見積書の発行はこちらホームページをまずは無料で作ってみる
すまっぽん!オンライン説明会
平井@イーハイブのメルマガ
登録はこちらから >>

コムログクラウド使い方教室

イーハイブ平井のCOMLOG日記

イーハイブ平井のコムログ日記

平井良明
ツイッター:@comlog
【プロフィール】1995年 九州工業大学大学院時代に起業。1997年に株式会社イーハイブ・コミュニケーションを設立し、代表取締役に就任。2000年 選挙情報専門サイトElection.(月間PV500万)を立ち上げ、2004年 自社独自開発のブログを公開。その後ブログに特化して開発を行う。同時に、ブログの楽しさや可能性を伝えるために、全国でセミナーや講義を行っている。  ■プロフィールの詳細>>
【セミナー実績】 福岡・東京にて毎月定例のセミナー、参議院政策秘書セミナー、福岡県中小企業振興センター、九州大学、九州工業大学、西日本オフィスメーション等
■メールマガジン登録はこちら >
   メールマガジン登録
【掲載中の人気コラム】
  ■ホームページ制作後の運営方法
  ■会社も成長させちゃうホームページビジョンシート
follow us in feedly 

< 前へ

540件中346-360件を表示

次へ >

新セミナー好評です。 本当に3時間でホームページが作成!

11月から始めた
3時間でホームページを作成しちゃおう!
っていうセミナーが人気です!



なんと、11月は、

   6日鹿児島、22日久留米、25日福岡、27日熊本、28日天神

計5回も行いました!

12月は、1回だけですが、 1月以降も日程埋まりつつありますので、
ぜひ楽しみにしてください!


さて、どんなことをするかというと、

2時間でホームページの骨格である
ホームページビジョンシートを作成します。

ここまでは、パソコンは使いません。

マーケティングや、自分たちがやりたいことを中心に
検索エンジン(SEO)など、お客様の動きを考えて
ワークシートに書き出していきます。

  ※ホームページビジョンシートとは、 http://www.i-hive.co.jp/hirai/2077.html


最後の1時間で、パソコンを使ってホームページを作ります。

できるのか?って思いますよね。

ホームページビジョンシートができているから出来るんです。

まあ、文章などは、少し考えて頂く必要はありますが。。。。

参加者の感想です。



3時間ホームページセミナー参加者の声


とても勉強になりました。
HPはweb上の名刺だなと改めて感じました。
合同会社矢多様 【大変満足】


すぐに役立つ知識が得られました。
匿名希望様 【満足】


超勉強になりました!
マーケティング部分も避けて通れないんだなと感じました。
おもしろかったです。
エーパシ・カイロプラクティック    井上様


とても分かりやすく受講できました。
トラスト九州株式会社様 【大変満足】


HPをこれから作成するにあたって、何をやればいいのか、
考え方を聞けたのがとてもよかったです。
五郎丸様  


ホームページの作り方がよくわかりました。
荒川様 【大変満足】 


ホームページを作るのに必要な情報と活用法が聞けてうれしかったです。
早く自分のホームページを作りたいと思いました。
梅原様 【大変満足】


ホームページを作る前の色々な話がとてもためになりました。
匿名希望様【満足】


とてもわかりやすくあっという間でした。
本当に来てラッキーでした!!
匿名希望様 【大変満足】


すごく勉強になりました!説明も分かりやすかったです。
匿名希望様 【大変満足】


最近のマーケティング手法が昔と違いソーシャルメディアの力が大きいと感じました。
芦田様 【満足】   


考え整理するのにとても役立ちました。
匿名希望様 【満足】


毎回、セミナー直後はやってやろう感大ありです。
更新のモチベーションがあがりました。
スマートライフ様 【大変満足】


12月は10日福岡だけですが、
1月からは、各地で行う予定です。

このページをチェックしてくださいね!



近況やお役立ち情報をお届けします。 メールマガジン登録はこちらから>>

follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール

 

読み書きそろばんソーシャルメディア!著書

  「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 

   アマゾンの販売はこちら 

    アマゾンで購入する
 
========================================================
 コミュニケーションブログ COMLOG http://www.comlog.jp/

 中小企業向け コムログクラウド /

 福岡ショップ情報局 http://fukuoka.shoplog.jp/
========================================================

ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、http://www.facebook.com/yoshiaki.hirai



1日に株式会社イーハイブは、17歳を迎えました。 【イーハイブ平井】

いつもご覧いただきありがとうございます。イーハイブの平井です。

17年前の12月1日にイーハイブ・コミュニケーション合資会社から
株式会社イーハイブとして生まれ変わりました。

ということで、1日は株式会社イーハイブとしては17歳の誕生日ということになります。
皆様のおかげでここまでこれました。

また今まで以上に皆様にお世話になると思いますので、
今後とも宜しくお願いいたします。


ぜひ17歳になったイーハイブを覗きに来てください。

12月のオープンイーハイブは、

東京 12月18日(木) 10時~18時
福岡 12月8日~12日 13時~17時 です。


今月のメニュー━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ○平井の独り言

 ●イーハイブ平井 コムログ日記

 ○コムログ・コムログクラウドニュース

 ●ホームページ集客セミナー 今年のテーマも、「ソーシャルメディア」

 ○ちょっとお知らせ おすすめイベント!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


【1】平井の独り言 「17歳の誕生日を迎えて」


 創業も19年前の12月でした。当時大学院の2年生でした。

右も左も分からないというより、経営なんて全くわからないところからのスタートでした。

楽しければいいというだけだったかもしれません。
当時はそんなに大きな仕事もなく、なんとなくやれていたのかもしれせん。

年数がたつにつれて楽しいどころか、大変なことのほうが多くなりました。

それでも、こうやって多くの方とお会いし、そしてお話できるのは、
とても嬉しいことです。楽しいことです。

17年目には、ビジネス交配会を開催し関東・九州各地で沢山の
皆様とお会いしました。私自身多くの気付きと新しい出会いと
たくさんのアイデアを頂き、大きく成長できたと思っております。

18年目もまた、多くの人とお会いし一緒にお仕事を
させていただき、また成長させていただければと思っております。



【2】イーハイブ平井 コムログ日記  /hirai/


イーハイブをこんな会社にしたい!

  ■平井の考えるイーハイブの将来像



創業・起業というテーマで色々とお話させていただきました。

  ■鹿児島で三時間でホームページを作っちゃうセミナー開催しました。

  ■『起業「成功」ノート』で気付かされたこと!

