見積書の発行はこちらホームページをまずは無料で作ってみる
すまっぽん!オンライン説明会
平井@イーハイブのメルマガ
登録はこちらから >>

コムログクラウド使い方教室

イーハイブ平井のCOMLOG日記

イーハイブ平井のコムログ日記

平井良明
ツイッター:@comlog
【プロフィール】1995年 九州工業大学大学院時代に起業。1997年に株式会社イーハイブ・コミュニケーションを設立し、代表取締役に就任。2000年 選挙情報専門サイトElection.(月間PV500万)を立ち上げ、2004年 自社独自開発のブログを公開。その後ブログに特化して開発を行う。同時に、ブログの楽しさや可能性を伝えるために、全国でセミナーや講義を行っている。  ■プロフィールの詳細>>
【セミナー実績】 福岡・東京にて毎月定例のセミナー、参議院政策秘書セミナー、福岡県中小企業振興センター、九州大学、九州工業大学、西日本オフィスメーション等
■メールマガジン登録はこちら >
   メールマガジン登録
【掲載中の人気コラム】
  ■ホームページ制作後の運営方法
  ■会社も成長させちゃうホームページビジョンシート
follow us in feedly 

< 前へ

540件中271-285件を表示

次へ >

中小企業 with アイドル (機構とLinQ)

昨日は、一般社団法人中小企業事業推進機構の例会でした。

今回は、ブレストファイヤーです。みんなであるテーマを元に
年代も業種も違う参加者が集まって、ブレインストーミングを行います。

会社で行っていても、同じメンバーだとアイデアも似たり寄ったり、
でも、こんな場所ですると面白いアイデアが飛び出すんです。

さらに、同じグループの人の仕事内容や考え方もわかり、
ビジネスパートナーも見つかることも。

そんなブレストファイヤーですが、
4年に一度の2月29日は、女性デーとなりました。

2つのテーマは、女性がキーワード!

まずは、女性起業支援をされている一般社団法人女性起業家スプラウトさん

「女性起業家のための場所をどう作っていくか?」





そして、二つ目は、 九州発 アイドルグループ LinQさん

「九州発のアイドルグループをどう盛り上げるか!」

 
今回発表者は、LinQの桃崎まゆちゃん



二つのテーマに皆さん盛り上がりました!


男性が多い会ですが、今回華やかになりました。


 

なぜ、アイドルとの企画になったのか?


LinQを運営されているのは、ジョブネットという福岡にある中小企業さんです。

ジョブネットさんのコンセプトは、地方都市福岡・九州においてダンスや歌を
学んで練習してきた子供たちの活躍の場所がいままではほぼ大都市東京しかなかったこと

東京にはいけずに、歌手やタレント、アナウンサーを諦めてしまう子も多かった。

そんな子どもたちの夢を育ててあげたい!ということで、誕生したと聞きました。

実は機構の中にも、障害者支援施設であるカムラックがあります。

カムラックのスタッフも障がいをお持ちですが、やはり活躍できる能力はあるのに、
いままではあまりそんな場所がなかった。そんな活躍できる場所を提供したいと
誕生しました。

活躍の場を提供できるのが、大企業ではなく、中小企業だということに気づいて欲しいのです。

その縁も、機構で行っているビジネス交配会から生まれました。

今回は、アイドルグループが中小企業にとってどう活用できるのか?
逆にアイドルグループは、中小企業をどう活用できるのか?

そんな一つのヒントになればいいなと、中小企業事業推進機構の例会で
テーマとしてお届けしました。




そして、ちゃっかり記念撮影w


せっかく来ていただいたLinQさんの宣伝を

3月19日から オール福岡ロケの映画が公開されます。

http://minna-suitouto.jp/

4月17日は、Zepp福岡で5周年イベントが行われるとのこと
楽しみデスね。



参考リンク集
   一般社団法人中小企業事業推進機構  http://www.venhoo.com/

   一般社団法人女性起業家スプラウト   http://sprout.gr.jp/

   九州発 アイドルグループ LinQ       http://loveinq.com/

   LinQの桃崎まゆちゃん            http://loveinq.com/member-detail?ename=Momosaki%20Mayu

近況やお役立ち情報をお届けします。 メールマガジン登録はこちらから>>

follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール 
 


 
読み書きそろばんソーシャルメディア! 著書

  「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 

   アマゾンの販売はこちら 
 

    アマゾンで購入する
 


 アプリ風ホームページ「すまっぽん!」 http://www.smappon.jp/
 ​コミュニケーションブログ COMLOG http://www.comlog.jp/
 中小企業向け コムログクラウド http://cloud.comlog.jp/
 福岡ショップ情報局 http://fukuoka.shoplog.jp/


ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、http://www.facebook.com/yoshiaki.hirai

 
 

あっというまに3月ですね。 【3月のお知らせ】

いつもご覧いただきありがとうございます。イーハイブの平井です。

年が明けて2ヶ月が過ぎました。早いですね。

すまっぽん!をこの世に生み出して5ヶ月も経ちました。
おかげさまで順調にユーザーも増えてきていますし、
新しいアイデアも生まれたり、
要望を聞きしてバージョンアップをしてまいりました。
3月以降大きなニュースも発表できそうです。

3月中旬をお楽しみに!



今月のメニュー━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ○平井の独り言

 ●イーハイブ平井 コムログ日記

 ○コムログ・コムログクラウドニュース

 ●ホームページ集客セミナー 今年のテーマも、「ソーシャルメディア」

 ○ちょっとお知らせ おすすめイベント!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

【1】平井の独り言 今年度も今月まで


 年度末の月に入り慌ただしくなりました。年度で収めるものや
新年度から新しく始めるための準備など、作業もてんこ盛りです。

 そんな中、久しぶりに新しい会場でセミナーの依頼がありました。

 一件は熊本で、前回呼ばれた団体さんへのセミナーなのですが、
 明日3月2日は、広島県福山市でのセミナーにいってきます。

 広島県内では、初めてのセミナーになりますので、ちょっと楽しみです。

 おそらく定例のセミナーは除いて、今年度はこの2個で終了しそうです。

 それにしても、今年度もセミナーを通じてたくさんの方々にお会いしました。

 新年度に向けて準備しつつ楽しみたいと思います。

 

【2】イーハイブ平井 コムログ日記



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
 イーハイブ平井の コムログ日記 /hirai/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

  すまっぽん!の利用例を二つ! 片方は作りながら恥ずかしくなりました(笑。

  ビジネスセミナーが、NHK福岡放送に紹介されました!

