見積書の発行はこちらホームページをまずは無料で作ってみる
すまっぽん!オンライン説明会
平井@イーハイブのメルマガ
登録はこちらから >>

コムログクラウド使い方教室

イーハイブ平井のCOMLOG日記

イーハイブ平井のコムログ日記

平井良明
ツイッター:@comlog
【プロフィール】1995年 九州工業大学大学院時代に起業。1997年に株式会社イーハイブ・コミュニケーションを設立し、代表取締役に就任。2000年 選挙情報専門サイトElection.(月間PV500万)を立ち上げ、2004年 自社独自開発のブログを公開。その後ブログに特化して開発を行う。同時に、ブログの楽しさや可能性を伝えるために、全国でセミナーや講義を行っている。  ■プロフィールの詳細>>
【セミナー実績】 福岡・東京にて毎月定例のセミナー、参議院政策秘書セミナー、福岡県中小企業振興センター、九州大学、九州工業大学、西日本オフィスメーション等
■メールマガジン登録はこちら >
   メールマガジン登録
【掲載中の人気コラム】
  ■ホームページ制作後の運営方法
  ■会社も成長させちゃうホームページビジョンシート
follow us in feedly 

< 前へ

540件中316-330件を表示

次へ >

6月のお知らせですが、7月には大阪で!

いつもご覧いただきありがとうございます。

今年度のスケジュールで空いている日を見つけるのが大変な平井です。

東京・大阪と福岡のセミナーの毎月定例セミナーにあわせて
隔月の熊本鹿児島セミナーもスケジューリングされており、
一日も倒れられないスケジュールになっております。

でも、多くの方とお会いできることで
色々アイデアをいただけてとても嬉しく思っています。

特に、オープンイーハイブでの時間は私も楽しみなので、
ぜひお近くで有る際はお寄りください。
お待ちしております。



今月のメニュー━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ○平井の独り言

 ●イーハイブ平井 コムログ日記

 ○コムログ・コムログクラウドニュース

 ●ホームページ集客セミナー 今年のテーマも、「ソーシャルメディア」

 ○ちょっとお知らせ おすすめイベント!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━




【1】平井の独り言 1日でホームページを作っちゃおうセミナーを開催


 1日集中セミナーを行いました。午前中にインターネット・ソーシャル
メディアの現状と活用方法、午後にHPビジョンシートを作成し、その後PCを
使ってホームページ作成。6時間のセミナーでしたが、実際に2名の方が、
公開まで辿り着かれました。他の方も、いま作成中です。

 感想も、こんなに簡単に思い入れのあるホームページが出来るとは
思わなかったと。 とても嬉しいご意見でした。

 このセミナーは現在第2水曜日に福岡でおこなっております。

 各地でご希望があれば、ご連絡ください。




【2】イーハイブ平井 コムログ日記




■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
 イーハイブ平井の コムログ日記 /hirai/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


いろんな出会いがありました。

話題のたぬたぬ計画も紹介しました!

  

  ■オススメ! 講座:コミュニケーションベース 定員間近
    /hirai/951.html

  ■日本の祝日は多すぎる!イーハイブの休日のあり方を考える!
    /hirai/952.html

  ■一日HP作成セミナーは、大盛況!2社も公開までいきました!
    /hirai/961.html

  ■大阪、そして東京セミナー ホームページを活用していただきたい
   中小企業がいっぱいです。
    /hirai/964.html

  ■濃い一日! 「ラジオ たぬたぬ 機構 山崎コーチ エンタメ」で検索!
    /hirai/965.html




【3】コムログクラウドも成長しています


 5月7日 定期バージョンアップのお知らせ

   ・パンくず機能
     パンくずが表示されるようになりました。
     ジャンルが付いたページのみ一覧ページへのパンくずが表示されます。
     表示・非表示の設定が可能です。


   ・ページャー機能
     特定のテンプレートのみについていたページャーを
     全テンプレートに適用しました。
     ページャーはジャンルが付いた記事のみ表示されてます。


   ・フリーページ機能 LP(ランディングページ)機能
     1ページを自由に作成できる機能を追加しました。
     HEADタグ内、BODY内のHTMLを自由に編集が可能になっており、
     テンプレートのレイアウトに左右されない自由なページが作成できます。
     管理画面の「高度な設定」にある「フリーページ」より作成が可能です。