  ■スタートアップカフェ創業スクールプレセミナーにパネラーとして参加してきました。

youtube movie 

そして、創業スクールも始まります!




【3】コムログクラウドも成長しています


 11月4日 定期バージョンアップのお知らせ

  ■フリースペースの表示切替
    フリースペースの表示・非表示の切替ができるようになりました。
    フリースペースの内容を削除しなくても
    表示・非表示を切り替えることが可能です。

  ■サイドメニューのジャンルの表示切替
    ジャンルメニューの項目毎での表示切替ができるようになりました。
    従来、ジャンルメニュー全体での表示・表示はありましたが、
    項目毎での表示切替を追加しました。



 OEM・販売代理店募集 /portal/494.html

【4】ホームページ集客セミナー  http://seminar.comlog.jp/

   今年のテーマは、「ちゃんとホームページを考えよう」

   月間スケジュールでぜひご確認ください。

   12月10日(水)13:30~ 【福岡】3時間で活用できるホームページを作るセミナー

   12月17日(水)13:30~ 【東京】新しい時代のホームページセミナー 無料
   12月17日(水)16:00~ 【東京】お客様目線で考える「HPビジョンシート」




【オープンイーハイブ東京・福岡予告】  /hirai/879.html


12月のオープンイーハイブは、

    東京 12月18日(木) 10時~18時
    福岡 12月8日~12日 13時~17時 です。



オープンイーハイブって /hirai/782.html




■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
セミナー・講演会のご要望にお答えします。
 
  出版まで待っていただいていたセミナーも多数あります。
  また本を読んでセミナーに来て欲しいという声も上がっています。

  できるだけ要望に答えますので

  「ご要望」「規模」「予算」「日程」をお知らせ下さい。

   


□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

【5】ちょっとお知らせ おすすめイベント!


  ■12月2日~ 創業スクール  10,800円で6日間も!

    
http://www.venhoo.com/312.html


  ■フェルデンクライスメソッド 福岡 12月5日夜

    http://www.feldenmasui.com/41538.html

  ■12月13日【ファシリテーション講座@福岡】



  ■12月18日 東京平井のミニ忘年会

  ■中小企業事業推進機構 大忘年会 12月22日

    http://www.venhoo.com/320.html


近況やお役立ち情報をお届けします。 メールマガジン登録はこちらから>>

follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール

 

読み書きそろばんソーシャルメディア!著書

  「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 

   アマゾンの販売はこちら 

    アマゾンで購入する
 
========================================================
 コミュニケーションブログ COMLOG http://www.comlog.jp/

 中小企業向け コムログクラウド /

 福岡ショップ情報局 http://fukuoka.shoplog.jp/
========================================================

ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、http://www.facebook.com/yoshiaki.hirai



スタートアップカフェ創業スクールプレセミナーにパネラーとして参加してきました。

毎日のようにセミナーがあり、全然ブログが更新できません。
ネタが溜まっていく一方です。。。

でも、これだけは~

昨日、福岡市のスタートアップカフェで、
スタートアップカフェ創業スクールプレセミナーが行われました。



起業時にある悩みを、5人の起業家はどうやってきたのか?

そのパネラーとして参加しました。


40名募集のところに、100名近いお客様がお越しいただきました。


自己紹介からはじまり、

それぞれの経験や立場で、お話をさせていただきました。

会場の熱気もすごかったです!

立ち見も出るほどです。




ちなみに私は今回は、和服ではありませんw


オープニングの映像もすごかったです!

届き次第アップしたいと思います。

皆さんいかがでしたでしょうか??


これを受けて、12月2日からは、創業スクールが始まります。



ここではもっともっと濃い内容のお話が聞けると思います。


創業スクール「平成26年度地域創業促進支援事業」

スケジュール:全6回コース 2014年12月2日~12月18日(火曜日と木曜日に開講)

受講料:10,800円(税込)

定 員:30名(先着順)

対 象:創業、起業をお考えの方(既開業の方は受講できません)

場 所:書斎りーぶる(セミナールーム) 福岡市中央区天神4-1-18 サンビル2F

http://www.venhoo.com/312.html


ぜひお待ちしております!







近況やお役立ち情報をお届けします。 メールマガジン登録はこちらから>>

follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール

 

読み書きそろばんソーシャルメディア!著書

  「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 

   アマゾンの販売はこちら 

    アマゾンで購入する
 
========================================================
 コミュニケーションブログ COMLOG http://www.comlog.jp/

 中小企業向け コムログクラウド /

 福岡ショップ情報局 http://fukuoka.shoplog.jp/
========================================================

ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、http://www.facebook.com/yoshiaki.hirai



12月オープンイーハイブの予定 東京・福岡

※12月11日のオープンイーハイブは、
  りーぶるで行います。
  詳細は、平井までお問合せください。


オープンイーハイブ 
株式会社イーハイブでは、いつも利用して頂いている
セミナールームを無料開放いたします。

私も常駐しておりますので、ご相談やご質問
世間話に、時間つぶしにお越しください。


※オープンイーハイブとは、/hirai/782.html

東京
     平成26年
    12月18日(木)10時~18時
   
     場所:日栄インテックミーティングルーム 305

     東京都台東区台東3-42-5 日栄インテック御徒町第1ビル 3階 305
     Google maps 

福岡

     平成26年
     12月日~12日   午後1時~5時

ただし、10日はHPセミナーが同会場が行われております。
    10日の参加は、別途お申し込みをお願いします。
    
    無料セミナー
      http://seminar.comlog.jp/form?form_id=279
    ホームページビジョンシート作成セミナー

場所:イーハイブセミナールーム

   福岡市中央区天神4-8-2 天神ビルプラス8F 
       アクセスマップ:http://seminar.comlog.jp/17631.html#access


開始と終了は、ツイッターでつぶやく予定です。

平井のツイッター :

もし個別に相談されたい方は、メールもしくはメッセージを下さい。

「今から行くよ!」「○日の3時頃伺います」などのコメントは、
下のFacebookのコメント欄におねがいします。

※特に書き込まなくても大丈夫です。

お誘い合わせの上、お越しください。
皆様のお越しをお待ちしております。



差し入れ大歓迎ですw

いい日(11日)のある週が、
      オープンイーハイブ福岡





近況やお役立ち情報をお届けします。 メールマガジン登録はこちらから>>

follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール

 

読み書きそろばんソーシャルメディア!著書

  「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 

   アマゾンの販売はこちら 

    アマゾンで購入する
 
========================================================
 コミュニケーションブログ COMLOG http://www.comlog.jp/

 中小企業向け コムログクラウド /

 福岡ショップ情報局 http://fukuoka.shoplog.jp/
========================================================

ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、http://www.facebook.com/yoshiaki.hirai



『起業「成功」ノート』で気付かされたこと!

