見積書の発行はこちらホームページをまずは無料で作ってみる
すまっぽん!オンライン説明会
平井@イーハイブのメルマガ
登録はこちらから >>

コムログクラウド使い方教室

イーハイブ平井のCOMLOG日記

イーハイブ平井のコムログ日記

平井良明
ツイッター:@comlog
【プロフィール】1995年 九州工業大学大学院時代に起業。1997年に株式会社イーハイブ・コミュニケーションを設立し、代表取締役に就任。2000年 選挙情報専門サイトElection.(月間PV500万)を立ち上げ、2004年 自社独自開発のブログを公開。その後ブログに特化して開発を行う。同時に、ブログの楽しさや可能性を伝えるために、全国でセミナーや講義を行っている。  ■プロフィールの詳細>>
【セミナー実績】 福岡・東京にて毎月定例のセミナー、参議院政策秘書セミナー、福岡県中小企業振興センター、九州大学、九州工業大学、西日本オフィスメーション等
■メールマガジン登録はこちら >
   メールマガジン登録
【掲載中の人気コラム】
  ■ホームページ制作後の運営方法
  ■会社も成長させちゃうホームページビジョンシート
follow us in feedly 

< 前へ

540件中361-375件を表示

次へ >

第4週セミナーが来月からバージョンアップします!その前に最後の通常セミナー

このセミナースタイルにしてから4年がたちました。

福岡では、毎月第2週と第3週の1日2個、計4回のセミナーでした。

その構成が、来月から第2週はそのままで
第4週が、変わります。


上記セミナーに変わります。お楽しみに!

ということで、9月で第4週の通常セミナーは終了となります。

来ていただいた方の感想をご紹介します。


ホームページセミナー参加者の声 


HPに対しての頭の整理が出来ました。

クローバーカイロプラクティック 吉武様  【大変満足】


納得できる内容でした。
FeeHat様  【満足】


大変分かりやすく興味がわきました。

泉様 【大変満足】


とても楽しく学べました。

株式会社太陽と月の明様 【満足】


情報を検索するにあたって人が求めているキーワードはなにかという視点が参考になった。

株式会社太陽と月の明様 【大変満足】



ホームページビジョンシート作成セミナー参加者の声 


大変満足しています。

クローバーカイロプラクティック 吉武様  【大変満足】


すばらしい

株式会社太陽と月の明様 【大変満足】


とても参考になるセミナーでした。これから初めて会社を運営していく上で
自分の目指すビジョンが見えて、すごくわかりやすいです。
あいがとうございました。

株式会社太陽と月の明様 【大変満足】







近況やお役立ち情報をお届けします。 メールマガジン登録はこちらから>>

follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール

 

読み書きそろばんソーシャルメディア!著書

  「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 

   アマゾンの販売はこちら 

    アマゾンで購入する
 
========================================================
 コミュニケーションブログ COMLOG http://www.comlog.jp/

 中小企業向け コムログクラウド /

 福岡ショップ情報局 http://fukuoka.shoplog.jp/
========================================================

ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、http://www.facebook.com/yoshiaki.hirai



平井の考えるイーハイブの将来像

この記事を書いたつもりでいましたが、
動画を上げただけで終わった気でいました。

ということで、改めて


経営者とスタッフは、同じ方向を向いていた方がいい。
とはわかっていても、なかなか越えられない壁がある。

経営者は伝えたつもり、スタッフは理解したつもり。

感じて欲しいでは伝わらない。これは、恋人一緒か?

そんなことは頭ではわかっていても、

日々の忙しさにかまけて、なかなか話しあう時間もない。

ということで、9月の頭に時間をとり

私が考えるイーハイブの将来像という動画を
みんなには内緒で作って全体会議で披露しました。

youtube movie
 

これを見ながら、いろいろ話しました。
まあ、一番足りていないのは売上なんですが。。。。

いろんなギャップがあるし、
もっと大き夢を持ったほうがいいのでは?という意見も出ました。

スタッフからの貴重な意見を参考に、
イーハイブはまた一歩一歩進みます。

イーハイブ スタッフ

スタッフ共々、皆さんのご指導のほどよろしくお願いします。



近況やお役立ち情報をお届けします。 メールマガジン登録はこちらから>>

follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール

 

読み書きそろばんソーシャルメディア!著書

  「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 

   アマゾンの販売はこちら 

    アマゾンで購入する
 
========================================================
 コミュニケーションブログ COMLOG http://www.comlog.jp/

 中小企業向け コムログクラウド /

 福岡ショップ情報局 http://fukuoka.shoplog.jp/
========================================================

ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、http://www.facebook.com/yoshiaki.hirai



オープンイーハイブ 東京・福岡 10月のスケジュール

オープンイーハイブ 
株式会社イーハイブでは、いつも利用して頂いている
セミナールームを無料開放いたします。

私も常駐しておりますので、ご相談やご質問
世間話に、時間つぶしにお越しください。


※オープンイーハイブとは、/hirai/782.html

東京
     平成26年
    10月16日(木)10時~18時
   
     場所:日栄インテックミーティングルーム 305

     東京都台東区台東3-42-5 日栄インテック御徒町第1ビル 3階 305
     Google maps 

福岡

     平成26年
     10月6日~10日   午後1時~5時

ただし、8日はHPセミナーが同会場が行われております。
    8日の参加は、別途お申し込みをお願いします。
    
    無料セミナー
      http://seminar.comlog.jp/form?form_id=279
    ホームページビジョンシート作成セミナー

場所:イーハイブセミナールーム

   福岡市中央区天神4-8-2 天神ビルプラス8F 
       アクセスマップ:http://seminar.comlog.jp/17631.html#access


開始と終了は、ツイッターでつぶやく予定です。

平井のツイッター :

もし個別に相談されたい方は、メールもしくはメッセージを下さい。

「今から行くよ!」「○日の3時頃伺います」などのコメントは、
下のFacebookのコメント欄におねがいします。

※特に書き込まなくても大丈夫です。

お誘い合わせの上、お越しください。
皆様のお越しをお待ちしております。



差し入れ大歓迎ですw

いい日(11日)のある週が、
      オープンイーハイブ福岡







follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール 

 

読み書きそろばんソーシャルメディア!著書

  「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 

   アマゾンの販売はこちら 

    アマゾンで購入する
 
========================================================
 コミュニケーションブログ COMLOG http://www.comlog.jp/

 中小企業向け コムログクラウド /

 福岡ショップ情報局 http://fukuoka.shoplog.jp/
========================================================

ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、http://www.facebook.com/yoshiaki.hirai


ホームページセミナーで頂いた質問にお応えします! 東京セミナー

毎月行っているセミナーですが、
直前まで本当に参加者に来ていただけるか、
心配なんです。

今回は事前のキャンセル連絡の方はいらっしゃいましたが、
参加者名簿通りお越しいただきました。


さて、感想に行く前にアンケートで質問を頂きましたの、
お答えします。


「Facebookでは、拡散の効果が見込めないということでしたが、
それでもFacebookを使用する場合は具体的に
どんな記事を掲載すればいいのでしょうか?」

たしかに、Facebookは、お友達までの情報拡散で、
新規顧客や見込み客への情報の伝達には適していません。

では、どういう使い方をすればいいか?とのご質問ですよね。


ここにも詳しく書いてあるのですが、


掻い摘んで

Facebookに流れてくる情報は、
ツイッターやブログと完全連携している情報は、
読んでもらいにくいという性質があります。

「ブログ更新しました。」というお決まりのフレーズでは、
皆さんもスルーすることが多いのではないでしょうか?