【4】ホームページ集客セミナー 今年のテーマは、「ちゃんとホームページを考えよう」

     

   セミナー情報: http://seminar.comlog.jp/

   月間スケジュールでぜひご確認ください。

   6月 6日(土)13:30~ 【鹿児島】3時間で活用できるホームページを作るセミナー

   6月10日(水)10:00~ 【福岡】1日みっちりホームページセミナー

   6月17日(水)13:30~ 【東京】3時間で活用できるホームページを作るセミナー

   6月23日(火)13:30~ 【福岡】新しい時代のホームページセミナー 無料
   6月23日(火)16:00~ 【福岡】お客様目線で考える「HPビジョンシート」

   6月25日(木)14:30~ 【熊本】3時間で活用できるホームページを作るセミナー
   



【オープンイーハイブ・オープンコムログカフェ予告】  http://open.i-hive.co.jp/

オープンイーハイブ

6月のオープンイーハイブは、

    鹿児島 6月5日(金)  15時~

    福岡  6月8日9日11日12日 13時~17時

    東京  6月18日(木) 13時~18時

    熊本  6月26日(金) 10時~14時


オープンイーハイブって http://open.i-hive.co.jp/44623.html


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
セミナー・講演会のご要望にお答えします。
 
  出版まで待っていただいていたセミナーも多数あります。
  また本を読んでセミナーに来て欲しいという声も上がっています。

  できるだけ要望に答えますので

  「ご要望」「規模」「予算」「日程」をお知らせ下さい。

   
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 

近況やお役立ち情報をお届けします。 メールマガジン登録はこちらから>>

follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール

 

読み書きそろばんソーシャルメディア!著書

  「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 

   アマゾンの販売はこちら 

    アマゾンで購入する
 
========================================================
 コミュニケーションブログ COMLOG http://www.comlog.jp/

 中小企業向け コムログクラウド /

 福岡ショップ情報局 http://fukuoka.shoplog.jp/
========================================================

ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、http://www.facebook.com/yoshiaki.hirai



濃い一日! 「ラジオ たぬたぬ 機構 山崎コーチ エンタメ」で検索!

2015年5月25日は、思い出に残る一日となりました。

というよりも、たくさんありすぎてもしかしたら
覚えられない一日かもしれませんが。。。(笑


5月25日前後は、何年間か振り返っても
大きな出来事があっているようだ。

福大で100人規模のイベントをしたり、
フェルデンクライスメソッドに出会ったり、
初めての大阪セミナーだったり、

で、2015年は、定例月曜日の社内会議から始まらなかった


博多駅で1件目の打合せ > カムラックでミーティング

その後西通りに場所を移し、賀村社長とランチミーティング

その内は合わせは、13時半からのラジオ出演の打合せでした。


みんなの人事部仕事はかどるラジオゲストで呼ばれていまして、

ここでの密談は、どうやってもらっているテーマ
「組織づくりで大切だと思うこと」
を話しつつ、たぬたぬプロジェクにすり替えるかということです(笑

そもそも「たぬたぬプロジェクト」とは、たぬたぬという
キャラクターを世に広めいたいプロジェクトです。

実はビジネスでのつながりを考えています。

詳しくは、企画書をご覧ください。



ここにはいろいろな人とつながって、コラボしていくという
ビジネス交配会やブレストファイヤーの要素が取り込まれています。

実際に一つ商品化しそうです。


で、きっちりぶっこみました!

番組開始4分後ぐらいからご覧ください。


そして、事務所に一旦戻り、今度は中小企業事業推進機構の例会です。


今回は、 山崎洋実さんに講師に来ていただき、
「エンタメ系!コミュニケーションベース講座」を
行っていただきました。


 

なんと、約70名もの方に参加していただきました。

 


すごい熱気です。 
これだけ多くの方に来ていただき、体感していただき嬉しいです。

講義を聞きながら、みんなが笑い涙する!それを見ていて私達も満足です。

そして講義を聞きながら思い出し、そうだったそうだったと
復習しながら、私に勉強させていただきました。

φ(..)メモメモ
 「承認!& だれもみんな良かれと思ってやっている。」



今回の企画者で記念撮影


懇親会も大いに盛り上がりました!