  ■バレンタインデーも近いのでカップルで「すまっぽん!」を使ってみる
    /hirai/1055.html
    



  ■クリーニング屋さん呼び出しリモコン! 「すまっぽん!」活用編
    /hirai/1056.html
    

  ■NHKに取材されました! 「久留米広域新連携ビジネスセミナーにダブル講師」
    /hirai/1059.html

    

 

【3】コムログクラウドも成長しています

 定期バージョンアップのお知らせ
   /function/1051.html

  お待たせしました!

  ●画像のトリミング機能
    画像のトリミング(画面の一部だけを切り出す加工)ができる機能です。
    アップロードした画像をトリミングし、ダウンロードすることができます。
    パソコン内にある画像を簡単に加工することができます。

 

【4】ホームページ集客セミナー&出没予定

      今年のテーマは、「ちゃんとホームページを考えよう」

   セミナー情報: http://seminar.comlog.jp/

   月間スケジュールでぜひご確認ください。
    http://seminar.comlog.jp/21617.html


   3月02日(水)14:00~ 【福山】「儲けを生み出す『インターネット活用』セミナー」

   3月04日(金)13:30~ 【福岡】すまっぽん!セミナー 無料

   3月09日(水)10:00~ 【福岡】1日みっちりホームページセミナー
                 7・8・10・12日は、福岡オープンイーハイブ


   3月14日(月)13:30~ 【東京】新しい時代のホームページセミナー
               15日 東京オープンイーハイブ

   3月24日(木)15:30~ 【鹿児島】3時間でホームページを作るセミナー

   http://seminar.comlog.jp/


 

【オープンイーハイブ・オープンコムログカフェ予告】  


http://open.i-hive.co.jp/

    3月のオープンイーハイブは、 


    福岡  3月7日8日10日12日 13時~18時

    東京  3月15日(火) 13時~18時

    大阪  3月18日(金) 13時~17時


オープンイーハイブって http://open.i-hive.co.jp/44623.html


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
セミナー・講演会のご要望にお答えします。

  出版まで待っていただいていたセミナーも多数あります。
  また本を読んでセミナーに来て欲しいという声も上がっています。

  できるだけ要望に答えますので

  「ご要望」「規模」「予算」「日程」をお知らせ下さい。

   講演依頼 http://seminar.comlog.jp/form.cgi?form_id=275

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

近況やお役立ち情報をお届けします。 メールマガジン登録はこちらから>>

follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール 
 


 
読み書きそろばんソーシャルメディア! 著書

  「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 

   アマゾンの販売はこちら 
 

    アマゾンで購入する
 


 アプリ風ホームページ「すまっぽん!」 http://www.smappon.jp/
 ​コミュニケーションブログ COMLOG http://www.comlog.jp/
 中小企業向け コムログクラウド http://cloud.comlog.jp/
 福岡ショップ情報局 http://fukuoka.shoplog.jp/


ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、http://www.facebook.com/yoshiaki.hirai

 
 

NHKに取材されました! 「久留米広域新連携ビジネスセミナーにダブル講師」

今週の月曜日 2016年 222日 ニャンニャンニャンの猫の日に

久留米広域の新連携を生み出すために行われたビジネスセミナーの
講師をさせていただきました。


※最後の集合写真

今回は、 ビジネス交配会の生みの親 中村伸一さんと一緒に
ダブル講師で行いました。

ちなみに、今回の趣旨は、久留米市のページにこんなふうに書かれています。

 
久留米広域定住自立圏は、商工業者・農業関係・医療関係・教育機関などの方々に、業態の枠を越えて交流していただき、新たな連携を通じ地域経済の活性化を図ることを目的に、久留米広域新連携ビジネスセミナーを開催します。
本セミナーは、性別・年齢・業界問わず「異業種や他地域との連携」「新たなビジネスアイデアや課題解決方法の発見」「ビジネスの新しい価値の作り方」を学び、参加者同士の連携・意見交換などができる交流の場です。「講義形式」ではなく、参加者同士の「体験型講座形式」を採用したセミナーですので、誰でも楽しく交流することができます。近年注目されている「知的資産(強み・アイデア・人脈・ノウハウなど)」の基礎や重要性を学び、新たなアイデアと人脈を作りましょう。


時間も3時間、しかも、軽食つきといういつもとは違ったスケジュールの中
いつものビジネス交配会をベースに、
中村さんが中国地方でされている新しいワークを取り入れながら行いました。

※ビジネス交配会の生みの親 中村伸一さん

参加者も初めての人が多かったので、
最初不安な面持ちでいらっしゃいましたが、
自己PRからはいきいきと同じグループの方とお話され、
いつものように休憩時間はほぼ誰も席を立たずに
話し込まれていました。





今回はなんと、NHK福岡放送の取材が入りました。

しばらく立つと消えるかもしれませんが、
NHK福岡放送のホームページに動画ニュースが有りますので、
ぜひご覧ください。


http://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20160223/5844471.html
 
久留米市など4つの市と2つの町にある事業者が集まり、異業種や他の地域との連携を深めるセミナーが22日、久留米市で開かれました。
このセミナーは、新たなビジネスアイデアなどを異業種や他地域の事業者が交換することで連携を深めていこうと開催されました。
久留米市の会場には久留米市やうきは市など4つの市と2つの町の事業者およそ40人が集まり、セミナーでは、講師が中小企業をめぐり優れた技術力や人材など、
「知的資産」を活用することが
経営基盤の強化に繋がると、説明していました。このあと参加者はみずからの仕事の人材やブランド、技術などの「経営資源」を用紙に書き込み、ほかの参加者にPRすることで強みを認識するとともに弱点についても学んで今後、検討していくことにしました。参加した男性は、「このセミナーを通じて自分の仕事の強みを知ることができました。この強みを生かして大きな企業にできないような事業が連携してできたらいいと思う」と話していました。

今回はじめて行ったダブル講師、いかがでしたでしょうか?
私は楽しかったですが、中村先生は、しゃべりにくかったかなぁと反省しつつも

ぜひまたしてみたいと思っているのでありました。


ということで、どこかでまたビジネス交配会を行いますので、お楽しみに!


やまぐち総合研究所: http://www.yamasoken.com/

一般社団法人中小企業事業推進機構: http://www.venhoo.com/

近況やお役立ち情報をお届けします。 メールマガジン登録はこちらから>>

follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール 
 


 
読み書きそろばんソーシャルメディア! 著書

  「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 

   アマゾンの販売はこちら 
 

    アマゾンで購入する
 


 アプリ風ホームページ「すまっぽん!」 http://www.smappon.jp/
 ​コミュニケーションブログ COMLOG http://www.comlog.jp/
 中小企業向け コムログクラウド http://cloud.comlog.jp/
 福岡ショップ情報局 http://fukuoka.shoplog.jp/


ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、http://www.facebook.com/yoshiaki.hirai

 
 

クリーニング屋さん呼び出しリモコン! 「すまっぽん!」活用編

先週 九州最南端の指宿市にセミナーで行ってきました!