起業創業支援一筋17年
創業支援のドリームゲートの総合プロディーサーも務められた
2003年起業支援か部門経済産業大臣賞受賞の
吉田雅紀さんが九州に来られていました。


まあ、いろいろ並べましたが、
はっきり言うとおもろい関西弁のおいちゃんです。

起業創業は楽しいもの、その後続けるのは大変なもの、
でもそこがまた楽しい。そんな話を面白おかしくしてくれます。


■吉田さんとの出会い

吉田さんとは、私が起業して10年目ぐらいの時にお会いしました。

ドリームゲートの企画で行われた「学生の社長カバン持ちプロジェクト」がありました。
私も九大の大学院生を預からせていただき、
その後、大挑戦者祭という起業プレゼンテーションコンテストの
九州地区大会の審査員などもさせていただきました。

その後も本を読ませていただいたり、東京でもお会いしたりして、
吉田さんの運営されているKatanaオフィスもセミナーで利用させていただきました。

実は、katanaオフィスさんとは、業務提携したりしています~


■起業「成功」ノート

今回は『起業「成功」ノート』の出版を記念して日本縦断セミナーを行われていました。
その中で私は贅沢に鹿児島と福岡に参加させていただきました。

なんとあらすじがネットで読めちゃうんです。
http://akinaisouken.jp/successnote/

起業成功ノート



■内容は、起業している人も共感します。

セミナーも本も、実は起業してからのほうが刺さります。刺さりまくります。

起業する前は所詮空想の世界、実感がわかないのでしょうね。

でも、創業する方は、やはりこの辺のこと一度は読んでいて欲しいですね。

起業家として駆け出しくんも、
起業準備中の人も
どうしようかずっと迷っている人も

きっとためになると思います!

■鹿児島セミナー&福岡セミナー


この本、製本されて初めて吉田さんが手にとったのが鹿児島でした。
なので、準備のお手伝いもさせていただいたことも会って、
この本の最初のサインは私が頂いちゃいました!!!

福岡でもお話聞きましたが、何度聞いてもいいです!

この本を読んで、私が一番に実践したことは、受け身の練習
会社を運営していくことで、失敗はつきもの。
その失敗をいかに小さな失敗にするか、
そしてその失敗をどう対応するかで
次の行動が見えてきます。

会社のメンバーみんなと、「どうなると会社がなくなるのか?」という
ミーティングをしたんです。




■本屋に並びます! 角打ちりーぶるで


そして、この本が11月24日の書斎りーぶるに並びます!

この日は、角打ちりーぶるというイベントがあっており、
そこで私1日店長をさせていただきます。

起業や創業から、ソーシャルメディアの相談まで
何でもお話させていただきます!

もちろんこの本もご紹介いたします!!

ぜひ、11月24日は書斎りーぶるへ


残念ながら、限定10冊らしい。。。。。

 りーぶるに来れない方は、
 Amazonで!

  読んで、考え、書き記す 起業「成功」ノート

  吉田 雅紀 (著)
  1,620円



■創業スクール&プレセミナー


そしてなんと、11月26日には福岡市創業特区で始まった
スタートアップカフェで、創業スクールのプレセミナーを開きます。
そこでパネラーをさせていただきます。

創業時の皆様が悩むであろう7つの対立を軸に
鹿児島から池元さんをファシリテーターに呼んで
4人の起業家と創業支援施設の方の合計5名の
パネリストお送りします。

個人事業主 VS 法人化 ?!

自己資金 VS 出資 ?!

自宅でやる VS 事務所を借りる ?! 

共同経営 VS 自己経営 ?!

福岡の市場 VS 東京の市場 ?!

集中 VS 多角化 ?!

起業 VS サラリーマン ?! 

こんな比較聞いてみたくないですか?

ということで、絶対面白いと思いますので、お越しください!!!

開催日:2014年11月26日(水)
開催時間:18:30~20:30
開催会場 スタートアップカフェ
       福岡市中央区今泉1丁目20番17号
参加費:無料
定員:40名(先着順)

詳しくは、




さて、そんな話をオープンカムラックで行ってきました!
ぜひご覧ください!

youtube movie 

動画の目次を
創業スクール 2:20
カムラックについて語る 10:07
Cardboard 22:13
旅について語る 28:15
和服の会について語る 34:15
起業「成功」ノートについて語る 55:55
角打ちりーぶる 58:13  


近況やお役立ち情報をお届けします。 メールマガジン登録はこちらから>>

follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール

 

読み書きそろばんソーシャルメディア!著書

  「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 

   アマゾンの販売はこちら 

    アマゾンで購入する
 
========================================================
 コミュニケーションブログ COMLOG http://www.comlog.jp/

 中小企業向け コムログクラウド /

 福岡ショップ情報局 http://fukuoka.shoplog.jp/
========================================================

ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、http://www.facebook.com/yoshiaki.hirai



鹿児島で三時間でホームページを作っちゃうセミナー開催しました。

11月4日に東京で500人にセミナーをさせていただきましたが、
その足で鹿児島まで飛びました!

鹿児島についたら、桜島が歓迎の噴火を!
一面灰に覆われてしまいました!