そして、講師とツーショット


山崎コーチまた来てくださいね!!!



ということで、とっても濃い一日でした!




近況やお役立ち情報をお届けします。 メールマガジン登録はこちらから>>

follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール

 

読み書きそろばんソーシャルメディア!著書

  「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 

   アマゾンの販売はこちら 

    アマゾンで購入する
 
========================================================
 コミュニケーションブログ COMLOG http://www.comlog.jp/

 中小企業向け コムログクラウド /

 福岡ショップ情報局 http://fukuoka.shoplog.jp/
========================================================

ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、http://www.facebook.com/yoshiaki.hirai



大阪、そして、東京セミナー ホームページを活用していただきたい中小企業がいっぱいです。

報告が遅くなりましたが、
今年度は、大阪でも定期的にセミナーを
させていただくことになりました。

と言いつつまだまだ第何週の何曜日とかいうふうに
決められていないのですが

それでも、7月以降は、毎月大阪に参ります。

その前後で東京にも行きますので、
実は毎月1週間、福岡を離れることになりました。

ということで、今月も、大阪商工会議所様の主催で
セミナーを行ってきました。


大阪セミナー参加者の声



内容が濃く勉強になりました。

匿名希望様 【大変満足】


ホームページのあり方、意義を改めて感じることが出来ました。
ありがとうございました。

匿名希望様 【満足】


HPを作成するにあたってのポイントを聞けて良かったです。

匿名希望様 【大変満足】


自己流のHPなので、どのように考えればよいかがよくわかった。

野宮産業株式会社 久田様 【大変満足】


大変良くわかるセミナーでした!

匿名希望様 【満足】


IASAS等 情報伝達のお話がわかりやすかったです。
言葉は聞いたことがあったのですが、改めてよくわかりました。




わからないことも分かったし、新しいことも分かった。

アイビーミュージック様 【満足】


ホームページの役割がよく理解できた。

匿名希望様 【満足】


大変勉強になりました。



判りやすく教えていただけました。



とても勉強になりました!

匿名希望様 【大変満足】


ホームページのポイント、視点が判りやすく説明していただけました。

匿名希望様 【大変満足】


非常にわかりやすかった。

マロニー株式会社様 【大変満足】


どういうメッセージを発信していけばよいかよくわかりました。

藤井博幸司法書士行政書士事務所様 【大変満足】


ホームページの仕組みや情報の伝わり方人が興味を持たれる方法など、
大変わかりやすかったです。

匿名希望様 【満足】


ちょうど知りたい内容だったので良かったです。

匿名希望様 【満足】


わかりやすい説明でした。

株式会社イベントグッジョブ様 【大変満足】



実践にそって作業したので覚えやすかった。

匿名希望様 【満足】


検索ワードについてもっと聞きたかった。

(有)マーレモンテ様 【満足】


色々勉強になりました。

匿名希望様 【大変満足】


話も判りやすく質問や相談もしやすくて良かったです。

匿名希望様 【大変満足】


SEO対策の意味を知ることが出来ました。

匿名希望様 【大変満足】



東京でも、嬉しい感想をいただきました。

東京セミナー参加者の声


とても良くわかりました。
知っているようで知らないことが大変多かったです!

緑川様 【大変満足】



よく理解していませんでしたが、こんなに簡単にHPが作成できるのかと
びっくりしました。

匿名希望様 【満足】


今までわからなかったこと、曖昧にしてきたことがわかって、
スッキルする部分が多かったです。

匿名希望様 【大変満足】


事例や考え方などとてもわかりやすかったです。さっそく明日からよく考えて
取り入れようと思いました。

匿名希望様 【大変満足】


ホームページの考え方が分かりやすくてよかった。

匿名希望様 【大変満足】



次回の大阪は、7月の予定です。




近況やお役立ち情報をお届けします。 メールマガジン登録はこちらから>>

follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール

 

読み書きそろばんソーシャルメディア!著書

  「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 

   アマゾンの販売はこちら 

    アマゾンで購入する
 
========================================================
 コミュニケーションブログ COMLOG http://www.comlog.jp/

 中小企業向け コムログクラウド /

 福岡ショップ情報局 http://fukuoka.shoplog.jp/
========================================================

ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、http://www.facebook.com/yoshiaki.hirai



一日HP作成セミナーは、大盛況!2社も公開までいきました!