セミナーでも申し上げたとおり、ツイッターからFacebookから
ホームページへ来てもらうために利用するのですから
ホームページへ訪問してもらうことを考えなければいけません。

ブログの更新情報をURLを書くだけでなく、
そのURLをクリックしたくなるような誘導分を書いて投稿してください。

また内容は、会社のお仕事・業務につながるような
お客様が参考になるような内容をブログ・ホームページに記載した後
Facebookでシェアしてもらうといいと思います。

詳しい方法は、下記のリンク先をご覧ください。



ホームページセミナー参加者の声 



楽しくとても勉強になる話を聞けました。ありがとうございます。
匿名希望様 【満足】


HPの設計の仕方がわかり勉強になった。

匿名希望様 【大変満足】


今のソーシャルメディアの状況がよく分かったので、とてもよかった。

匿名希望様 【大変満足】


お客様の動向についてイメージすることが出来ました。
特に事例を掲載すると良いというお話はとても参考になりました。

匿名希望様 【満足】


ソーシャルメディアのFB/ツイッターのことに関して体系的で参考になりました。

(有)エスキューブ様 【満足】


Facebookやツイッターをどのように自社のPRに活かすかの方向性が見えた。




来月は、東京ビジネス交配会も行われます。
ぜひご参加ください!

東京ビジネス交配会 10月17日金曜日
http://seminar.comlog.jp/38493.html

東京ビジネス交配会 


近況やお役立ち情報をお届けします。 メールマガジン登録はこちらから>>

follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール

 

読み書きそろばんソーシャルメディア!著書

  「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 

   アマゾンの販売はこちら 

    アマゾンで購入する
 
========================================================
 コミュニケーションブログ COMLOG http://www.comlog.jp/

 中小企業向け コムログクラウド /

 福岡ショップ情報局 http://fukuoka.shoplog.jp/
========================================================

ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、http://www.facebook.com/yoshiaki.hirai



オープンイーハイブにシンボル登場です!

今日もオープンイーハイブですが、

すでに4日間で47名もお越しいただいています。

もう感謝感謝です!

そして、三舩セージ先生に書いていただきました!


オープンイーハイブ

オープンイーハイブ

  日々、語り合い 魅せ合い 伝え合い
  想いで かたちを 紡ぐ
  ひととき、 こころを ひらいて 
  オープンイーハイブの縁繋ぎ。

入り口のところにおいておきます。

この写真とこんな風に一緒に写真を撮ると
運がひらいていくらしいですよ~~~

オープンイーハイブ


そして、オープンイーハイブの木曜日は、ユーストでの生放送を
行っています。

まずは、 ライブでオープンイーハイブ!



そして、夜は、ライブでオープンカムラック!




番組内で紹介したイベントは、

【福岡】 パーソナルカラー個人診断会 イーハイブセミナールームにて
       10月23日 http://www.monocoto-design.jp/36386.html

       ちょっと一言:ビジネスマンもカラーで業績アップ!


  【福岡】 プロフィール写真撮影会 イーハイブセミナールームにて
       10月2日 https://www.facebook.com/events/674775369277934/
    
       ちょっと一言:Facebookなどのプロフィール写真をかっこ良くしませんか?

  【東京】 東京ビジネス交配会 Eストアーセミナー会場にて
       10月17日 16:00~ http://seminar.comlog.jp/38493.html

       ちょっと一言:東京に集合しましょう! 皆さんとつながりましょう!


オープンイーハイブ週間の水曜日は、セミナーの日です。

セミナー参加者の声を紹介します。


ホームページセミナー参加者の声 



頭の中が整理されました。
【大変満足】 匿名希望様 


コンテンツの加え方が大変参考になりました。
消費のその先の話が面白かった。

【大変満足】 匿名希望様


ソーシャルメディアとブログ・HPの区別と利用法が体系だてられて聞けてよかった。

【満足】 プロフェッショナルパトナー 古賀様


内容がすごくわかりやすくとても参考になりました。

【大変満足】 匿名希望様


ソーシャルメディアの役目・活用の仕方など
深く理解することが出来ました。

【大変満足】 松原様


HPを作成するための知識等が深まった。

【大変満足】 匿名希望様


知っていることも改めて整理された話を聞くと目からウロコの落ちていく感じです。

【大変満足】 匿名希望様


ものすごく参考になりました。

【大変満足】 匿名希望様


HPはSEO大差s区をしておけば大丈夫だと思っていましたが、
それ以前に情報をすべて公開することが大切だということを
認識出来ました。

【大変満足】 西様





近況やお役立ち情報をお届けします。 メールマガジン登録はこちらから>>

follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール

 

読み書きそろばんソーシャルメディア!著書

  「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 

   アマゾンの販売はこちら 

    アマゾンで購入する
 
========================================================
 コミュニケーションブログ COMLOG http://www.comlog.jp/

 中小企業向け コムログクラウド /

 福岡ショップ情報局 http://fukuoka.shoplog.jp/
========================================================

ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、http://www.facebook.com/yoshiaki.hirai



101プロジェクト 2014 ジョッキ片手に社会貢献!