一つセミナーに参加したんですが、その話は別に書こうと
思っていますので、まずは、自分のセミナーである
「3時間でホームページを作っちゃおうセミナー」

3時間でホームページを作っちゃおうセミナー 

会場は、ソーホーかごしまで行われました。



皆さんホントにホームページが作れるのか半信半疑です。

まずは自身の業務を見直しながら
ホームページビジョンシートを作っていきます。

ホームページビジョンシートを元に今度はパソコンで
ホームページ作っていきます。

そして皆さんの感想です。 


ホームページセミナー参加者の声 


視点が広がって参加して良かったです。

匿名希望様 【大変満足】



2回めのビジョンシート作成でしたが、改めて自身のサイトを見直すことが出来ました。

きずな工房様 【大変満足】



とてもとてもためになる話でした!!!今まであまり深く考えずにHTMLで
作成していたもののとても面倒で「?」ばかりだったので、一から作り直したいと思いました。

川原様 【大変満足】



とてもわかりやすくこんなに簡単にHPが作れるのはおどろきました。
特に動画。早速作ってみたくなりました。AIDMA>IASASはなるほどでした。

匿名希望様 【大変満足】



ホームページの制作は難しく、パソコンがとても上手な人でないと無理だと
思っていたけど途中までは自分で出来たから良かった。

匿名希望様 【満足】



HP系の話苦手なので、あまり受講しないのですが、
自分でも少し出来たのにビックリ。ありがとうございました。

匿名希望様 【満足】



二回めだったのですけど、前回と比べて考え方が変わっている自分に気づきました
少しずつでも商売につなげていきたいです。

宗方様 【満足】


皆さん有難うございました。

そして、そのまま鹿児島の若手の勉強会でお話をさせていただきました。

前日は500人のセミナーから10人以下のセミナーまで
でも、どちらも楽しかったです!!


翌日は、福岡に帰ったのですが、鹿児島駅をパチリ。

鹿児島セミナー

また、鹿児島伺いますよ~~~~




近況やお役立ち情報をお届けします。 メールマガジン登録はこちらから>>

follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール

 

読み書きそろばんソーシャルメディア!著書

  「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 

   アマゾンの販売はこちら 

    アマゾンで購入する
 
========================================================
 コミュニケーションブログ COMLOG http://www.comlog.jp/

 中小企業向け コムログクラウド /

 福岡ショップ情報局 http://fukuoka.shoplog.jp/
========================================================

ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、http://www.facebook.com/yoshiaki.hirai



11月は、鹿児島・熊本・久留米・天神そして東京だよ! すご!

ご覧頂きありがとうございます。平井@イーハイブです。

今月はなんと、九州縦断します! 鹿児島・熊本・久留米そして福岡です。

もちろん、毎月恒例の東京にも伺いますよ。

その東京ビジネス交配会も無事終了しました。



恒例となりましたオープンイーハイブ今月も東京福岡で行います。


11月のオープンイーハイブは、

東京 11月20日(木) 10時~18時
福岡 11月10日~14日 13時~17時 です。





今月のメニュー━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ○平井の独り言

 ●イーハイブ平井 コムログ日記

 ○コムログ・コムログクラウドニュース

 ●ホームページ集客セミナー 今年のテーマも、「ソーシャルメディア」

 ○ちょっとお知らせ おすすめイベント!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


【1】平井の独り言 東京でのビジネス交配会 じつは。。。。。

東京ビジネス交配会が無事に終わりました! 
参加者12名と少し少なかったのですが、
自分的には、大満足の終了でした。

実は、九州ではかなりの人数集まってくれていて、
東京でも、主要なところに協力いただいたりしていたので、
定員オーバーしたらどうしようとか思っていたのです。
しかし、日程が近づいているのに、思いの外、人数が伸びず
あれあれあれ?という感じでした。


たしかに、ビジネス交配会って、食事も出ないのに有料なんてとか、
そもそもなにをするかわからないとか。

私もこれが本職ではないし、これで売上上げているわけでもないし、
みんなが楽しんでいただいているので、続けているだけだし、
と思って実は当日を迎えました。

12名も集まっていただいたことに感謝しつつ。

でも、終わってみるとやっぱりやってよかった~~~~~

やはり参加者の声は嬉しいです!
次回も是非やってほしいという声をたくさんいただきました。

ということで
次回も計画させていただきます!2月頃を予定しております。


参加者の声を読みたい方はこちらへ

【2】イーハイブ平井 コムログ日記

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
 イーハイブ平井の コムログ日記 /hirai/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

イーハイブをこんな会社にしたい!

  ■平井の考えるイーハイブの将来像

セミナーの数も増えてきました、

  ■久留米で新セミナー ホームページを3時間で作っちゃおう!

  ■「あなたのHPに命を吹き込むビジョンシート」
   セミナーのいい名前考えていただきました。

  ■コムログクラウドと、WordPressやMovableTypeは何が違うの?

  ■東京ビジネス交配会 少ないながら大成功!




【3】コムログクラウドも成長しています

 10月4日 定期バージョンアップのお知らせ

    ・スマホの画像アップロード機能
    ・メニューの開き方
    ・ログインIDの変更機能

 OEM・販売代理店募集 /portal/494.html



【4】ホームページ集客セミナー 
      今年のテーマは、「ちゃんとホームページを考えよう」

   セミナー情報: http://seminar.comlog.jp/

   月間スケジュールでぜひご確認ください。

   11月12日(水)13:30~ 【福岡】新しい時代のホームページセミナー 無料
   11月12日(水)16:00~ 【福岡】お客様目線で考える「HPビジョンシート」

   11月19日(水)13:30~ 【東京】新しい時代のホームページセミナー 無料
   11月19日(水)16:00~ 【東京】お客様目線で考える「HPビジョンシート」

   11月25日(火)13:30~ 【福岡】3時間で活用できるホームページを作るセミナー


【オープンイーハイブ東京・福岡予告】  /hirai/834.html


11月のオープンイーハイブは、

東京 11月20日(木) 10時~18時
福岡 11月10日~14日 13時~17時 です。



オープンイーハイブとは /hirai/782.html


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
セミナー・講演会のご要望にお答えします。
 
  出版まで待っていただいていたセミナーも多数あります。
  また本を読んでセミナーに来て欲しいという声も上がっています。

  できるだけ要望に答えますので

  「ご要望」「規模」「予算」「日程」をお知らせ下さい。

   講演依頼 http://seminar.comlog.jp/form.cgi?form_id=275 
   
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


近況やお役立ち情報をお届けします。 メールマガジン登録はこちらから>>

follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール

 

読み書きそろばんソーシャルメディア!著書

  「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 

   アマゾンの販売はこちら 

    アマゾンで購入する
 
========================================================
 コミュニケーションブログ COMLOG http://www.comlog.jp/

 中小企業向け コムログクラウド /

 福岡ショップ情報局 http://fukuoka.shoplog.jp/
========================================================

ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、http://www.facebook.com/yoshiaki.hirai