初めての一日セミナーが今週水曜日5月13日に開かれました。

今までのセミナーの集大成ともいうべき

午前中 概論 > 午後 ビジョンシート作成 HP制作

と1日でホームページを作ってしまおうというセミナーです。

実際にほとんどすべての方ができたのですが、
そのまま公開して変えられた方が、2社もいらっしゃいました!

とっても喜んでいただいて嬉しい限りです。


次回は、6月10日水曜日です。ぜひお越しください!

お申し込みはこちらから http://seminar.comlog.jp/47979.html





1日セミナー参加者の声


なんとなくわかった気になっていたメディアの特性について
大変よく理解出来ました。

匿名希望様 【大変満足】

一度聞いてはいましたが、おさらいになってよかったです。

K様 【満足】

とてもわかりやすかったです。知識ゼロで参加しましたが、
自分でもHPを作れるようになれそうで嬉しいです。
勉強になりました。

榎本様 【大変満足】

総論、ワークショップ実際の操作(解説含む)まで一度教えてもらって、
今までのセミナーより具体的に理解出来ました。

匿名希望様 【大変満足】


今回は、著書を読んでのビジネスコミュニケーション論を
直接伺いたく参加させていただきました。
的を得たご指摘に何度も納得。再度出席して実技をマスターしたくなりました。

合同会社セルフォース様 【大変満足】

すべてがわかりやすい説明で、特にソーシャルメディアの特性など
これまでなかった知識を得られ意義のある時間を過ごせました。
意外と簡単にできるものだと思いました。


匿名希望様 【満足】

ネットビジネスについて深く考えさせられました。
奥が深い


匿名希望様 【満足】

情報の発信、相手の求めているもの等、ソーシャルメディアを有効に使うことで
時代にあったサービス提供ができると感じました。


株式会社GASGASエネルギー様 【満足】

会社を見なおす機会になりました。

匿名希望様 【満足】

HPビジョンシートの重要性がよく理解出来ました。
本当に一日で作成できびっくりしました。

株式会社GASGASエネルギー様 【大変満足】

基礎知識ゼロ、アレルギーを持つ状態での参加でしたが、まあ、何とかついてきた...というのが感想です。
「できる」という感覚は全く持っていないのが本音です。
平井先生ありがとうございました。とにかく帰ってからも触れてみます。

倉光様 【満足】


ホームページの大枠がわかって参考になった。

柴田行政書士事務所 【大変満足】


ネットやソーシャルメディアについて漠然としていたのがざっくりとわかりやすかったです。

匿名希望様 【満足】

次回は、6月10日水曜日です。ぜひお越しください!

お申し込みはこちらから http://seminar.comlog.jp/47979.html


近況やお役立ち情報をお届けします。 メールマガジン登録はこちらから>>

follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール

 

読み書きそろばんソーシャルメディア!著書

  「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 

   アマゾンの販売はこちら 

    アマゾンで購入する
 
========================================================
 コミュニケーションブログ COMLOG http://www.comlog.jp/

 中小企業向け コムログクラウド /

 福岡ショップ情報局 http://fukuoka.shoplog.jp/
========================================================

ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、http://www.facebook.com/yoshiaki.hirai



5月のお知らせ イーハイブ平井

GWいかがお過ごしですか?

いつもご覧いただきありがとうございます。イーハイブの平井です。

桜も散ったかと思ったら、すでに5月に突入です。
なんと今年も3分の1が終わったことになります。

1日まるっとホームページセミナー
5月は、再び大阪に伺います!