そこでセミナーに参加されたのが、 
クリーニング屋の 浜田ドライさん

セミナー中にドライランドリーの違いを聞いたり、
たのしくセミナーを進めていたのです。

そんな中、 このクリーニング屋さんだったら、
どんな「すまっぽん!」の使い方をするだろう?と考えていました!

浜田ドライさんの特徴は、いつでもどこでも、集荷と宅配してくれるんです。
(あ、もちろん指宿ならw)


ということで思いついたのが、


  ♪てれれれってれ~(ドラえもん秘密道具っぽく)
  「浜田ドライ呼び出しリモコン!」


いつでも、社長の浜田さんに繋がるリモコンです。

まずは使い方の説明から

スマートフォンを用意して、QRコードリーダーで読み取ってみてください。

QRコードリーダーが見つからない方は、こちら https://smappon.jp/ej8x4u60

で、すまっぽん!を iPhoneならsafariで、 Androidなら chromeで開いて、
ホーム画面に追加してください。(指宿以外の人は特にここはスキップでも)

みなさんのスマートフォンにアプリのようにこんな感じにアイコンが登場したはず。



これが、「浜田ドライ呼び出しリモコン!」です。

そこアイコンをクリックすると、画面はこんな感じになります。



お客さまは、自分の都合に合わせて

 電話で呼び出し、
 LINEで呼び出し、
 Facebookで呼び出し、
 Twitterで呼び出し、
 メールで呼び出し!


自分の好きな連絡手段で呼び出し可能です。

しかも、クリーニングの値段は?とおもった時には、
料金表を表示できます。



また、夫とか、息子とか、娘にちょっと取りに行ってよという時は、
地図があるので、このままこの呼出リモコンを、QRコードで
夫や子どもたちのスマホに入れれば、あっというまに、リモコンがコピーされます。

連絡すれば、すぐに洗濯物のピックアップに伺います!


誰が来るかというと、こんな方が洗濯物を取りに来てくれます!

浜田社長本人ですw

開聞岳から飛んできます!


もちろん、宅配もしてもらえますし、
急な冠婚葬祭やしみぬきなどなんでも、聞いてもらえるリモコンです!

皆さんの家庭にも、浜田クリーニング呼び出しアイコンはいかがですか?


なんと月々300円のみのすまっぽん!を作りたくなった人は、こちらから!   https://smappon.jp/register#loginForm


近況やお役立ち情報をお届けします。 メールマガジン登録はこちらから>>

follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール 
 


 
読み書きそろばんソーシャルメディア! 著書

  「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 

   アマゾンの販売はこちら 
 

    アマゾンで購入する
 


 アプリ風ホームページ「すまっぽん!」 http://www.smappon.jp/
 ​コミュニケーションブログ COMLOG http://www.comlog.jp/
 中小企業向け コムログクラウド http://cloud.comlog.jp/
 福岡ショップ情報局 http://fukuoka.shoplog.jp/


ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、http://www.facebook.com/yoshiaki.hirai

 
 

バレンタインデーも近いのでカップルで「すまっぽん!」を使ってみる

すまっぽん!の営業で様々な人と合うと、色々なアイデアが生まれる。

今日もその一つを作ってみた。

そうそう今月は、バレンタインデーということでこんなのありかもと。

カップルですまっぽん!

作っていながら恥ずかしい。。。


まずは、ホーム画面にはこんな感じで二人の写真のアイコンが!



このアイコンを押すと、下記の画面が現れます。



二人への直通電話、二人への直通LINE、
ハートマークには、二人の記念日の覚書が
スケジュールには、お互いのデートの予定が。


あとはおこのみでFacebook、Instagram、Twitterなど並べてみてはいかがでしょうか?

これで、お二人の距離は一層近づくこと間違えないと思います。

遠距離恋愛であればなおさらですね。

※ 別れた時の処分には困るかもw
こんなアプリ風すまっぽん!は、なんと月300円で利用できます!

みなさんはどんなアイデアですまっぽん!を利用しますか?











近況やお役立ち情報をお届けします。 メールマガジン登録はこちらから>>

follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール 
 


 
読み書きそろばんソーシャルメディア! 著書

  「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 

   アマゾンの販売はこちら 
 

    アマゾンで購入する
 
========================================================
 アプリ風ホームページ「すまっぽん!」 http://www.smappon.jp/
 ​コミュニケーションブログ COMLOG http://www.comlog.jp/
 中小企業向け コムログクラウド /
 福岡ショップ情報局 http://fukuoka.shoplog.jp/
========================================================

ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、http://www.facebook.com/yoshiaki.hirai

 
 

1月は、全国「すまっぽん!」を持って走り回りました。 【イーハイブ平井】

いつもご覧いただきありがとうございます。イーハイブの平井です。

アワード受賞のおかげで、たくさんの声をかけていただき、
東京大阪と駆けまわりました。



1件打ち合わせに行くと、10件ぐらい活用のアイデアが生まれ。
さらに次でも、10件と話すたびにいろいろ増えていきます。

そんなアイデアの一部をまとめてみました。
本当にほんの一部のアイデアです。



すまっぽん!営業資料ダウンロード http://www.smappon.jp/61652.html



みなさんも一緒に考えましょう!





今月のメニュー━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ○平井の独り言

 ●イーハイブ平井 コムログ日記

 ○コムログ・コムログクラウドニュース

 ●ホームページ集客セミナー 今年のテーマも、「ソーシャルメディア」

 ○ちょっとお知らせ おすすめイベント!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━




【1】平井の独り言 1月は行く、2月は逃げるとはよく言ったものです。


  お正月が暖かく、暖冬だ暖冬だと言っていましたら、
  いきなりのドカ雪 全国が雪でてんやわんやでした。

  東京出張の日が雪で、大阪から帰るときが雪で
  福岡でも雪で、と なんだか私についてきたみたいです。

  そんな中、本当に多くの方とお話させていただきました。

  で、気づいたらもう2月。 1月は本当に早かった。

  という勢いで、2月も3月も過ぎていくのでしょうねぇ~




【2】イーハイブ平井 コムログ日記

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
 イーハイブ平井の コムログ日記 /hirai/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


  ■年が明けたと思ったら
    /hirai/1052.html



【3】コムログクラウドも成長しています

 定期バージョンアップのお知らせ
   /function/1033.html

  お待たせしました!