11月のオープンイーハイブの予定

オープンイーハイブ 
株式会社イーハイブでは、いつも利用して頂いている
セミナールームを無料開放いたします。

私も常駐しておりますので、ご相談やご質問
世間話に、時間つぶしにお越しください。


※オープンイーハイブとは、/hirai/782.html

東京
     平成26年
    11月20日(木)10時~18時
   
     場所:日栄インテックミーティングルーム 305

     東京都台東区台東3-42-5 日栄インテック御徒町第1ビル 3階 305
     Google maps 

福岡

     平成26年
     11月10日~14日   午後1時~5時

ただし、12日はHPセミナーが同会場が行われております。
    12日の参加は、別途お申し込みをお願いします。
    
    無料セミナー
      http://seminar.comlog.jp/form?form_id=279
    ホームページビジョンシート作成セミナー

場所:イーハイブセミナールーム

   福岡市中央区天神4-8-2 天神ビルプラス8F 
       アクセスマップ:http://seminar.comlog.jp/17631.html#access


開始と終了は、ツイッターでつぶやく予定です。

平井のツイッター :

もし個別に相談されたい方は、メールもしくはメッセージを下さい。

「今から行くよ!」「○日の3時頃伺います」などのコメントは、
下のFacebookのコメント欄におねがいします。

※特に書き込まなくても大丈夫です。

お誘い合わせの上、お越しください。
皆様のお越しをお待ちしております。



差し入れ大歓迎ですw

いい日(11日)のある週が、
      オープンイーハイブ福岡





近況やお役立ち情報をお届けします。 メールマガジン登録はこちらから>>

follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール

 

読み書きそろばんソーシャルメディア!著書

  「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 

   アマゾンの販売はこちら 

    アマゾンで購入する
 
========================================================
 コミュニケーションブログ COMLOG http://www.comlog.jp/

 中小企業向け コムログクラウド /

 福岡ショップ情報局 http://fukuoka.shoplog.jp/
========================================================

ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、http://www.facebook.com/yoshiaki.hirai



新セミナー 3時間でホームページを作るセミナー福岡の第1回目が終わりました。


10月から新しく始まりました。
3時間でホームページを作るセミナーです。
3時間でホームページを作るセミナー
ほんとに3時間で出来るの?
それもかるよう出来るホームページなんて言っちゃっていいの?
と思われる方がいらっしゃるでしょう。

ごもっともです!

ただ、ほぼあたっているんです。

まず、活用できるホームページを作るためには、
ご自身がビジョンを明確にして、それを構成しなくてはいけません。

そのために、ターゲッティングやマーケティングを考えます。
さらにホームページの素材であるキーワードやディスクリプション、
追加情報などを考えていきます。

そうすることで、活用できるホームページの骨格が出来るわけです。

これを私は、

「ホームページビジョンシート」とよんでいます。

今までもここまでのセミナーは、5年ぐらい前からさせて頂いてきました。

更に今回は、コムログクラウドを利用して
実際に設定し作ってしまおうということです。

たしかに今回のセミナーで完璧に公開できるレベルまで行くことは少ないですが、
あと足りない部分は自分で考えるしかない部分なんです。

社長あいさつや会社概要など 
その中の文章を追加するだけなのです。

ということで、ホームページがあらかた出来る
いったほうが正しいかもしれませんが、

それでも、今まで難しすぎて頼むしかないと思っていたホームページを
自分でもなんとかなるかもと思っていただければいいと思っています。

もちろん弊社のシステムにこだわる必要はありませんので
自分の好きなホームページ制作システムを
探して使っていただければいいかと思っています。


ということで、セミナー参加者の声をご紹介します。


セミナー参加者の声



非常にわかりやすい説明でした。知識のない私でも理解できました。


ホームページの作り方がわかりやすく説明されていて、とても面白かったです。
匿名希望様 【大変満足】



素人の私でもよく理解できました。
匿名希望様 【大変満足】


漠然とホームページを作ることしか頭になかったので、どのようにお客様を引きつけられるかなどのアドバイスが聞けて考えていたよりも想像がふくらみました。
株式会社林米穀様 【満足】


とてもわかりやすくまとまっていて知りたい情報が知れ、よかったです。
匿名希望様 【大変満足】



わかりやすい部分もあり全体的によかったですが、途中でついていけなかったところもありました。がスタッフさんのフォローでサポートしていただきました。
オフィスサムタイム    岡野様 【満足】



参考になりました
中島様 【大変満足】



ホームページ作成の意味を持たせるための知識、技術については非常に勉強になった。
匿名希望様 【満足】


毎月福岡では第4週行います。

また、
  11月 6日 鹿児島  http://seminar.comlog.jp/41505.html
  11月22日 久留米 http://seminar.comlog.jp/41404.html
  11月25日 福岡天神 http://seminar.comlog.jp/40680.html
  11月27日 熊本  http://seminar.comlog.jp/41642.html
  11月28日 書斎りーぶる(天神) http://seminar.comlog.jp/41442.html

で行います。お越しください。


近況やお役立ち情報をお届けします。 メールマガジン登録はこちらから>>

follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール

 

読み書きそろばんソーシャルメディア!著書

  「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 

   アマゾンの販売はこちら 

    アマゾンで購入する
 
========================================================
 コミュニケーションブログ COMLOG http://www.comlog.jp/

 中小企業向け コムログクラウド /

 福岡ショップ情報局 http://fukuoka.shoplog.jp/
========================================================

ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、http://www.facebook.com/yoshiaki.hirai



東京ビジネス交配会 少ないながら大成功!

いろいろあって、1週間も経ってしまいました。

が、先週の金曜日10月17日 初の東京ビジネス交配会を行ってきました。


後援いただきました企業支援ネットワークNICeにも、
レポートが掲載されていますので、
ぜひご覧ください。



なかなか、交流会ではなく、ビジネス交配会の言葉が
理解してもらえないのか、今回も参加者の声掛けに苦労しました。

しかし、いろんな言葉を考えても、ビジネス交配会以外に
しっくり来る言葉がないんですよね~

ということで、このビジネス交配会という言葉とともに皆さんに
知ってもらえればと思っております。

なぜなら参加者の声はとてもいいんですよ。

ということで、参加者の声です。


東京ビジネス交配会の感想


テンポよく初対面の方ともつながれました。
ビジネスコラボのとても効率的な方法と思います。

(有)ヒューリス 小林様 【大変満足】


勉強になりました。

株式会社ii様 【満足】



とても面白かったし、気付きもあった。
ステキな出会いも♡
こういうところが皆さんにひびくんだ!という気付き。
いつまでも周りは素人

(社)日本風水建築協会 五島様 【大変満足】 


コラボできそうなアイデアが生まれそう

わらしべ特許商標事務所 茅原様  【大変満足】 


グループの方々みなさんといろいろなコラボが出来そうで、
すごくワクワクしました!