セミナー&オープンイーハイブでお待ちしております。

もちろん、九州だけでなく他の地域もお伺いいたしますので、
セミナーの依頼や相談などぜひお声掛け下さい。

それと、新セミナーが出来ました。

【新セミナー】1日まるっとホームページセミナー(福岡)



【友だち紹介キャンペーン実施中】5月末まで
   友達紹介して、お友達も得しちゃおう!
   2サイト目でも、利用できます!
   友だち紹介キャンペーン


今月のメニュー━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ○平井の独り言

 ●イーハイブ平井 コムログ日記

 ○コムログ・コムログクラウドニュース

 ●ホームページ集客セミナー 今年のテーマも、「ソーシャルメディア」

 ○ちょっとお知らせ おすすめイベント!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



【1】平井の独り言 1日でホームページを作っちゃおうセミナー



 今まで複数のセミナーを行ってきましたが、今回午前中と午後
いっぱいを使い、一日まるっとホームページセミナーを開催することになりました。

 どうしたら満足いただけるかを考え、時間が足りないとかもっと聞きたいとか、
一気に作ってしまいたいとか、色々なご要望にお答えするためにも、

一日まるっとホームページセミナーを企画しました。

今のところ福岡だけですが、ご要望があれば各地でやってみたいと思います。

ぜひお声掛け下さい。




【2】イーハイブ平井 コムログ日記


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
 イーハイブ平井の コムログ日記 /hirai/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


いろんな出会いがありました。

  ■鹿児島指宿ビジネス交配会&鹿児島セミナーツアー

  ■友達は知っているつもりになってないですか?
   (東京セミナーと東京ビジネス交配会)

  ■【新セミナー】1日まるっとホームページセミナー

  ■偶数月恒例 熊本セミナーに行ってきました!

  ■キャリア開発 【組織の力を強くするコミュニケーション】に
   参加してきました。





【3】コムログクラウドも成長しています


 4月2日 定期バージョンアップのお知らせ

   ・スマホのテンプレート追加
     スマホのテンプレートが増えました。
     カラーバリエーションが増えました。

    

   ・ジャンルのフリースペース機能
     ジャンル(一覧ページ)の説明できる箇所が増えました。

     参考:カムラック様のメンバーから

   ・管理画面の設定の細分化




 OEM・販売代理店募集 /portal/494.html




【4】ホームページ集客セミナー 今年のテーマは、「ちゃんとホームページを考えよう」



   セミナー情報: http://seminar.comlog.jp/

   月間スケジュールでぜひご確認ください。

   5月13日(水)10:00~ 【福岡】1日みっちりホームページセミナー

   5月18日(月)13:30~ 【大阪】3時間で活用できるホームページを作るセミナー

   5月20日(水)13:30~ 【東京】3時間で活用できるホームページを作るセミナー

   5月26日(火)13:30~ 【福岡】新しい時代のホームページセミナー 無料
   5月26日(火)16:00~ 【福岡】お客様目線で考える「HPビジョンシート」

   4月23日(木)14:30~ 【熊本】3時間で活用できるホームページを作るセミナー
   



【オープンイーハイブ・オープンコムログカフェ予告】  http://open.i-hive.co.jp/


4月のオープンイーハイブは、

    東京  5月21日(木) 13時~18時
    東京  5月19日(火) 13時~18時

    福岡  5月11日12日14日15日 13時~17時


オープンイーハイブって http://open.i-hive.co.jp/44623.html


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
セミナー・講演会のご要望にお答えします。
 
  出版まで待っていただいていたセミナーも多数あります。
  また本を読んでセミナーに来て欲しいという声も上がっています。

  できるだけ要望に答えますので

  「ご要望」「規模」「予算」「日程」をお知らせ下さい。

   
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 

近況やお役立ち情報をお届けします。 メールマガジン登録はこちらから>>

follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール

 

読み書きそろばんソーシャルメディア!著書

  「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 

   アマゾンの販売はこちら 

    アマゾンで購入する
 
========================================================
 コミュニケーションブログ COMLOG http://www.comlog.jp/

 中小企業向け コムログクラウド /

 福岡ショップ情報局 http://fukuoka.shoplog.jp/
========================================================

ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、http://www.facebook.com/yoshiaki.hirai



日本の祝日は多すぎる!イーハイブの休日のあり方を考える!

ゴールデンウィーク最終日、私は明日からの仕事の準備で出勤中。

まあ、私は経営陣なので、休日はあってないようなもの。
だから休日などあってないようなもの、
しかし基本的には暦通りメリハリつけて仕事が出来るように努めている。


そんななか、ふと思い立って、先日スタッフの育成面談や営業会議で話してみた。



■日本の祝日は多すぎる!!!

来年度からは、中途半端な夏の夏季休暇(通常13~15日)の前日の12日を
一日挟んで11日が「山の日」という祝日になるらしい!