  ●パスワード付ページ作成機能
    パスワード付のページを作成できる機能です。
    見る人を限定したい場合や会員限定のページなどご活用いただけます。
    「設定」の「高度な設定」にある「パスワード付ページ」より
    作成することができます。



【4】ホームページ集客セミナー&出没予定
      今年のテーマは、「ちゃんとホームページを考えよう」

   セミナー情報: http://seminar.comlog.jp/

   月間スケジュールでぜひご確認ください。
    http://seminar.comlog.jp/21617.html


   2月05日(金)13:30~ 【福岡】すまっぽん!セミナー 無料

   2月10日(水)10:00~ 【福岡】1日みっちりホームページセミナー
                 8・9・12日は、福岡オープンイーハイブ


   2月15日(月)13:00~ 【東京】すまっぽん!セミナー 代理店向け
          15:00~ 【東京】すまっぽん!セミナー 代理店向け
               16日 東京オープンイーハイブ

   2月18日(木)13:00~ 【大阪】すまっぽん!セミナー 代理店向け
          15:00~ 【大阪】すまっぽん!セミナー 代理店向け

   http://seminar.comlog.jp/



【オープンイーハイブ・オープンコムログカフェ予告】  http://open.i-hive.co.jp/


    2月のオープンイーハイブは、 


    福岡  2月8日9日12日 13時~18時

    東京  2月16日(火) 13時~18時

    大阪  2月19日(金) 13時~17時


オープンイーハイブって http://open.i-hive.co.jp/44623.html


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
セミナー・講演会のご要望にお答えします。

  出版まで待っていただいていたセミナーも多数あります。
  また本を読んでセミナーに来て欲しいという声も上がっています。

  できるだけ要望に答えますので

  「ご要望」「規模」「予算」「日程」をお知らせ下さい。

   講演依頼 http://seminar.comlog.jp/form.cgi?form_id=275

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

近況やお役立ち情報をお届けします。 メールマガジン登録はこちらから>>

follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール 
 


 
読み書きそろばんソーシャルメディア! 著書

  「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 

   アマゾンの販売はこちら 
 

    アマゾンで購入する
 
========================================================
 コミュニケーションブログ COMLOG http://www.comlog.jp/

 中小企業向け コムログクラウド /

 福岡ショップ情報局 http://fukuoka.shoplog.jp/
========================================================

ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、http://www.facebook.com/yoshiaki.hirai

 
 

年明けたとおもったら。

2016年のはじめのブログを上げてからもう1ヶ月が経とうとしています。

年末に すまっぽん!が動き始めて、年明けから
たくさんのお声掛けを頂いて、かなり走り回ったおかげで、
ブログが滞っておりました。

その間に、東京行ったり大阪行ったり、指宿行ったりしていました。

そうそうオープンイーハイブジュニアもあったんだw

オルドスも行きました。


十日恵比寿も行きました。



親子で楽しむオープンイーハイブジュニアもありました。


そういえば、東京は雪でした。


東京のなみへいで交流会もしました。


大阪商工会議所では、セミナーをしました。
そして、五代さんにお会いしました。


大学の同窓会もありました。

福岡に帰ってきたら大雪になりました。


そして鹿児島指宿にセミナーできました。


今回は、Happy Birthday Kyushu Passを使って、グリーン車で移動です。

途中熊本にも、鹿児島にも、雪が残っていました。

雪が残っているのがが昨日だったのですが、
なんと今日は、20度もある!!!



皆さんも体調壊さないようにご注意ください。

なんか今週末は東京は大雪のようです。


近況やお役立ち情報をお届けします。 メールマガジン登録はこちらから>>

follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール 
 


 
読み書きそろばんソーシャルメディア! 著書

  「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 

   アマゾンの販売はこちら 
 

    アマゾンで購入する
 
========================================================
 コミュニケーションブログ COMLOG http://www.comlog.jp/

 中小企業向け コムログクラウド /

 福岡ショップ情報局 http://fukuoka.shoplog.jp/
========================================================

ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、http://www.facebook.com/yoshiaki.hirai

 
 

あけましておめでとうございます。平井@イーハイブです。 2016年1月

イーハイブ平井です。本年もよろしくお願い致します。 【イーハイブ平井】


いつもご覧いただきありがとうございます。イーハイブの平井です。


旧年中は、大変お世話になり、まことにありがとうございました。

本年も、WEB開発会社として、よりよいサービスを提供していけるよう
スタッフともども、がんばってまいりますので、よろしくお願いいたします。


昨年10月にリリースした「アプリ風ホームページ すまっぽん!」ですが、
革新ビジネスアワード2015のファイナルプレゼンで
オーディエンス賞を受賞しました。

今年は、すまっぽん!およびコムログクラウドで
中小企業を応援するべく頑張ってまいりたいと思います。

 

2015年暮れに、昨年の記事のランキングを発表しました。

◆2015年 コムログ日記のアクセス数ランキング TOP10 大発表!
    /hirai/1047.html

 

今月のメニュー━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ○平井の独り言

 ●イーハイブ平井 コムログ日記

 ○コムログ・コムログクラウドニュース

 ●ホームページ集客セミナー 今年のテーマも、「ソーシャルメディア」

 ○ちょっとお知らせ おすすめイベント!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


【1】平井の独り言 2016年 新年あけましておめでとうございます。


  今年のお正月はとてもあたたかく、正月よ言うよりは春近しといった感じでしたが、  皆様いかがでしたでしょうか?

  昨年の秋に発表したすまっぽん!で、たくさんの会社にお声かけ頂いております。
  地元福岡はもちろん、年明け早々東京・大阪に動きまわります。

  すまっぽん!から始まって、また私どもメインでありますコムログクラウドに
  話が戻ってきており、新しい商品が今までの商品にもいい影響を与えています。

  どちらもバージョンアップを中心により良い商品にさらに成長させていきたいと
  思っておりますので、今年もよろしくお願い致します。


  すまっぽん! http://www.smappon.jp/

  コムログクラウド 

 

【2】イーハイブ平井 コムログ日記

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
 イーハイブ平井の コムログ日記 /hirai/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


  ■【速報】すまっぽん! 革新ビジネスアワード2015でオーディエンス賞受賞
    /hirai/1034.html

  ■オーディエンス賞受賞から約1ヶ月
    /hirai/1040.html

  ■起業支援ネットワークNICeつながり祭り
    /hirai/1043.html

  ■今宿で初めてのセミナーを行いました! CAFEココ
    /hirai/1046.html


  ■2015年 コムログ日記のアクセス数ランキング TOP10 大発表!
    /hirai/1047.html

 

【3】コムログクラウドも成長しています

 12月 定期バージョンアップのお知らせ
   /function/1033.html

  お待たせしました!