伊藤様 【満足】


他人を知ることで、一番自分(会社)のことが
わかっていないことに気づきました。
さらに、ふみこんだ他社との差別化、
自社の強みを深堀りしないといけないなと感じました。

匿名希望様 【大変満足】


楽しかった。勉強になった。早かった。

(株)マリスインターナショナル 牧島様 【大変満足】

 

異業種の方を自分のお客さんではなくパートナーと捉えることで、
色々出来るのではないかとワクワクした

匿名希望様 【大変満足】


新しい形の交流会でした。楽しい時間をありがとうございます。

匿名希望様 【大変満足】



積極的に交配しましょうという姿勢が面白い。
Give and Giveの精神だと感じた。

ノバシステム(株) 【満足】


知的資産を洗い出して、自己紹介に活かしたいし、
人の話を聞くときもポイントにしていきたい。

匿名希望様 【大変満足】



短時間の中でプレゼンテーションすることが苦手であると知った。
なかなか刺激的な経験でした。

匿名希望様 【満足】


東京ビジネス交配会

東京ビジネス交配会


東京ビジネス交配会 


次回は、2月頃を考えてみています!!!


是非情報をお見逃しなく~



近況やお役立ち情報をお届けします。 メールマガジン登録はこちらから>>

follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール

 

読み書きそろばんソーシャルメディア!著書

  「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 

   アマゾンの販売はこちら 

    アマゾンで購入する
 
========================================================
 コミュニケーションブログ COMLOG http://www.comlog.jp/

 中小企業向け コムログクラウド /

 福岡ショップ情報局 http://fukuoka.shoplog.jp/
========================================================

ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、http://www.facebook.com/yoshiaki.hirai



コムログクラウドと、WordPressやMovableTypeは何が違うの?

昨日は、福岡にて定例のセミナーでした。

そこで質問があったので、あらためて。

セミナー参加者から

「コムログクラウドCMSは
WordPressやMovableTypeと何が違うの?」

たしかに、出来そうなことやコンセプトは一緒ですし、
細かな仕様は、違ったにしても、大差はないのではないかと、
思われるのも、無理からぬ事。

「ホームページの作成ツールで、更新ツールCMSで、
本来ブログ型システムから発展している。」

確かにその通りです。

そしたら、
「WordPressの無料のほうがいいのではないの?」


その回答は、による。」ということです。


そもそも、ブログ型ホームページは、検索エンジン対策として
コンテンツ重視型になってきている今、最も重要視されています。

しっかり企業・店舗からコンテンツ(情報)を更新・追加していくことで
アクセスが増え、お問合せが増えていきます。

詳しい仕組みは、セミナーでw


つまり、旧来のHTMLで1ページ1ページ作り、
放置されるようなホームページは、効果が薄いということなんです。


それがわかった上で、
ブログ型ホームページシステムに何を使うか?

選ぶ判断は、

  ・価格
  ・操作性
  ・デザインやシステムの拡張性

などでしょうか?


さて、質問への回答に戻りましょう。



2つのパターンに分けてお話します。

  1.自分でシステムがさわれる。もしくは、社員にいる。
  2.システムに触ったこともない。わからない。


1.自分でシステムがさわれる。もしくは、社員にいる。


  この場合は、WordPressもオススメです。


  こちらはインストールして、デザインして、設定して、
  いろいろな機能のプラグインを付けて
  とカスタマイズしていく必要があります。

  それから、ご自身で判断して、公開できるレベルに達した段階で
  公開する作業を行います。

  そして一番重要なのは、運用開始後です。

  ページの更新は、CMSで作っているので簡単にできると思いますが、
  システムのバージョン管理はどうでしょうか?

  WordPressは半年に一度ぐらいづつメジャーバージョンアップしています。
  細かなのを入れるともっと回数が増えます。

  大きな目的はセキュリティー関係。
  これだけ全世界でWordPressを使われているわけですから
  ハッカーたちのターゲットになりやすい。

  なので、バージョンは最新にしておく必要があります。

  忙しくて、バージョンアップできずに放置していたら、
  乗っ取られていることもありえるのです。

  また、単にバージョンアップすればいいかというと、
  使っていたプラグインが使えなくなったり、
  カスタマイズしているところが表示されなくなったりするのです。

  ただし、ご自身やスタッフの方がシステムを触れるのであれば、
  何とかなりますよね。

  なので、時間と労力はかかりますが、
  WordPress自体は、無料ですので、お金をかけずに
  運用することも可能でしょう。


  ※ただし、放置している人も多いのでその場合は注意です。



2.システムに触ったこともない。わからない。

  
  自分でシステムに触れない場合でも、
  WordPressが無料だからという話を聞いたり、
  便利だからという話を聞いたりして、
  検討されている方も多いでしょう。

  とはいっても、ご自身では無理なので、

  インストールして、デザインして、設定して、
  いろいろな機能のプラグインを付けて
  とカスタマイズしていく作業を外注するわけです。

  ホームページ制作会社・業者が行うことが多いと思います。
  そこに制作費として、数十万円費用がかかっているでしょう。

  ただし、作成する費用だけですんで、ランニングは無料かというと、
  最低でも、ドメイン維持費や毎月のサーバー代は発生します。

  と、ここで多いのが、保守契約を結ばずに、HP制作会社から
  納品で作業を終わってしまう場合です。

  ここでいう保守契約は、更新作業の契約ではなく、
  システム(WordPress)を含めた保守契約です。

  1のところで書きましたが、
  WordPressは、半年に一度はメジャーアップデートをしております。
  細かなところでいくともっとあります。

  そのセキュリティー対策を含めたシステム管理は、
  ご自身で出来ないのではないでしょうか?

  保守契約を結ばれているのであれば、
  制作会社にお願いをして作業をしてもらう事ができますので、
  この場合は、問題いないでしょう。

  ただし、納品で終わっている場合は、セキュリティーホールも
  放置された状態になります。
  自分でしようとして、全部崩れてしまうケースも有りえます。

  なので、自分でシステムをさわれない方は、
  保守契約を結ばなければ、なりません。

  ということは、毎月費用が発生して、無料じゃなくなるということです。

  つまり回答としては、毎月保守費用がかかるのであれば、

  WordPressも、コムログクラウドも
 費用的には大差ない

  ということになります。

  ここで、【注意!】

  「いやその辺は、インターネットに詳しい友だちがやってくれるので。」

  と思っている方、
  どれだけその友達に負担がかかっているかわかりますか?