先日 2014年9月7日 福岡ビル屋上の 芝生ビアガーデンにおいて
101プロジェクトのイベントが行われました。

101プロジェクトとは、

  ソーシャルビジネスと言う言葉が流行る中、

  中小企業だけでは、やれることが限られている。
  大会社だけでも、やれることが限られている。

  お互い持っている資産やアイデアを
  ビールでも飲みながら大いに語り、アイデアを膨らまし
  そして実行につなげようと

  一昨年2011年10月1日に企画されたイベントです。

  開催日の10月1日をとって、101プロジェクトと命名されました。


まずは、この会の挨拶文から

【ごあいさつ】

人や企業・団体が様々な活動を通して社会に貢献する…こういう考えは古くからありました。あまりにも当たり前すぎて、あえて社会貢献という言葉すら用いない人もいるくらいです。幾つかの時代と歳月を重ねていくうちに、社会貢献のあり方や方法も多種多様になり、また老若男女、個人・団体…いろんな方々が社会貢献を行うようになりました。

私たちは、日頃からご活躍されている方々やこれから行ってみたいと思っていらっしゃる方々とそれぞれの団体等の垣根を越え、お互いが親睦を深め、参加者それぞれが、それぞれの新たな一歩につながるようにと、今回のイベントを企画しまた。趣旨ご賛同の上、是非ご参加賜りますようお願い申しあげます。

101実行委員会

ということで私も運営側をさせて頂きました。参加団体は下の方に書いておきますね。

今年は台風の心配もなく、天気も良く暑いくらいでした。

夏が長雨で暑さがなかった分逆に暑さを感じましたが、
運営側としては、雨がふらなかったことが一番の良かったことだったりします。

写真で皆様に雰囲気をお伝えします~



\xE3\x83\xBB\xE6\x89\x98\xEF\xBD\xBC\xE6\x92\xB0\xEF\xBD\xBC\xE3\x83\xBBDSC_9363 - \xE3\x82\xB3\xE3\x83\x94\xE3\x83\xBC.JPG

受付嬢と101の代表です~


トークセッション

\xE3\x83\xBB\xE6\x89\x98\xEF\xBD\xBC\xE6\x92\xB0\xEF\xBD\xBC\xE3\x83\xBBDSC_9437 - \xE3\x82\xB3\xE3\x83\x94\xE3\x83\xBC.JPG 

みんなで乾杯!


\xE3\x83\xBB\xE6\x89\x98\xEF\xBD\xBC\xE6\x92\xB0\xEF\xBD\xBC\xE3\x83\xBBDSC_9482.JPG


\xE3\x83\xBB\xE6\x89\x98\xEF\xBD\xBC\xE6\x92\xB0\xEF\xBD\xBC\xE3\x83\xBBDSC_9481 - \xE3\x82\xB3\xE3\x83\x94\xE3\x83\xBC.JPG

\xE3\x83\xBB\xE6\x89\x98\xEF\xBD\xBC\xE6\x92\xB0\xEF\xBD\xBC\xE3\x83\xBBDSC_9471 - \xE3\x82\xB3\xE3\x83\x94\xE3\x83\xBC.JPG

\xE3\x83\xBB\xE6\x89\x98\xEF\xBD\xBC\xE6\x92\xB0\xEF\xBD\xBC\xE3\x83\xBBDSC_9465 - \xE3\x82\xB3\xE3\x83\x94\xE3\x83\xBC.JPG



\xE3\x83\xBB\xE6\x89\x98\xEF\xBD\xBC\xE6\x92\xB0\xEF\xBD\xBC\xE3\x83\xBBDSC_9513.JPG 

馬頭琴の演奏もありました。

\xE3\x83\xBB\xE6\x89\x98\xEF\xBD\xBC\xE6\x92\xB0\xEF\xBD\xBC\xE3\x83\xBBDSC_9549.JPG

代表の坂本さんがご結婚されたので、最後に花束贈呈です!


そして、私にはもうひとつのミッションが、
普段着を和服にの会の主宰としては、
皆さんに浴衣や和服で来てくださいねぇ~と呼びかけたところ

多くの方にお越しいただきました。道着の方もいらっしゃいますが(笑

10603208_727230427357953_181518071685476226_n.jpg

みんなでパチリです!

今回も180名を超える方にお越しいただきました。
ありがとうございました。

また来年も行いますので、お楽しみに!


参考:参加団体

《実行委員会主要構成団体》※50音順

●(社)SINKa(社会的起業家創出支援ネットワーク九州・アジア) http://www.sinkweb.net/

九州・アジアの社会起業家を育成・支援するための中間支援組織として、各種専門家による経営やマーケティング等でのアドバイス等を行うほか、人材育成のためのセミナーやスクール、交流会や資金調達支援、情報発信などを行っています。

●(社)中小企業事業推進機構 http://www.venhoo.com/

中小企業/小規模事業者/NPOの「みんな つながる みんな ふくらむ」を応援する中間支援団体です。

●プロジェクト実践塾 

「ひとりの力では、実現できないこともプロジェクトを組んで仲間で実現できる」プロジェクト実践塾では、ソーシャルネットワークの中でひとり一人の夢を実現させるプラットフォームを目指します。

●碧樹会(KAIL) http://www.kail.jp/

「志」の涵養を追求し、九州・アジア、世界のビジネスリーダーを目指しています。


近況やお役立ち情報をお届けします。 メールマガジン登録はこちらから>>

follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール

 

読み書きそろばんソーシャルメディア!著書

  「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 

   アマゾンの販売はこちら 

    アマゾンで購入する
 
========================================================
 コミュニケーションブログ COMLOG http://www.comlog.jp/

 中小企業向け コムログクラウド /

 福岡ショップ情報局 http://fukuoka.shoplog.jp/
========================================================

ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、http://www.facebook.com/yoshiaki.hirai



9月のお知らせ 東京ビジネス交配会& おすすめイベントも紹介

何度かお知らせしてきました東京ビジネス交配会ですが、
公式発表できるようになりました。

10月17日金曜日に初の東京で行います。


株式会社Eストアーの協力で開催が決定しました。

また、後援にも、
  起業支援ネットワークNICeさんと、
  中小企業事業推進機構さんが手を上げていただきました。


東京だけっていうわけではないですよ。
九州地区を中心に盛り上がってきたビジネス交配会ですが、
東京の人とビジネス交配するチャンスです!

ぜひ、ぜひおいでください! http://seminar.comlog.jp/38493.html

さて、恒例となりましたオープンイーハイブ今月も東京福岡で行います。

9月のオープンイーハイブは、

東京 9月18日(木) 10時~18時
福岡 9月8日~12日 13時~17時 です。



今月のメニュー━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ○平井の独り言

 ●イーハイブ平井 コムログ日記

 ○コムログ・コムログクラウドニュース

 ●ホームページ集客セミナー 今年のテーマも、「ソーシャルメディア」

 ○ちょっとお知らせ おすすめイベント!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





【1】平井の独り言 和服に続いて、御朱印集めを~

東京以外は、長雨・日照不足ですっきりしない夏でした。
暑いというよりは、蒸し暑さだけが感じられました。

東京出張中だけが夏のような日差しを感じて
東京の神田明神など、時間の隙間を見つけて
御朱印をもらいに行ってきました。

御朱印とは、寺院や神社に参拝した記念として、
判子を押して貰う、いわばスタンプラリー的なものです。

福岡で山口でと、8月になって始めてみましたが、
出張の時にも持って歩いて、開いた時間があれば、
よってみようと思っています。

先日は、熊本に打合せに行って5社も回ってきました。

全国のセミナーに呼ばれるのが楽しみになってきました。

神田明神 御朱印


【2】イーハイブ平井 コムログ日記

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
 イーハイブ平井の コムログ日記 /hirai/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

コンサル契約について

   ■私がホームページのコンサル契約をあまりしない理由
     /hirai/807.html


オープンイーハイブも成長中!