  ●パスワード付ページ作成機能
    パスワード付のページを作成できる機能です。
    見る人を限定したい場合や会員限定のページなどご活用いただけます。
    「設定」の「高度な設定」にある「パスワード付ページ」より
    作成することができます。

 

 OEM・販売代理店募集 /portal/494.html

 

【4】ホームページ集客セミナー&出没予定
      今年のテーマは、「ちゃんとホームページを考えよう」

   セミナー情報: http://seminar.comlog.jp/

   月間スケジュールでぜひご確認ください。
    http://seminar.comlog.jp/21617.html


   1月08日(金)13:30~ 【福岡】すまっぽん!セミナー 無料

   1月13日(水)10:00~ 【福岡】1日みっちりホームページセミナー
                 12・14・15日は、福岡オープンイーハイブ


   1月18日(月)13:30~ 【東京】すまっぽん!セミナー 無料
          18:30~ 【東京】【第32回経営初心者のための勉強会】
                  パソコンが苦手な個人事業主のための
                  「ホームページ活用法」
                  http://www.iikeiei.com/2015/12/05/1798/
               19日 東京オープンイーハイブ

   1月21日(木)13:30~ 【大阪】大阪商工会議所主催 ホームページセミナー
   1月22日(金)13:30~ 【大阪】すまっぽん!セミナー 無料
               22日同日 大阪オープンイーハイブ

   1月28日(木)13:30~ 【鹿児島指宿】活用できるホームページが
               三時間でできるセミナー
          18:30~ 【鹿児島指宿】すまっぽん!セミナー  無料
               29日 指宿オープンイーハイブ


   http://seminar.comlog.jp/

 

【オープンイーハイブ・オープンコムログカフェ予告】  http://open.i-hive.co.jp/


    1月のオープンイーハイブは、 


    福岡  1月12日14日15日 13時~18時

    東京  1月19日(火) 13時~18時

    大阪  1月22日(金) 13時~17時

    鹿児島指宿 1月29日(金) 10時~14時

オープンイーハイブって http://open.i-hive.co.jp/44623.html


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
セミナー・講演会のご要望にお答えします。

  出版まで待っていただいていたセミナーも多数あります。
  また本を読んでセミナーに来て欲しいという声も上がっています。

  できるだけ要望に答えますので

  「ご要望」「規模」「予算」「日程」をお知らせ下さい。

   講演依頼 http://seminar.comlog.jp/form.cgi?form_id=275

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 


近況やお役立ち情報をお届けします。 メールマガジン登録はこちらから>>

 


follow us in feedly  

近々行われるセミナーやイベントスケジュール
 


 

読み書きそろばんソーシャルメディア! 著書

  「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 

   アマゾンの販売はこちら 
 

    アマゾンで購入する
 
========================================================
 コミュニケーションブログ COMLOG http://www.comlog.jp/

 中小企業向け コムログクラウド /

 福岡ショップ情報局 http://fukuoka.shoplog.jp/
========================================================

ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、http://www.facebook.com/yoshiaki.hirai

 
 

2015年 コムログ日記のアクセス数ランキング TOP10 大発表!

2015年も、あと2日で終わりです。

去年に引き続き今年も、イーハイブ平井のコムログ日記
 

ということで、
2015年のアクセスランキングを発表します!
※記事としては、2011年~2014年に書いたものも含まれます。
 
 

10位 コラボビジネスって発展するとこんなこともできるんですよ。

◆/hirai/773.html

昨年6位からダウンですが、堂々の10位です。

コールセンターサミット福岡昨年コールセンターサミット福岡に出展した時の記事です。

小さな会社が独自のチカラ専門性を発揮して、
新たなビジネスコラボを構築して活躍できるモデルを立ち上げました。

記事の反響も良かったです!

この延長上で着々と進んでいます!
 
 

9位 雇われない生き方! 「三年後の自分を自分でつくろう!!」プレセミナーが開催されました。


/hirai/985.html

創業スクール パネルディスカッション 昨年に引き続き中小企業事業推進機構で行われた創業スクールのプレセミナーとして行われました。
 昨年はパネラーとして、今年はファシリテーターとして参加させていただきましたが、6名の皆様からお話を伺うのはとっても楽しかったです。

そうそうたるメンバーでしょ?
株式会社しくみデザイン 代表取締役 中村俊介さん

Girls, be Ambitious 代表取締役     山田麻樹さん

株式会社プロデュース 代表取締役  中原 亜希子さん

flowers  very smile. 代表         吉村香さん

九州経営リスクマネジメント協会 代表 河津 祐二さん

プロフェッショナルパートナーズ 代表 神門拓さん

 
 
 

8位 すまっぽん!がいまいちわからない方へ

/hirai/1027.html

すまっぽん!ここで登場。 10月からだったので、追い上げも厳しく8位にランクインでした。




10月以降は、これにかかりっきりでした。

 
 

7位 【福岡創業町】南天神のスタートアップカフェ に対して北天神の書斎りーぶる &オープンカムラック!

◆/hirai/995.html
 
福岡市の創業特区で福岡市は起業創業の街になりました。

そんななか、天神南は福岡市が中心になって、スタートアップカフェを北は書斎りーぶるさんが中心になって、盛り上げました!!!


書斎りーぶる  http://shosai-livre.com/
 

6位 結論から言うと創業助成金などの創業補助金は支給しなくていい!! その理由は・・・


◆/hirai/969.html
 
創業支援金よりも、継続奨励金制度を!

創業支援金や、補助金などたくさんあれど、もらってドロンする人も多いw

わたしの提案は、

創業支援金よりも、継続奨励金制度を!

と叫びたいw

5位 日本の祝日は多すぎる!イーハイブの休日のあり方を考える!

 
 
日本の祝日・休日行政に物申す第二弾!

まあ、GWに仕事してたから書いた記事ですが、
結構周りの評価も高かったです!


 
 
 

4位 4年ぶりの新サービスに対する思い。「すまっぽん!」月々300円


◆/hirai/1018.html​

すまっぽん!の開発に至った話をまとめました。


  発表した時は、これで、フジサンケイビジネスアイ
  革新ビジネスアワード2015で受賞できるなんて
  思ってませんでした。

  10月以降は、本当にすまっぽん!に
  元気をもらいました!
 

