豊後高田から上越高田へ
2013年度最後の最後3月31日は、
大分県豊後高田でセミナーをさせていただきました。
実は2011年11月に豊後高田でセミナーをさせて頂いて
2度めのセミナーです。
大分県豊後高田・昭和の町にでセミナーをしてきました。( 2011/10/05 )
今回は、町のWifi化を機に町の商店・企業が何ができるか?
というテーマでお話をさせていただきました。
どのテーマも一緒です。
情報を出さないと情報が来ない。お客様も来ない 。
つまり、環境は整った、その上でなにをするかというと、
お店としてなにを発信するか、を考えること。
年度末のお忙しい中、たくさんの方にお越しいただき、
とても充実した時間となりました。
さて、翌々日、今度は飛行機で羽田へ、
そしてそこから上越新幹線に乗り、越後湯沢駅で乗り換えて
ほくほく線に乗り、直江津へ、そこから乗り換えて
高田駅で降りました。
実は、具体的にどこまで移動するかは知らないままの移動でした。
東京で合流してチケットもらって、ついてきたので。
で、気づきました。
豊後高田から上越高田へ
近いうちに陸前高田に行くことがあるのでしょうか???(笑
さて、ここになにをしに来たかということは、
時期が来たらお話します。
でも、九州では味わえない感覚が

この日気温が22度まで上がって、汗ばむような陽気なのに、。。
山には雪が見える。
さすがにこんな感覚はないですねぇ~
さて、本日は福岡に帰ります。
そして、来週はオープンイーハイブ福岡です。
皆さんお待ちしております。おみやげ話もあるかもです~
オープンイーハイブ東京・福岡 4月の予定
近々行われるセミナーやイベントスケジュール
著書
「読み書きそろばんソーシャルメディア!」
アマゾンの販売はこちら