   ■オープンイーハイブって、何やっているの?
    /hirai/782.html


ビジネス交配会報告

   ■福岡ビジネス交配会 中小企業事業推進機構夏編
    /hirai/820.html

お客様紹介&工場見学

   ■お客様の会社訪問!工場見学! ヤマエ食品工業様&比翼鶴酒造様
    /hirai/827.html

セミナーの声

   ■暑い暑い暑い中で東京ホームページセミナー
    /hirai/830.html

   ■8月最後のセミナーは福岡で~
    /hirai/831.html



【3】コムログクラウドも成長しています

 8月4日 定期バージョンアップのお知らせ

 コムログクラウドが、ショッピングカートcuculと連携


  OEM・販売代理店募集 /portal/494.html



【4】ホームページ集客セミナー 
      今年のテーマは、「ちゃんとホームページを考えよう」

   セミナー情報: http://seminar.comlog.jp/

   月間スケジュールでぜひご確認ください。

   9月10日(水)13:30~ 【福岡】新しい時代のホームページセミナー 無料
   9月10日(水)16:00~ 【福岡】お客様目線で考える「HPビジョンシート」

   9月17日(水)13:30~ 【東京】新しい時代のホームページセミナー 無料
   9月17日(水)16:00~ 【東京】お客様目線で考える「HPビジョンシート」

   9月24日(水)13:30~ 【福岡】新しい時代のホームページセミナー 無料
   9月24日(水)16:00~ 【福岡】お客様目線で考える「HPビジョンシート」



【オープンイーハイブ東京・福岡予告】  /hirai/834.html


9月のオープンイーハイブは、

東京 9月18日(木) 10時~18時
福岡 9月8日~12日 13時~17時 です。

オープンイーハイブって /hirai/782.html


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
セミナー・講演会のご要望にお答えします。
 
  出版まで待っていただいていたセミナーも多数あります。
  また本を読んでセミナーに来て欲しいという声も上がっています。

  できるだけ要望に答えますので

  「ご要望」「規模」「予算」「日程」をお知らせ下さい。

   
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 ○ちょっとお知らせ おすすめイベント!


  【福岡】 パーソナルカラー個人診断会 イーハイブセミナールームにて
       9月3日 http://www.monocoto-design.jp/36386.html

       ちょっと一言:ビジネスマンもカラーで業績アップ!


  【福岡】 営業マンのためのIT活用術セミナー セールスアカデミー様
       9月25日 http://www.sales-ac.jp/archives/2229

       ちょっと一言:営業マンに特化したセミナーはここだけ!

  【福岡】 プロフィール写真撮影会 イーハイブセミナールームにて
       10月2日 https://www.facebook.com/events/674775369277934/
    
       ちょっと一言:Facebookなどのプロフィール写真をかっこ良くしませんか?

  【東京】 東京ビジネス交配会 Eストアーセミナー会場にて
       10月17日 16:00~ http://seminar.comlog.jp/38493.html

       ちょっと一言:東京に集合しましょう! 皆さんとつながりましょう!

近況やお役立ち情報をお届けします。 メールマガジン登録はこちらから>>

follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール

 

読み書きそろばんソーシャルメディア!著書

  「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 

   アマゾンの販売はこちら 

    アマゾンで購入する
 
========================================================
 コミュニケーションブログ COMLOG http://www.comlog.jp/

 中小企業向け コムログクラウド /

 福岡ショップ情報局 http://fukuoka.shoplog.jp/
========================================================

ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、http://www.facebook.com/yoshiaki.hirai



オープンイーハイブ 東京・福岡 9月のスケジュール

オープンイーハイブ 
株式会社イーハイブでは、いつも利用して頂いている
セミナールームを無料開放いたします。

私も常駐しておりますので、ご相談やご質問
世間話に、時間つぶしにお越しください。


※オープンイーハイブとは、/hirai/782.html

東京
     平成26年
    9月18日(木)10時~18時
   
     場所:日栄インテックミーティングルーム 305

     東京都台東区台東3-42-5 日栄インテック御徒町第1ビル 3階 305
     Google maps 

福岡

     平成26年
     9月8日~12日   午後1時~5時

ただし、10日はHPセミナーが同会場が行われております。
    10日の参加は、別途お申し込みをお願いします。
    
    無料セミナー
      http://seminar.comlog.jp/form?form_id=279
    ホームページビジョンシート作成セミナー

場所:イーハイブセミナールーム

   福岡市中央区天神4-8-2 天神ビルプラス8F 
       アクセスマップ:http://seminar.comlog.jp/17631.html#access


開始と終了は、ツイッターでつぶやく予定です。

平井のツイッター :

もし個別に相談されたい方は、メールもしくはメッセージを下さい。

「今から行くよ!」「○日の3時頃伺います」などのコメントは、
下のFacebookのコメント欄におねがいします。

※特に書き込まなくても大丈夫です。

お誘い合わせの上、お越しください。
皆様のお越しをお待ちしております。



差し入れ大歓迎ですw

いい日(11日)のある週が、
      オープンイーハイブ福岡







follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール 

 

読み書きそろばんソーシャルメディア!著書

  「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 

   アマゾンの販売はこちら 

    アマゾンで購入する
 
========================================================
 コミュニケーションブログ COMLOG http://www.comlog.jp/

 中小企業向け コムログクラウド /

 福岡ショップ情報局 http://fukuoka.shoplog.jp/
========================================================

ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、http://www.facebook.com/yoshiaki.hirai


8月最後のセミナーは福岡で~

暑い8月もと書こうと思っていましたが、
今年の福岡の夏は、長雨で日照時間も短く
猛暑日もなしという結果になったようです。

ただ、涼しいかというとそうでもなく、
蒸し暑い日は続いています。。。。

さて、そんな夏休みも残り少なくなって
小中学生であれば夏休みの宿題の追い込みに
入っているところでしょうか?