3位 ホームページにそんなに夢みないで! 連続テレビ小説「まれ」をみて

◆ /hirai/968.html




連続小説 まれ朝の連ドラシリーズ 第二弾! あまちゃんに続けということで、
記事にしました。

ホームページの考え方を、番組通じてお伝えしました。


 
 

2位 「月曜から夜ふかし」で”ろくろ回し”が紹介されました!
Googleカレンダー

◆/hirai/665.html

昨年の1位は、今年は2位! でも、相変わらず人気の記事です!
 
実は検索エンジンでも「ITろくろ」での検索が多いんです。
月曜から夜ふかし
また、当日が誕生日だったこともあって、
話題にもしていただきやすかったんでしょうが、
 
やはり全国ネットです。結構知り合いから見たよって言われました!
 
私が取り上げられた理由を分析しています!
 

1位 ソーシャルメディアを高校の昼休みの教室に例えてみた。

◆/hirai/904.html​
昼休み時間の高校の教室


今年堂々の一位は、 ソーシャルメディアを、高校の昼休の教室に例えてみた!

結構セミナー中も反応がいいんです!

あ~なるほどわかった!って

ブログ・ツイッター・Facebookそして、LINEを
お弁当を食べ終わった昼休みの高校の教室に例えてみた。

を読んでみてください。
 

ということで、今年は終盤追い上げたすまっぽん!に尽きるのかなぁ~

また来年も、オープンイーハイブで皆様をお待ちしております!
 


2015年も、皆様ご覧頂きありがとうございました。

2016年も、皆様にお役に立つ記事を書いていきたいと思いますので、
ご声援よろしくお願いします。


皆様良いお年を。

近況やお役立ち情報をお届けします。 メールマガジン登録はこちらから>>

follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール

 
読み書きそろばんソーシャルメディア! 著書

  「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 

   アマゾンの販売はこちら 
 

    アマゾンで購入する
 
========================================================
 コミュニケーションブログ COMLOG http://www.comlog.jp/

 中小企業向け コムログクラウド /

 福岡ショップ情報局 http://fukuoka.shoplog.jp/
========================================================

ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、http://www.facebook.com/yoshiaki.hirai

 
 

今宿で初めてのセミナーを行いました! CAFEココ

少し過ぎてしまいましたが、
もう20年来の友人が、今宿駅近くにカフェをオープンしたので、
早速セミナーをさせていただきました。


CAFEココ http://cafecoco.ma2bon.com/
住所
〒819-0161 福岡市西区今宿東1-31-26
グランドルーチェ駅南 1F
(JR筑肥線今宿駅より徒歩3分)







いつものセミナーは、もちろんスーツです。時々和服でもやります。
でも今回は、私服でのセミナーにしました。

今回のテーマは、子どもたちでもわかるソーシャルメディア。

大人も子供もソーシャルメディアを利用し始めていますが、
いまいちわからない。子供のほうが得意だったりします。

そこで、今回のセミナーの対象が中学生から大人までだったので、
堅苦しいスーツよりは、普段着でと思いまして・・・

さて、会場についてびっくり!!!

1.パソコンの電源がない!

  前日まで大阪に出張しており、夕方福岡の事務所によった時に、
  パソコン立ち上げてその時置いてきていた><
  かろうじて、1時間半は、パソコン持ちそう。
  しかし、セミナーは、2部制で4時間。。。 

  慌てて、DorpBOXに移したり、ONEDRIVEにうつしたりして、
  20分ほどかけて、iPhoneでセミナーのスライドが表示できるようになりました。
  
  フォントが揃ってないけど、まあ、なんとかセミナーはできる。

  iPhoneからモニターへ出力ケーブル持ってきててよかった。

とおもったら、

2.プロジェクターのケーブルがない!

  VGAケーブルがお店が用意してくれたプロジェクタのバッグに入ってない。

  あわてて、オーナーさん 自宅にケーブルを取りに帰る~~

ようやく準備が整い始め、プロジェクタの電源でも入れてケーブルを待つかと思って
電源を入れて、壁への投影を調節して、まっていたところ

ぽん! 煙吹いた!

3.なんとプロジェクタのランプがお亡くなりになった><

  
  まだオーナーさんは、戻ってきていない。
  セミナー開始5分前になって、ようやくオーナーさん戻ってきた。

  事情を話して、代わりのプロジェクターはないので、
  オーナーさんが再度モニターを取りに帰ることに

  ということで、20分ほどスライドないなか、時間をつなぎました!

  (※現在は復活されたようです。 http://cafecoco.ma2bon.com/?p=385


初めての体験でしたが、面白かった~~~~

今回は、中学生からのソーシャルメディアと、すまっぽん!のセミナーの2本立て!

なかなか行かないエリアでのセミナーで
心待ちにしていた方がいらっしゃったのは嬉しい~~~~


ということで、ぜひぜひ今宿の CAFEココさんへ
 
当日の様子を、ブログにあげてもらっています。
  http://cafecoco.ma2bon.com/?p=355

CAFEココさんのすまっぽん!もありますので、ぜひご登録ください。

 
https://smappon.jp/e5p6eey6



また機会があれば、CAFEココでセミナーしてみたいと思います~~~~


ということで、オーナーとパチリ


近況やお役立ち情報をお届けします。 メールマガジン登録はこちらから>>

follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール 
 


 
読み書きそろばんソーシャルメディア! 著書

  「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 

   アマゾンの販売はこちら 
 

    アマゾンで購入する
 
========================================================
 コミュニケーションブログ COMLOG http://www.comlog.jp/

 中小企業向け コムログクラウド /

 福岡ショップ情報局 http://fukuoka.shoplog.jp/
========================================================

ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、http://www.facebook.com/yoshiaki.hirai

 
 

起業支援ネットワークNICeつながり祭り

遅くなりましたが、ご報告!

毎月東京出張は、月曜日から水曜日には、大阪に移動して金曜日まで
という感じなのですが、

いつもお世話になっている起業支援ネットワークNICeの増田代表に声をかけられたら
断るわけには行きません。
今回のコンテストの審査員を引き受けさせていただいたので、
最終プレゼン大会にも出席させていただきました。

今回は、土曜日のイベントだったので、和服で出張してきました。

今回は、審査員とパネルディスカッションのパネラーと、ブース出展者として参加しました。


NICe流自己紹介があったり、頭脳交換会があったり、


パネルディスカッションでは、地方での創業は?というテーマでした。

いつもお世話になっている熊本の西田ミワさんと一緒に登壇です。


そして、ビジネスプランのコンテストでは、今年の秋にから行われた
中小企業事業推進機構の創業スクールの受講者 村藤さんが出場!


投票集計中は、ブース出展です。
もちろん、すまっぽんを紹介してきました。



コンテストの結果は、九州から3位に西田ミワさん


4位に村藤さん  おめでとうございます!


