follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール



読み書きそろばんソーシャルメディア!
著書

  「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 

   アマゾンの販売はこちら 

    アマゾンで購入する
 
========================================================
 コミュニケーションブログ COMLOG http://www.comlog.jp/

 中小企業向け コムログクラウド /

 福岡ショップ情報局 http://fukuoka.shoplog.jp/
========================================================

ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、http://www.facebook.com/yoshiaki.hirai



早いですね。もう3月 年度末です。

毎年ですが、2月は本当にあっという間です。
もう3月ですね!太宰府天満宮の梅も満開でした!


2月は熊本から北九州からそして雪の東京へ、
さらに福岡のビジネス展示会に

沢山の人と出会い、お話させていただきました。

これも、皆様のお陰です。今回、ベンチャーマーケットのプレゼンでは
「代理店募集」というテーマでしたが、こんな話をさせていただきました。

お時間あればご覧ください。そして、一緒にお仕事した方お声掛け下さい!

youtube movie 


3月のオープンイーハイブは、

東京 3月17日(月) 13時~17時
福岡 3月10日~14日 13時~17時 (11日は除く)です。



今月のメニュー━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ○平井の独り言

 ●イーハイブ平井 コムログ日記

 ○コムログ・コムログクラウドニュース

 ●ホームページ集客セミナー 今年のテーマも、「ソーシャルメディア」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】平井の独り言 ベンチャーマーケットを終えて

 たくさんの周りの起業の皆さんに支えられて、
今までここまで来たんだなぁと実感しました。

 今年の12月には、創業20年になります。

 ちっぽけな会社ですが、皆さんのお役に立てるように
努力してきたつもりです。ただ、私達だけが頑張っても
無理なことは無理で、周りの支えて頂いた諸先輩の企業さん
そして、私と同じように、頑張っている起業さん、
皆さんのおかげです。

 ベンチャーマーケットを終えて、すでにコラボがたくさん生まれています。

 3月4月に向けて動き出しますので、新生イーハイブコラボを
 お楽しみに!

 ヒントは、 シー!秘密です。 cii....




【2】イーハイブ平井 コムログ日記

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
 イーハイブ平井の コムログ日記 /hirai/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

熊本、北九州、東京に行ってきましたよ。





ホームページの活用方法も書きましたよ!




セミナー参加の皆さんの嬉しいご意見も頂きました




皆さんと一緒にお仕事がしたくて




【3】コムログクラウドも成長しています

 2月3日 定期バージョンアップのお知らせ

 記事投稿時に、トップページ新着一覧、新着一覧にタイトルを
 表示・非表示を制御できるようになりました。

  OEM・販売代理店募集 /portal/494.html



【4】ホームページ集客セミナー 
      今年のテーマは、「ちゃんとホームページを考えよう」

   セミナー情報: http://seminar.comlog.jp/

   月間スケジュールでぜひご確認ください。

   3月12日(水)13:30~ 【福岡】新しい時代のホームページセミナー 無料
   3月12日(水)16:00~ 【福岡】お客様目線で考える「HPビジョンシート」

   3月19日(水)13:30~ 【東京】新しい時代のホームページセミナー 無料
   3月19日(水)16:00~ 【東京】お客様目線で考える「HPビジョンシート」


   3月25日(火)13:30~ 【福岡】新しい時代のホームページセミナー 無料
   3月25日(火)16:00~ 【福岡】お客様目線で考える「HPビジョンシート」


   個別相談会 東京 3月20日 福岡 3月13日 2月26日

【オープンイーハイブ東京・福岡予告】 
     /hirai/701.html

  東京 3月17日(月) 13:00~17:00頃まで

  福岡 3月10日12日13日14日 PM1:00~5:00 11日を除く

   イーハイブセミナールームを開放します。

私はそこに常駐しておりますので、ぜひお寄りください。

ホームページ困っていること、ソーシャルメディアで困っていること
または、友人知人を連れて、雑談にお越しください。

いろいろな人が出入りしていると思いますので、
なにか新しい出会いがあるかもしれませんよ!

とくに、予約はいりません。
オープン・クローズは、ツイッターとFacebookでお知らせします。

お気軽にお越しください。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
セミナー・講演会のご要望にお答えします。
 
  出版まで待っていただいていたセミナーも多数あります。
  また本を読んでセミナーに来て欲しいという声も上がっています。

  できるだけ要望に答えますので

  「ご要望」「規模」「予算」「日程」をお知らせ下さい。

   
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

コムログクラウド等の消費税の変更に伴う価格について



follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール



読み書きそろばんソーシャルメディア!
著書

  「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 

   アマゾンの販売はこちら 

    アマゾンで購入する
 
========================================================
 コミュニケーションブログ COMLOG http://www.comlog.jp/

 中小企業向け コムログクラウド /

 福岡ショップ情報局 http://fukuoka.shoplog.jp/
========================================================

ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、http://www.facebook.com/yoshiaki.hirai



< 前へ

540件中406-420件を表示

次へ >