さて、私も8月最後のセミナーが終了しました。

9月はたくさんセミナー依頼もありますが、
とりあえず8月は終了です。


ホームページセミナー参加者の声 


ソーシャルメディアの現状と利用方法がわかりました。

【満足】匿名希望様



ネット用語など全くわからない人間でしたが、わかりやすい解説で楽しかったです。

【大変満足】 匿名希望様


SNSの使い方を聞けて良かったです。

【普通】 匿名希望様



HPやFacebookが全然更新できない状況ですが、うまく活用した時の利点等知ることで
更新しよう!自分の会社を知ってもらおう!という意識が出来ました。

【満足】 匿名希望様


一般参加のため分からない説明が多々あった。

【普通】 匿名希望様


もともとSNS自体がよくわかってなかったので、
ツイッター、HP、Facebookのちがいが分かった。
分かりやすく聞きいった。

匿名希望様


知っていたつもりのことはより具体的に、そうでなかったことも理解できたように思います。

【大変満足】 匿名希望様


わかっていても実際に文章にして書くとわかっているつもりになっていることがあり
勉強になりました。

【大変満足】 匿名希望様


来月も皆さんとお会いできるの楽しみにしております。

東京の空が羨ましい~


近況やお役立ち情報をお届けします。 メールマガジン登録はこちらから>>

follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール

 

読み書きそろばんソーシャルメディア!著書

  「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 

   アマゾンの販売はこちら 

    アマゾンで購入する
 
========================================================
 コミュニケーションブログ COMLOG http://www.comlog.jp/

 中小企業向け コムログクラウド /

 福岡ショップ情報局 http://fukuoka.shoplog.jp/
========================================================

ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、http://www.facebook.com/yoshiaki.hirai



暑い暑い暑い中で東京ホームページセミナー

福岡は、8月に入ってから雨続き、曇り、雷雨、雷雨、時々晴れ間
という感じでしたが、

全国天気で行ってたとおり、東京に入ったらピーカンです!

お陰で、なんだかくらくら中><

そんななか、東京セミナーも頑張りました。

ホームページセミナー



なんと高校時代の後輩が参加してくれました!

ということで、頂いた感想を


ホームページセミナー参加者の声 


更新の悩みが少しは解放できました。

篠崎様 【満足】


わかりやすいセミナーでした。

匿名希望様 【満足】


HPを見直そうと思いました。

匿名希望様 【満足】


SNS、Blogの役割重要性の再認識

NTTアイティ株式会社 長岡様 【満足】


具体的な事例を交えて話してくださったので、大変わかりやすい説明でした。

匿名希望様 【大変満足】



ホームページと人・物の流れの最近の動きがよくわかりました。

篠崎様 【満足】


それにしても、少しでも外を歩くと倒れそうなぐらいの暑さです。
そんななか、ちょっと歩いてこんなものをもらいに行ってきました。


でも暑さもそろそろ終了の匂いはしていますね。



近況やお役立ち情報をお届けします。 メールマガジン登録はこちらから>>

follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール

 

読み書きそろばんソーシャルメディア!著書

  「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 

   アマゾンの販売はこちら 

    アマゾンで購入する
 
========================================================
 コミュニケーションブログ COMLOG http://www.comlog.jp/

 中小企業向け コムログクラウド /

 福岡ショップ情報局 http://fukuoka.shoplog.jp/
========================================================

ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、http://www.facebook.com/yoshiaki.hirai



お客様の会社訪問!工場見学! ヤマエ食品工業様&比翼鶴酒造様


先月のことになりますが、ホームページをご協力させて頂いている
2社に訪問させていただきました。

 ■ヤマエ食品工業様 http://www.yamae-foods.net/
 
比翼鶴酒造様 http://www.hiyokutsuru.co.jp/


2社とも工場見学をさせていただきました。


ヤマエ食品工業様 

まずは、ヤマエ食品工業様からご紹介。 

明治4年創業、宮崎県都城に本店をおき、味噌醤油を中心に製造されています。
最近では、めんつゆである「高千穂挟のつゆ」は有名です。

さて早速工場見学です。

2014-07-24 13.05.50.jpg
もちろん、衛生服にお着替えです。

2014-07-24 13.05.43.jpg
味噌醤油の原料はもちろん大豆と塩

ここは原料倉庫です。

2014-07-24 13.07.14.jpg
ベルトコンベアーに乗せられて樽へ運ばれます。

残念ながら見学の時間はすでに作業終わっていました。

2014-07-24 13.08.24.jpg

味噌樽は冷暗所で保管されます。(ここだけ涼しかった~)

九州の味噌は、熟成期間が短いらしく3ヶ月~半年ぐらいだとか

次が醤油のラインです。
 
2014-07-24 13.13.59.jpg

醤油は、こんな形で作られます。
2014-07-24 13.18.14.jpg 

できた醤油は、布で濾されて醤油の完成です。
ただこれだけでは、旨味がないので、これに調合していきます。
2014-07-24 13.20.16-2.jpg

瓶詰めラインです。 


2014-07-24 13.28.49.jpg

業務用は下のような容器に入れられて運ばれるようです。
2014-07-24 13.21.59.jpg


ヤマエ食品工業さんでは、めんつゆが全盛期
2014-07-24 13.25.09-2.jpg

夏本番を迎えてフル稼働で動いているそうです。

めんつゆもたくさんあるようです。

http://www.enatuhonten.com/SHOP/22625/53566/list.html


続いてはドレッシングのラインも見せていただきました。

2014-07-24 13.31.52.jpg

日向夏ドレッシングを作られていました。

動画でも紹介します。

 