全国からエントリーされ九州から2件も受賞! 嬉しい限りです。



この後交流会も含めてとっても盛り上がりました。

実は次の日は、日曜日でした。月曜日には打合せがたくさんあるのですが、
日曜日は東京で一日暇~

ということで、ちょっと和服で旅をしてきました~



次回の東京は、もう年明けです~


近況やお役立ち情報をお届けします。 メールマガジン登録はこちらから>>

follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール 
 


 
読み書きそろばんソーシャルメディア! 著書

  「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 

   アマゾンの販売はこちら 
 

    アマゾンで購入する
 
========================================================
 コミュニケーションブログ COMLOG http://www.comlog.jp/

 中小企業向け コムログクラウド /

 福岡ショップ情報局 http://fukuoka.shoplog.jp/
========================================================

ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、http://www.facebook.com/yoshiaki.hirai

 
 

オーディエンス賞受賞から約1ヶ月

受賞の速報を書いたあと、怒涛の時間が流れて行きました。

東京出張から帰って、すまっぽん!セミナーがあり、
翌週はオープンイーハイブで多くのお客様に来社いただき、
12日土曜日は、起業支援ネットワークNICeさんで審査員をさせていただいたり、
東京セミナー大阪セミナーを挟んで福岡に帰ってきたら、
今度は今宿でのセミナーがあり、年末のあいさつがあり。。。

気づいたらすでに来週は年明けになってました。

まずは、フジサンケイビジネスアイの新聞に本日掲載されました。


http://www.innovations-i.com/is/focus/3502.html#article


当日の動画もどうぞ!




この表彰式のあとは、いつもお世話になっている
全国うまいもんサロンなみへいさんで打ち上げをしました。



すまっぽん!の決起集会です! 年明けも頑張ります!


近況やお役立ち情報をお届けします。 メールマガジン登録はこちらから>>

follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール 
 


 
読み書きそろばんソーシャルメディア! 著書

  「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 

   アマゾンの販売はこちら 
 

    アマゾンで購入する
 
========================================================
 コミュニケーションブログ COMLOG http://www.comlog.jp/

 中小企業向け コムログクラウド /

 福岡ショップ情報局 http://fukuoka.shoplog.jp/
========================================================

ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、http://www.facebook.com/yoshiaki.hirai

 
 

【速報】すまっぽん! 革新ビジネスアワード2015でオーディエンス賞受賞

お世話になっております。平井@イーハイブです。

おかげ様で、イノベーションズアイの
革新ビジネスアワード2015でオーディエンス賞をいただくことができました。
本当にありがとうございました。

発表させていただいたのは、もちろん
『アプリ風ホームページすまっぽん!http://www.smappon.jp/


104社のエントリーから9社のファイナリストに選ばれ
昨日ファイナルプレゼンをさせていただきました。

セミナーなれはしているものの、大舞台でのプレゼンで、
汗びっしょり、喉は乾くし、大緊張の中のプレゼンでした。


プレゼン中に会場の皆様にスマートフォンを出していただき、
QRコードで読み取って、すまっぽん!をホーム画面に設置していただきました。

会場から「わ~!」という声が上がった時には、嬉しかったです。

終わったあとの交流会でも、名刺交換で食事をする時間がないほど。

皆さんの発表もうまく、もうもらうなくてもここに立てただけでも
良かったと思っていました。

が、結果発表で、 光栄にも オーディエンス賞をいただくことができました。



今回頂いた賞、一番欲しかった オーディエンス賞です。



これも、応援していただいた皆様と、共同開発した賀村社長を始めカムラック様、
さらに開発に携わっていただいたスタッフのお陰です。



改めて感謝をしつつ、次のステップに進みたいと思います。

本当にありがとうございました。


すまっぽん!のセミナーも、合わせて今後増やしていきたいと思います。

まずは今月に行われるセミナーです。全て無料ですので、ぜひ覗きに来てください。



12月04日 福岡 http://seminar.comlog.jp/59131.html
12月14日 東京 http://seminar.comlog.jp/58465.html
12月16日 大阪 http://seminar.comlog.jp/58113.html


1月以降も予定しています。

近況やお役立ち情報をお届けします。 メールマガジン登録はこちらから>>

follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール 
 


 
読み書きそろばんソーシャルメディア! 著書

  「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 

   アマゾンの販売はこちら 
 

    アマゾンで購入する
 
========================================================
 コミュニケーションブログ COMLOG http://www.comlog.jp/

 中小企業向け コムログクラウド /

 福岡ショップ情報局 http://fukuoka.shoplog.jp/
========================================================

ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、http://www.facebook.com/yoshiaki.hirai

 
 

1日に株式会社イーハイブは、18歳を迎えました。【イーハイブ平井】

いつもご覧いただきありがとうございます。

18年前の12月1日にイーハイブ・コミュニケーション合資会社から
株式会社イーハイブとして生まれ変わりました。

ということで、1日は株式会社イーハイブとしては
18歳の誕生日ということになります。
皆様のおかげでここまでこれました。

また今まで以上に皆様にお世話になると思いますので、
今後とも宜しくお願いいたします。

そんな18歳になったイーハイブは、飛躍のチャンスを迎えました。

10月にリリースした「アプリ風ホームページ すまっぽん!」です。

明日12月2日に、革新ビジネスアワード2015のファイナルプレゼンで
発表させていただきます。

大賞を取れるかどうかはわかりませんが、
全力で頑張り多くの方のスマホのホーム画面に
私の顔を設置してきたいと思います!

/hirai/1026.html




今月のメニュー━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ○平井の独り言

 ●イーハイブ平井 コムログ日記

 ○コムログ・コムログクラウドニュース

 ●ホームページ集客セミナー 今年のテーマも、「ソーシャルメディア」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

【1】平井の独り言 12月は2度東京へ伺います!

  1件目は2日に、革新ビジネスアワード2015ノミネートされたので、
  ファイルプレゼンターとして大賞取れるよう頑張ってきます。

   /hirai/1026.html

  2件目は12日(土)、起業支援ネットワークNICeのつながり祭り
  こちらでは、今度は審査員側として参加させていただきます。

   http://www.nice.or.jp/archives/32122


  もちろん、どちらも
  すまっぽん! http://www.smappon.jp/
  をご紹介させていただきます!
 

【2】イーハイブ平井 コムログ日記

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
 イーハイブ平井の コムログ日記 /hirai/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 

【3】コムログクラウドも成長しています

 11月 定期バージョンアップのお知らせ
   /function/1025.html


  ●リンク色の変更
    ページ、フリースペースで作成したリンクの色を変更することができます。

  ●新着一覧の作成日表示
    新着一覧のページ作成日の表示非表示を切り替えられるようになりました。
    設定の「新着一覧」より、「作成日」の表示切替が可能です。


今回のバージョンアップは結構大きな物でしたが、
とても皆さんに喜んでもらいました!