  皆さんのために、徹夜して調べたり、調整したりしていることもあるんですよ。

  友達だからと甘えていたら、ビジネスはうまくいかないことはご存知ですよね。


まとめますと

  自分で作れる方には、
    良いシステムですので、WordPressもオススメです。

  自分で作れない方は、
    クラウド(ASP)型のCMS(コムログクラウドなど)がオススメです。



実際には、デザインやアクティブなホームページを求めがちですが、
お客様がネット上を探しまわっているのは、情報です。

その情報をコンテンツとして提供することが、アクセス増加や、
問い合わせのアップに繋がります。

なので、システムなどのことは気にせずに、
コンテンツを増やすことだけを考えていただいたほうが
費用対効果を考えれば、クラウド型がいいと思って
私達も提供しているのです。



もちろん、システム開発・WEBアプリ開発まで含む制作場合は、
ホームページ制作会社にご相談されたほうがいいでしょう。



ということで、参加者の声

福岡ホームページセミナー参加者の声

  
匿名希望様 【大変満足】

個人事業主の人たちがなぜマメにブログを更新するのかがわかった。

匿名希望様 【大変満足】

ソーシャルメディアのそれぞれの違い有効性がよくわかりました。





follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール



読み書きそろばんソーシャルメディア!
著書

  「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 

   アマゾンの販売はこちら 

    アマゾンで購入する
 
========================================================
 コミュニケーションブログ COMLOG http://www.comlog.jp/

 中小企業向け コムログクラウド /

 福岡ショップ情報局 http://fukuoka.shoplog.jp/
========================================================

ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、http://www.facebook.com/yoshiaki.hirai

ホームページ セミナー





※この記事は、下記URLと重複しています。ご了承ください。
「WordPressやMovableTypeと何が違うの?(http://www.i-hive.co.jp/hirai/2306.html)」

「あなたのHPに命を吹き込むビジョンシート」 セミナーのいい名前考えていただきました。

ちょっと体調不良ですが、元気にセミナー5時間しゃべってきました!


セミナーの年間スケジュールが決まっているため、
体調不良でも休めないんですよねぇ~

これから年末までほぼ毎日セミナーかイベントです。

でもしっかり皆様の期待にお応えしたいと思っております!



ということで、東京セミナーも喜んでいただきました。


セミナーの感想



ソーシャルメディアの仕組みがある程度理解できた。


ツイッター・FBなどのソーシャルメディアの違い活用方法のヒントを頂けました。
キーワードを考えるワークショップは自分のHPを
更新するヒントになりました。
ありがとうございました。

匿名希望様 【満足】


知らない情報を聞けて満足、SEOのことばかり気にかけていたが、
ブログやホームページの大切さを特に実感出来ました。

匿名希望様 【満足】



HP制作に必要な内容を期待して参加しましたが、
満足の行く内容でとても参考になりました。

匿名希望様 【大変満足】



SEOに関して理解できた。
HPの内容が大切だということが理解できた。
ロールレターは参考になった。



そしていつも頂いているこのセミナーにタイトルつけるなら何?

で、頂いたタイトルに感動しました!



「あなたのHPに命を吹き込むビジョンシート」

これいいですね!

 


近況やお役立ち情報をお届けします。 メールマガジン登録はこちらから>>

follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール

 

読み書きそろばんソーシャルメディア!著書

  「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 

   アマゾンの販売はこちら 

    アマゾンで購入する
 
========================================================
 コミュニケーションブログ COMLOG http://www.comlog.jp/

 中小企業向け コムログクラウド /

 福岡ショップ情報局 http://fukuoka.shoplog.jp/
========================================================

ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、http://www.facebook.com/yoshiaki.hirai



オープンイーハイブ週間の福岡セミナーもいっぱいでした。

今週もオープンイーハイブにたくさん来て頂いていますが、
水曜日のセミナーも大盛況でした。



ホームページセミナー参加者の声 


HPのコンテンツが大事であることを再認識

匿名様【大変満足】


「手間をかけて、楽しむ」業者になげていては、ダメなのだと感じました。 

 匿名様【大変満足】


HPへの誘導方法及び補助的な役割ではあるが
SNSも重要だと痛感した。

株式会社カムラック 杉浦様【大変満足】


Facebookが有効だと思っていたので、大変勉強になりました。

匿名様【満足】


FBをおもに利用して集客、広報を行っていたが、補助的な役割として利用し、HPのコンテンツを充実させたいと思った。

手嶋様【大変満足】


HPとブログの作成を考えていたのでとても興味深かった。

武富建設株式会社様【満足】



近況やお役立ち情報をお届けします。 メールマガジン登録はこちらから>>

follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール

 

読み書きそろばんソーシャルメディア!著書

  「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 

   アマゾンの販売はこちら 

    アマゾンで購入する
 
========================================================
 コミュニケーションブログ COMLOG http://www.comlog.jp/

 中小企業向け コムログクラウド /

 福岡ショップ情報局 http://fukuoka.shoplog.jp/
========================================================

ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、http://www.facebook.com/yoshiaki.hirai



久留米で新セミナー ホームページを3時間で作っちゃおう!

今月から始める新セミナーを先に久留米で行ってきました。


急なお呼びかけにもかかわらず多くの方にお越しいただきました。


久留米ホームページセミナー

皆さん真剣に聞かれていました。

そして、次々と出来ていくホームページ

皆さんの感想をどうぞ


ホームページセミナー参加者の声 


HP制作において閲覧者にどのように訴えるか
効率のよい内容定立のヒントを頂けたと思います。

日朝様  【大変満足】


ホームページビジョンシートを作成していく過程で色々考えることができた。
知らないこともたくさんあり、今回受講して知ることができまてよかった。

匿名希望様 【大変満足】


マーケティングのことを久しぶりに考えました。
ビジョンシートがあればコミュニケーションしやすいなと(制作側目線ですが...)