ヤマエ食品さんの商品はこちらでも購入できます~

江夏本店 http://www.enatuhonten.com/



比翼鶴酒造様 

つづいて、比翼鶴酒造様です。http://www.hiyokutsuru.co.jp/

こちらも、明治28年創業と老舗の久留米市城島町にある
酒造メーカーです。

2014-07-31 12.14.32.jpg



2014-07-31 11.55.01.jpg
「天にありては願わくば 比翼の鳥となり、
地にありては願わくば 連理の枝とならん」

比翼の鳥とは、雌雄一体となって飛ぶという鳥。連理の枝とは、木の枝同士が連なって木目が通じ合っていることを表わし、どちらも仲睦まじい様子が表現されています。

とのことです。

さて、工場見学をと言いたいところですが、
やはり日本酒の工場は冬でないとほとんど動いていない。。。

ということで、動いていない工場を見学させていただきました。

2014-07-31 12.01.29.jpg

比翼鶴酒造さんでは、自社内に精米所を持ち
直接加工のラインへ流すことができます。
精米工場まで持っている酒蔵は珍しいとか。

2014-07-31 12.02.36.jpg 

大吟醸樽です。美味しくなるまでしばしここで保管されます。

一般の日本酒は、こちらで
2014-07-31 12.05.19.jpg

2014-07-31 12.07.18.jpg

そして、ここで、絞って日本酒が出てきます。

ヤマエ食品の醤油は縦でしたが、こちらは横になっていました。

どちらも、発酵食品である日本の伝統食品です。

その発酵は、麹が頑張ってくれますが

2014-07-31 12.04.17.jpg

夏場は開放されていたので、麹室をのぞかせていただきました。

2014-07-31 12.13.58.jpg  
絞られたお酒は、瓶詰め場で瓶に詰められ出荷されます。

2014-07-31 12.15.15.jpg

びん詰のラインです。

2014-07-31 12.03.15.jpg

工場内の研究室には、お酒の神様「松尾様」が祭ってありました。


さて、工場の一角に、こんなものがありました。

「城島和傘保存会」

2014-07-31 12.16.54-2.jpg


2014-07-31 12.18.52.jpg


比翼鶴酒造の常務の二ノ宮さんが参加されているらしく
和傘を作る技術を後世まで残せたらと続けられているようです。

ただ、部品を加工する人もどんどん少なくなっているとか。。。



ということで、2社紹介させていただきました。

 ■ヤマエ食品工業様 http://www.yamae-foods.net/
 
比翼鶴酒造様 http://www.hiyokutsuru.co.jp/



ちなみに、ヤマエ食品工業様は、コムログを利用されています。
比翼鶴酒造様は、コムログクラウドを利用されて
ホームページを運営されています。


近況やお役立ち情報をお届けします。 メールマガジン登録はこちらから>>

follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール

 

読み書きそろばんソーシャルメディア!著書

  「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 

   アマゾンの販売はこちら 

    アマゾンで購入する
 
========================================================
 コミュニケーションブログ COMLOG http://www.comlog.jp/

 中小企業向け コムログクラウド /

 福岡ショップ情報局 http://fukuoka.shoplog.jp/
========================================================

ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、http://www.facebook.com/yoshiaki.hirai



福岡ビジネス交配会 中小企業事業推進機構夏編

半年ぶりに中小企業事業推進機構の例会にて
福岡ビジネス交配会を開催いたしました。

今回も、40名近くにご参加いただきました。
ありがとうございました。

初めての方も、半数近くいらっしゃいましたが、
とても充実した会になったと思います。

熱気も伝わる会場です。 
ビジネス交配会の会場としては今回はじめて 書斎りーぶるさんで
行われました。

ちょっと狭いかなと思っていたんですが、始まってみると、
狭さを感じさせず4名1グループ9テーブルに分かれて
話が止まらないぐらい盛り上がっていました。


2014-07-28 18.29.27.jpg 2014-07-28 18.29.37.jpg 2014-07-28 18.40.21.jpg


さて、ビジネス交配会とは、

ビジネス交流会や名刺交換会とは違い、
多くの方にお会いして話をすることを目的としていません。

名刺を沢山交換しても、次につながってないことも多いのではないでしょうか?
相手からは良い名刺交換でも、自分は使われるだけというつながりもあるでしょう。

ビジネスマッチング会や展示会など、顧客を探すための会とも違います。

こんなふうにビジネス交配会を考えています。

   ビジネス交配会とは、 http://www.i-hive.co.jp/hirai/2056.html

■もがく中小企業、混迷する大企業

 景気上向きと言われていますが、正直中小企業であっても、大企業であっても、
この先の光ははっきりと見えていません。スタッフをギリギリまで減らし、企画開発費も
計上できない状況で、今後のどうすれば新しいビジネスや企画が生まれるでしょうか?

 中小企業にとっては、一社だけでは限界があるし、大企業とっては小回りがきかない。
それでもなんとか新しいチャンスをみんな探しています。

 でも、自分一人考えていても、限界があります。

 私も色々なビジネス交流会や勉強会に参加して来ました。
しかし、名刺交換だけで終わるつながりや、成功者の話を聞いただけでは、
ステップアップはできませんでした。


■ビジネス交配会で知的交配・地域交配・異業種交配

 自分のことを一番知らないのは自分だったりします。自分自身は当たり前になっていて
自分の持っている目に見えない資産(ノウハウ・人脈・技術・スタッフ・伝統など)を、
気づかないのです。そこで、ビジネス交配会では、自己PRをしたり聞いたりする中から、
相手の良さ、また自分の良さを気づいて頂きます。そこで相手の価値と自分の価値を
掛け合わすことで、あらたなビジネスチャンス・コラボレーションが生まれてきます。

 今回の参加者は、九州全域、関東・関西からです。地域を超えた交配も出来るかもしれません。


■公務員だって学生だって社員だって

 どうしても異業種交流会となると、営業さんや会社の代表経営者ばかりと思われるかもしれません。
しかしビジネス交配階には、公務員の方や、学生など、ビジネスとは程遠い(?)方も
たくさん参加されています。公務員の方も他部署や企業との企画立案や、他の地域の役所との連携も
生まれています。学生や従業員のかたも、自分では何も出来ないと思われていても実はその人脈が
ビジネスを動かすこともあるのです。

■実は自分が見つかる?

 このビジネス交配会は、始める前と終わる直前では、参加者の顔がまるで違います。
ビジネス交配会とは何があるのか、不安でしょうがないのですが、始まってしまえば
時間も忘れて、話に夢中になり、あっという間に終了時間です。もちろんテーマは、
ビジネス交配会なので、コラボできる企業や相手を見つけるのが目的です。しかし一番
皆さんが喜ばれていることは、自分が知らない自分を発見できることなのです。

是非参加して未来のビジネスを探して見ませんか?

さて、今回もたくさんのアンケートをご協力いただきましたので、
紹介させていただきます


参加者の声 


参加型セミナーで極めて実践的

株式会社エネファス  【大変満足】


自社の強みがわかった

株式会社うまみ 【満足】


前にもさせていただいたのに自己PRで同じ失敗をしてしまいました。
改めて自己PRの大事な部分がわかり他の方の強みなどいろいろ聞けて良かったです。
新しいコラボも生まれていくと思います。

匿名希望様 【大変満足】



ふだんは出会わないであろう方々と交流出来て楽しかったです。


更にバージョンアップしてよかった。

余田様 【満足】


あたらな出会いがあり非常に有意義な時間でした。

上野様 【大変満足】


おもしろかった 

匿名希望様 【大変満足】


良かったです。 【大変満足】

ICI株式会社  【大変満足】


新たな感覚を得られたのがよかった。

匿名希望様 【満足】



通常交わることのない方々とお会いすることができて今後のためになりました。

匿名希望様 【大変満足】



平井さんのパワーを頂きました。

(有)商繁社 島本様 【満足】


よかった。

匿名希望様 【満足】


自分の強さがわかりました。


いろいろな業種とコラボできたら良いと思った。


新鮮な感じがした。相手がよくわかった。
コラボできそうな人がたくさんいると感じた。

匿名希望様 【満足】


おもしろかったです。俳句が使えそうと言ってもらえて嬉しかったです。

西村様 【満足】


色々な考え方、固定観念が良い意味で崩れました。

匿名希望様 【大変満足】


3回目です。私以外の方(職種)の参加を推進します。

安東様 【満足】


頭が活性化したような気がします。

匿名希望様 【満足】



初めての体験で参考になりました。

ASK株式会社様 【普通】


とてもおもしろくまた参加してコラボ脳を身につけようと思います。

匿名希望様


素晴らしい

匿名希望様 【大変満足】


初めてでしたが楽しく勉強になりました。

匿名希望様 【大変満足】


交流会ではなく交配会、プログラムが良く出来ているので、
どんどん進んでいくのが面白いです。
またメンバーが変わると新しいコラボが生まれるので、
どこの土地に参加しても面白いです。

匿名希望様 【大変満足】


楽しかったです。
匿名希望様 【大変満足】


自分の強みがよくわかりました。

匿名希望様 【満足】


自分の紹介するのが簡単でない。

九州経営リスクマネジメント協会  河津様 【大変満足】


そして、コラボで握手ができた皆さんです。

みんないい笑顔でしょ?