 OEM・販売代理店募集 /portal/494.html
 

【4】ホームページ集客セミナー&出没予定

      今年のテーマは、「ちゃんとホームページを考えよう」

   セミナー情報: http://seminar.comlog.jp/

   月間スケジュールでぜひご確認ください。http://seminar.comlog.jp/21617.html

   12月02日(水)17:00~ 【東京】革新ビジネスアワード2015 
               ファイナリストとして
                http://www.i-hive.co.jp/release/2665.html

   12月04日(金)13:30~ 【福岡】第4回すまっぽん!セミナー 無料

   12月09日(水)10:00~ 【福岡】1日みっちりホームページセミナー
                 7・8・10・11日は、福岡オープンイーハイブ

   12月10日(木)18:30~ 【福岡】お金をかけずに手間をかけるホームページ作成
                http://www.keieigakko.jp/58872.html

   12月14日(月)13:30~ 【東京】新しい時代のホームページセミナー
          16:00~ 【東京】第5回すまっぽん!セミナー 無料
               15日 東京オープンイーハイブ

   12月16日(水)13:30~ 【大阪】第6回すまっぽん!セミナー 無料
               16日同日 大阪オープンイーハイブ

   12月19日(土)14:00~ 【福岡今宿】ソーシャルメディアセミナー
               https://www.facebook.com/events/1523109714672881/
          16;30~ 【福岡今宿】第6回すまっぽん!セミナー 
               https://www.facebook.com/events/451915615010114/

   http://seminar.comlog.jp/

 

【オープンイーハイブ・オープンコムログカフェ予告】  http://open.i-hive.co.jp/

    12月のオープンイーハイブは、 しかもテーマは、すまっぽん!


    福岡  12月7日8日10日11日 13時~18時

    東京  12月15日(火) 13時~18時

    大阪  12月16日(木) 13時~17時


オープンイーハイブって http://open.i-hive.co.jp/44623.html


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
セミナー・講演会のご要望にお答えします。

  出版まで待っていただいていたセミナーも多数あります。
  また本を読んでセミナーに来て欲しいという声も上がっています。

  できるだけ要望に答えますので

  「ご要望」「規模」「予算」「日程」をお知らせ下さい。

   講演依頼 http://seminar.comlog.jp/form.cgi?form_id=275

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

-- 

近況やお役立ち情報をお届けします。 メールマガジン登録はこちらから>>

follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール 
 


 
読み書きそろばんソーシャルメディア! 著書

  「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 

   アマゾンの販売はこちら 
 

    アマゾンで購入する
 
========================================================
 コミュニケーションブログ COMLOG http://www.comlog.jp/

 中小企業向け コムログクラウド /

 福岡ショップ情報局 http://fukuoka.shoplog.jp/
========================================================

ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、http://www.facebook.com/yoshiaki.hirai

 
 

すまっぽん!セミナー 東京・大阪 そして、福岡でビジネス交配会

すまっぽん!のセミナーを福岡に続いて、東京・大阪・京都でも行ってきました。

東京は少し人数が少なかったのですが、それでも、参加していただいた皆さんには、
喜んでいただきましたし、活用方法はさらに大きくなりそうです。

そして、夜の食事をはじめてご一緒することになった方に、
名刺代わりにすまっぽん!を提供させていただきました。

そしたら、話が膨らむ膨らむ!

飲み屋さんの中で、すまっぽん!の設定が終わりました。

次の日すぐに、すまっぽん!を使って電話しました。と連絡がありました。

京都に3年ぶりに伺ったのですが、そこでもすまっぽん!の話になりました。

東京と京都と大阪のすまっぽん!を紹介!
 

東京 「うまいもの交流サロン なみへい」さん
毎月お世話になっているお店です。

なみへいさんのHP http://www.namihei5963.com/


すまっぽん!はこちらです。 https://smappon.jp/a7f113o3



少々場所がわかりにくい時に、電話と地図があれば安心できます。

またこの御店は、毎月のコース料理が全国各地の特産品を使った料理なので、
毎月確認しないと何が食べれるかわからないんです。

ということで、このすまっぽん!結構便利に使っていただけるはずです。
 

続いて京都の「アクセサリー専門店 chumeq」さん

chumeqのホームページは、こちら http://chumeq.com/​

そして、すまっぽん!はこちら  https://smappon.jp/iqimzs4a



京都の御所の隣、町家をリノベーションしてアクセサリーを販売しています。
ハンドメイドにこだわっただけでなく、お店も可愛いです。



お店販売だけでなく、近くの百貨店などで販売会も行われています。

来店いただいたお客様に登録していただくことで、
催し物やイベントのお知らせ、地図などをお伝えすることができます。

また、ネット販売もこちらからできるようになっています。
 

そして、大阪の
コワーキングスペース フレッシュイン新大阪」さん

ホームページはこちら http://www.freshin.jp/​

すまっぽん!は、こちら https://smappon.jp/nfuea112



やはりオフィスの地図が、コワーキングには必須です。
打ち合わせをお客様にお伝えするときも、すまっぽん!一つです。

さらに、今後サービスインする項目も用意されているとか、
ますますたのしみです。

そして、ここは大阪オープンイーハイブの会場でもあり、
弊社イーハイブの大阪オフィスにもなっています。

ぜひご利用ください。


東京>京都>大阪を繋いで、最後は福岡でビジネス交配会です。

通常のビジネス交配会の内容でしたが、
このビジネス交配会で誕生したすまっぽん!も紹介させていただきました。

スライドにQRcodeを表示させて皆さんにとってもらったのですが、
皆さんスマートフォンを使って、カメラを前に向けられていました。


ちょっと感動です。私のアイコンがみなさんのスマホに登録されたはずです。

いつでも連絡お待ちしております。



近況やお役立ち情報をお届けします。 メールマガジン登録はこちらから>>

follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール 
 


 
読み書きそろばんソーシャルメディア! 著書

  「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 

   アマゾンの販売はこちら 
 

    アマゾンで購入する
 
========================================================
 中小企業向け コムログクラウド /

 アプリ風ホームページ すまっぽん! http://www.smappon.jp/

 コミュニケーションブログ COMLOG http://www.comlog.jp/

 福岡ショップ情報局 http://fukuoka.shoplog.jp/
========================================================

ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、http://www.facebook.com/yoshiaki.hirai

 
 

< 前へ

540件中271-285件を表示

次へ >