匿名希望様 【満足】


時間が短かったです。

匿名希望様 【満足】


HPやSNSの上手な使い方がわかった。

イーカーズ様 【満足】


2度目ですがホームページ制作というよりもやりたいことの確認セミナーのつもりで参加しました。

比翼鶴酒造様 【大変満足】 


オフィシャルページの見直しを考えていました。今日のセミナーでより具体的にイメージすることが出来ました。



改めて大変勉強になりました。ブログの効果も再確認しました。
ホームページを自己流に作ってみようと思いました。

匿名希望様 【大変満足】


ホームページビジョンシートを書いている最中に進行があったので、
どこの画面で作業をすればいいか迷子になってしまった時がありました。
少し早いところもあったかと。でも全体的には、すぐにHPを更新したい気持ちにさせていただいたり
情報を更新することの大切さを知ることが出来る良い機会だったと思います。

匿名希望様 【満足】


自分のHPに対する考え方が相当遅れていることにショックを受けた。
参加してよかった。

匿名希望様 【満足】



ご意見いただいたように、少し時間が短すぎたかもしれません。

皆様のご意見を参考にますます喜んでいただけるような
セミナーにしていきたいと思います。


近況やお役立ち情報をお届けします。 メールマガジン登録はこちらから>>

follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール

 

読み書きそろばんソーシャルメディア!著書

  「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 

   アマゾンの販売はこちら 

    アマゾンで購入する
 
========================================================
 コミュニケーションブログ COMLOG http://www.comlog.jp/

 中小企業向け コムログクラウド /

 福岡ショップ情報局 http://fukuoka.shoplog.jp/
========================================================

ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、http://www.facebook.com/yoshiaki.hirai



10月のお知らせ 東京ビジネス交配会&大阪商工会議所との提携&福岡で新セミナー開催

東京ビジネス交配会が、いよいよ今月17日になりました。
ぜひお越しください!


それと、新セミナーのご紹介
 
ビジョンシートとホームページ制作セミナーを合体したセミナーです。

なんと3時間でホームページを作っちゃおうというセミナーです。

まずは、久留米(昨日)と福岡(28日)から行います!お楽しみに



また、コムログクラウドは、大阪商工会議所が運営しているザ・ビジネスモールと
業務提携をいすることが出来ました。
これからも中小企業の皆様のお力になれるよう頑張って行きたいと思います。



恒例となりましたオープンイーハイブ今月も東京福岡で行います。


10月のオープンイーハイブは、

東京 10月16日(木) 10時~18時
福岡 10月6日~10日 13時~17時 です。




今月のメニュー━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ○平井の独り言

 ●イーハイブ平井 コムログ日記

 ○コムログ・コムログクラウドニュース

 ●ホームページ集客セミナー 今年のテーマも、「ソーシャルメディア」

 ○ちょっとお知らせ おすすめイベント!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





【1】平井の独り言 社会貢献を考えながら、ビアガーデンに集まりました。

中小企業が考える社会貢献と、大企業が考える社会貢献
同じ社会貢献という言葉なのに、全く違う考えだったり、
同じことを別々でしていたりします。

そこで、3年も前から社会貢献というテーマで、
大企業も中小企業も個人事業主も集まって
ビアジョッキ片手につながりましょう!知りあいましょう!
という企画を行っています。

今年も180名もの方が参加していただきました。
そんな中、私が和服&浴衣で呼びかけたところ
1割の18人も集まっていただきました。

和を考えるのも社会貢献の一テーマです!


10603208_727230427357953_181518071685476226_n.jpg

【2】イーハイブ平井 コムログ日記

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
 イーハイブ平井の コムログ日記 /hirai/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

イーハイブ スタッフ
イーハイブをこんな会社にしたい!
  ■平井の考えるイーハイブの将来像
    

社会貢献は和服から???

  ■101プロジェクト 2014 ジョッキ片手に社会貢献!

シンボルマークが出来ました。

  ■オープンイーハイブにシンボル登場です!
   オープンイーハイブ


セミナーでの質問に回答

  ■ホームページセミナーで頂いた質問にお応えします! 東京セミナー

  ■第4週セミナーが来月からバージョンアップします!その前に最後の通常セミナー


【3】コムログクラウドも成長しています

 9月1日 定期バージョンアップのお知らせ

 ◎改善宣言◎

 メールフォームのテキストの横幅を設定したい。
   /faq/836.html

 テーマを増やしてほしい、沢山の中から選びたい。
   /faq/837.html


  OEM・販売代理店募集 /portal/494.html



【4】ホームページ集客セミナー 
      今年のテーマは、「ちゃんとホームページを考えよう」

   セミナー情報: http://seminar.comlog.jp/

   月間スケジュールでぜひご確認ください。

   10月 8日(水)13:30~ 【福岡】新しい時代のホームページセミナー 無料
   10月 8日(水)16:00~ 【福岡】お客様目線で考える「HPビジョンシート」

   10月15日(水)13:30~ 【東京】新しい時代のホームページセミナー 無料
   10月15日(水)16:00~ 【東京】お客様目線で考える「HPビジョンシート」

   10月28日(水)13:30~ 【福岡】3時間で活用できるホームページを作るセミナー
   


【オープンイーハイブ東京・福岡予告】  /hirai/834.html


9月のオープンイーハイブは、

東京 9月16日(木) 10時~18時
福岡 9月6日~10日 13時~17時 です。




■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
セミナー・講演会のご要望にお答えします。
 
  出版まで待っていただいていたセミナーも多数あります。
  また本を読んでセミナーに来て欲しいという声も上がっています。

  できるだけ要望に答えますので

  「ご要望」「規模」「予算」「日程」をお知らせ下さい。

   
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 ○ちょっとお知らせ おすすめイベント!

  【福岡】 プロフィール写真撮影会 イーハイブセミナールームにて
       10月2日 https://www.facebook.com/events/674775369277934/


  【福岡】 パーソナルカラー個人診断会 イーハイブセミナールームにて
       10月23日 http://www.monocoto-design.jp/40122.html


  【東京】 東京ビジネス交配会 Eストアーセミナー会場にて
       10月17日 16:00~ http://seminar.comlog.jp/38493.html

 

近況やお役立ち情報をお届けします。 メールマガジン登録はこちらから>>

follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール

 

読み書きそろばんソーシャルメディア!著書

  「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 

   アマゾンの販売はこちら 

    アマゾンで購入する
 
========================================================
 コミュニケーションブログ COMLOG http://www.comlog.jp/

 中小企業向け コムログクラウド /

 福岡ショップ情報局 http://fukuoka.shoplog.jp/
========================================================

ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、http://www.facebook.com/yoshiaki.hirai



< 前へ

540件中346-360件を表示

次へ >