2014-07-28 19.44.23.jpg 2014-07-28 19.46.24.jpg

2014-07-28 19.49.14.jpg 2014-07-28 19.50.43.jpg

2014-07-28 19.51.59.jpg 2014-07-28 19.53.21.jpg

2014-07-28 19.54.57.jpg 2014-07-28 20.01.19.jpg


このビジネス交配会は、
異業種間だけではありません!

同業者同士でも、面白いようなコラボが生まれるのです。

商工会議所や商工会のビジネスクラブ
同業者の組合や協議会など
幅広く利用されています。

是非皆さんの集まりでもされませんか?

ビジネス交配師を派遣します!(ホームページ初登場の単語!)

そう、現在企画しているのが、このビジネス交配会を
より多くの方に知ってほしい、そのためにも会を
ファシリテーションする方を増やしていきたいと思っております。

そのファシリテーターの名前が、

「ビジネス交配師」

皆様のビジネスのお手伝いをさせていただきます。

詳細はしばらくお待ちください。



そして、実はビジネス交配会の生みの親 中村伸一さんが
昨日イーハイブに遊びに来られました。

色々情報交換させていただきました~

ビジネス交配師の集い


次回のビジネス交配会は、熊本・山口・そして、東京で予定されています。

乞うご期待!

盛夏! 8月のお知らせ イーハイブ平井。

早いもので8月です。そして猛暑が続いております。
先月から東京だけでなく、大阪・広島・宮崎・鹿児島と
移動が続いていて体力勝負となっておりますが、
引き続き頑張ってまいります。

夏! 海水浴場! 志賀島!


なんと、速報ベースですが、ビジネス交配会東京の開催が決定しました。
10月17日金曜日の予定です。

臨時のお知らせで流させていただくかもしれません。

さて、恒例となりましたオープンイーハイブ今月も東京福岡で行います。

8月のオープンイーハイブは、

東京 8月21日(木) 10時~18時
福岡 8月8日、10日、12日 13時~17時 です。



今月のメニュー━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ○平井の独り言

 ●イーハイブ平井 コムログ日記

 ○コムログ・コムログクラウドニュース

 ●ホームページ集客セミナー 今年のテーマも、「ソーシャルメディア」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





【1】平井の独り言 時間がほしい。どこの経営者も同じ悩みでしょうが

 今月は、いつもの東京に加えて大阪・広島・宮崎・鹿児島と移動しました。
移動中は、仕事も集中してできませんので、やはり事務所にいない間に
仕事はどんどんたまります。 土曜日に事務所に出てきて仕事を捌いていくのは
そのためですが、夏になると他の行事やイベントも多く、
その時間も難しくなっています。

でも、皆様の声に答えられるように、どうしたらよいか考えています。

ん~ やはり時間がほしい・・・





【2】イーハイブ平井 コムログ日記

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
 イーハイブ平井の コムログ日記 /hirai/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

コンサル契約について

   ■私がホームページのコンサル契約をあまりしない理由
     /hirai/807.html

参加したセミナーのご紹介

   ■日本初、エンターテイメント系コミュニケーション講座
    「コミュニケーションベース」が大満足で終了しました。 
     /hirai/801.html


セミナーの感想

   ■台風接近中でしたが、超満員ホームページセミナーでした。
    /hirai/808.html

   ■暑い東京で、熱いセミナーでした~ ホームページセミナー
    /hirai/812.html

   ■夏のホームページセミナーは、大盛況!
    /hirai/814.html


オープンイーハイブも成長中!

   ■オープンイーハイブって、何やっているの?
    /hirai/782.html

   ■オープンイーハイブは、UST生中継を行いました。
    /hirai/809.html

   ■7月15日からの東京のスケジュールを公開!
    /hirai/810.html

【3】コムログクラウドも成長しています

 7月1日 定期バージョンアップのお知らせ

  新しいエディターの導入 使いやすくなりました。


  OEM・販売代理店募集 /portal/494.html



【4】ホームページ集客セミナー 
      今年のテーマは、「ちゃんとホームページを考えよう」

   セミナー情報: http://seminar.comlog.jp/

   月間スケジュールでぜひご確認ください。

   8月20日(水)13:30~ 【東京】新しい時代のホームページセミナー 無料
   8月20日(水)16:00~ 【東京】お客様目線で考える「HPビジョンシート」


   8月26日(火)13:30~ 【福岡】新しい時代のホームページセミナー 無料
   8月26日(火)16:00~ 【福岡】お客様目線で考える「HPビジョンシート」


   個別相談会 東京 8月21日 福岡 8月27日




【オープンイーハイブ東京・福岡予告】  /hirai/815.html


   8月のオープンイーハイブは、

   東京 8月21日(木) 10時~18時
   福岡 8月8日、10日、12日 13時~17時 です。



   イーハイブセミナールームを開放します。

私はそこに常駐しておりますので、ぜひお寄りください。

ホームページ困っていること、ソーシャルメディアで困っていること
または、友人知人を連れて、雑談にお越しください。

いろいろな人が出入りしていると思いますので、
なにか新しい出会いがあるかもしれませんよ!

とくに、予約はいりません。
オープン・クローズは、ツイッターとFacebookでお知らせします。

お気軽にお越しください。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
セミナー・講演会のご要望にお答えします。
 
  出版まで待っていただいていたセミナーも多数あります。
  また本を読んでセミナーに来て欲しいという声も上がっています。

  できるだけ要望に答えますので

  「ご要望」「規模」「予算」「日程」をお知らせ下さい。

   
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
● 夏期休暇に伴う休業期間のお知らせ        
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 誠に勝手ながら、当社の夏期休暇に伴う休業につきまして、
 次のとおりご案内申し上げます。

  【夏期の休業期間】
     2014年8月13日(水)~8月17日(日)
   
   ※8月18日(月)より通常営業致します。
 
 お問い合わせ・サービスのお申し込みにつきましては、上記期間中も
 通常通り受け付けております。
 ただし、ご返答につきましては営業日内にて順次対応させて頂きますので、
 あらかじめご了承下さいませ。

 休業期間中は大変ご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願い致します。

 なお、コムログおよびその他サービスのサーバ監視につきましては、
 通常通り行っております。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

近況やお役立ち情報をお届けします。 メールマガジン登録はこちらから>>

follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール

 

読み書きそろばんソーシャルメディア!著書

  「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 

   アマゾンの販売はこちら 

    アマゾンで購入する
 
========================================================
 コミュニケーションブログ COMLOG http://www.comlog.jp/

 中小企業向け コムログクラウド /

 福岡ショップ情報局 http://fukuoka.shoplog.jp/
========================================================

ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、http://www.facebook.com/yoshiaki.hirai



オープンイーハイブ 東京・福岡 8月のスケジュール

オープンイーハイブ 
株式会社イーハイブでは、いつも利用して頂いている
セミナールームを無料開放いたします。

私も常駐しておりますので、ご相談やご質問
世間話に、時間つぶしにお越しください。


東京
     平成26年
    8月21日(木)10時~18時
   
     場所:日栄インテックミーティングルーム 305

     東京都台東区台東3-42-5 日栄インテック御徒町第1ビル 3階 305
     Google maps 

福岡

     平成26年
     8月8日、11日、12日   午後1時~5時


場所:イーハイブセミナールーム

   福岡市中央区天神4-8-2 天神ビルプラス8F 
       アクセスマップ:http://seminar.comlog.jp/17631.html#access


開始と終了は、ツイッターでつぶやく予定です。

平井のツイッター :

もし個別に相談されたい方は、メールもしくはメッセージを下さい。

「今から行くよ!」「○日の3時頃伺います」などのコメントは、
下のFacebookのコメント欄におねがいします。

※特に書き込まなくても大丈夫です。

お誘い合わせの上、お越しください。
皆様のお越しをお待ちしております。



差し入れ大歓迎ですw

いい日(11日)のある週が、
      オープンイーハイブ福岡







follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール 

 

読み書きそろばんソーシャルメディア!著書

  「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 

   アマゾンの販売はこちら 

    アマゾンで購入する
 
========================================================
 コミュニケーションブログ COMLOG http://www.comlog.jp/

 中小企業向け コムログクラウド /

 福岡ショップ情報局 http://fukuoka.shoplog.jp/
========================================================

ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、http://www.facebook.com/yoshiaki.hirai


夏のホームページセミナーは、大盛況!

8月のセミナーは、比較的少ないのですが、
7月のセミナーは毎年多くいらっしゃいます。

夏のセミナー イーハイブ

4月に年度が変わって、そこから動き始めて、
そろそろ何とかしないととか、
もしくはそろそろ外部の話でも聞かないと
進められないと思うのか、わかりませんが、

今回も満席のお客様でした。


中小企業のホームページは、
下記のどちらのほうが効果があると思いますか?

 1.完璧な状態で公開
 2.ある程度作って公開しながら修正変更

正解は2。 もちろん会社の規模や業界によっては、
完璧な情報じゃないと公開できない業種はあるでしょう。

しかし、殆どの企業は、公開してから編集していったほうが効果が高いのです。


なぜか、というと、完璧に公開するまで1年近くかかる会社が
あったりします。社内調整、社長プレゼン、そして、作っている間に
商品が増える、サービスが増える、引っ越しをする、など

これにより、Googleの検索は、その公開後からした対象になりません。
ということは、公開してから数ヶ月は、検索からのお客様は
期待できないことになります。


一旦公開してから、修正していくと、Googleの検索エンジンに
登録され検索に引っかかるまでの間に修正もできますし、
修正していくことで、メンテナンス・更新をしているとみなされて
ランクも上がりやすくなるのです。

ということで、あらかた出来上がったらためらわず公開しましょう。
そして、間違えが見つかったら、修正しましょう。

もちろん、金額や連絡先の間違えは公開する前に
確認・修正してくださいね。


さて、今回の参加者からのご意見を紹介します。



参加者の声 ホームページセミナー


ただんなんとなくFacebookをやり、「なんとなくHPつくらなきゃなあ・・・と思っていましたが、今日お話しを聞いて活用する意義がわかり、ぜひ私も活用したいと思うようになりました。

 高石 様 【大変満足】



FBの役割や活躍方法を学ぶことができました。
FBなどのSNSとブログ・HPどちらかだけじゃダメなんだと実感しました。

西村様 【大変満足】


今後どのように進めていけば良いのか、とてもわかりやすかったです。HPを作る”目的”が明確になり、かつ、会社としての方針まで整理できました。

上野様 【大変満足】


ツイッター、facebookの違いが分かり今後の活用法を考えるいい機会になった。

小山様 【満足】



ソーシャルメディアと言われるものの中身がわかり、今後やるべき事が見えてきた感があります。

井ノ口様 【大変満足】


ソーシャルメディアが少し理解出来ました

菊武様 【満足】


とても分かりやすく勉強になりました。

匿名希望様 【満足】



意外な事実・情報について、論理的にわかりやすく説明していただき、大変参考になりました。

匿名希望様 【大変満足】



複合単語検索やブログの大切さがわかりました。


twitter、facebook、blogをまったくやっていないので、
初めて知ったこともありましたが、
メディアの話なども含めて「なるほど」と思うことが多く大変参考になりました。

株式会社イオス様 【大変満足】



途中からの参加でしたが、とてもアナログの私でもわかりやすくお話ししていただきました。

匿名希望様 【大変満足】




参加者の声 ホームページビジョンシート作成セミナー


ビジョンシートを作りながら、会社を見つめなおすことが出来ました。




HP運営の目的・目標をしっかりと上司と話し合って決めていきたいと思います。        

西村様 【大変満足】


 HPを解説する目的、その先のゴールをまず明確にすることが大切と実感しました。

上野様 【大変満足】


モヤモヤしていたものが、すっきり整理できました。受けてよかったです。

高石様 【大変満足】



近況やお役立ち情報をお届けします。 メールマガジン登録はこちらから>>

follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール

 

読み書きそろばんソーシャルメディア!著書

  「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 

   アマゾンの販売はこちら 

    アマゾンで購入する
 
========================================================
 コミュニケーションブログ COMLOG http://www.comlog.jp/

 中小企業向け コムログクラウド /

 福岡ショップ情報局 http://fukuoka.shoplog.jp/
========================================================

ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、http://www.facebook.com/yoshiaki.hirai



< 前へ

540件中361-375件を表示

次へ >