経営からすると、大迷惑な!!!


中小企業に潰れれと言っているのかと言いたい。

しかも小学生中学生など学生は夏休みなので、子どもたちも喜ばない祝日ってなに?

まあ、カリカリしてもしょうがないので、ちょっと考えてみた。

まずは、主要な国の年間休日をまとめてみた。

日本の祝日・休日

たしかに、短い。
さらに、有給休暇の取得率は、日本は低く、平均8日ぐらいらしい。

表上は、137日もあるが、10日ほど短いということでしょうか。


アメリカには、年次有給休暇が連邦法上規定されていないらしいので、
まとめられていなかったが、アメリカの祝日は、10日間でした。

ちなみにインド・コロンビアは、18日間 で1位
16日間のタイや韓国に続いて15日と多いことになります。
山の日が加わると16日で2位となりますね。



政府の祝日増やす理由は、本当か?


政府が祝日を増やす理由を考えてみた

  ・欧米並みの長期休暇は取りにくい環境にある。
  ・公休日を増やすとこで、休暇を取れるようにする。
  ・休日を増やせば観光地に人が押し寄せ景気が上がる。

とまあこんな感じでしょうか。

しか~し、

祝日を増やすことで、年中パラパラと休みが増える。
集中してどこかに行けるわけでもなく、
ゆっくり体を休めれるわけでくリフレッシュできるわけでもない。

また国民一斉の休暇にすることで、
GWや正月・お盆など、一斉に人が動く
渋滞や商業施設の混雑につながる。非効率
さらに、いろんな料金が上がる。さらに非効率

それを避けるように家にいる人も増加。消費アップにつながらない。

本当に景気が上がるのか?

まさに、高速道路渋滞情報を見ていると、渋滞に巻き込まれに言っているようなもの
さらに、ホリデードライバーも多くて、事故も多発w


逆に観光地の受け入れ側を見ていこう。

GWなどの休みが稼ぎ時 
それに合わせて宿泊施設や遊戯施設を準備している。
しかし、一度に来た客は捌ききれず。
通常の平日は閑古鳥。


これまた非効率じゃないだろうか。


確かに一斉休暇にした方がいい会社もある。
工場などラインで動かしている会社は、パラパラ休まれるよりも、
ラインを停めたほうが良い場合も多い。

しかし事務系や営業系などは、特に困らないだろう。


祝日を減らして、ちゃんと休暇を会社が取れるようにしたほうが
本当はいいのではないだろうかとも思う。

好きなときに休暇が取れ、旅行料金も高くなく、
ゆっくり美術館や博物館も見学できる。
受け入れ側の観光地も施設も、断ることも少なくなり
全体数としては、増えるし、閑散期も減るのでは?


だが、日本社会の習わしをすぐに変えるのは難しいだろう。

私が四の五の言っても誰も相手にしてくれないだろう。

日本で有給休暇が取れにくい?とらない?のも事実だから。

まあ、祝日が増えるのは、しょうがないとしましょう。

イーハイブだけでも、制度を変えよう!


私も一人のスタッフだったら不満だけ言って、終わっていることでしょうけど
そうだった私経営者だった(笑。

だったら、イーハイブだけでも、考えちゃおう!と思い立ちました。


年末年始・夏季休暇は、そのままとして

他の休日は、出勤してもいいことにする。
その代休を自分の好きな時にとって良い。

まとめてでもいいし、バラバラでもいいし。

ただ、小学生以下の子供がいたり、
奥さんや旦那さんの休みと合わせたほうがよい場合は、
そのまま祝日に休みをとってもいい。

祝日に必ず出勤しなくてはいけないわけではない。


もちろん、多少の条件付き

 ・部署内で調整して、業務に支障がないこと
 ・最長でも5日間(土日合わせて9日間)以内にすること
 ・年末年始・夏季休暇をあわせないこと
 ・1ヶ月以上前に社内に告知すること

てな条件付きで、自由に、気候のいい時に、料金の安い時に
休日をとってもらおうと思っています~

GWは、もう終わってしまったので、7月の海の日からかなぁ~


ということで、賛同してくれる会社は真似してみてはいかがでしょうか?







最後に、戯言

ちょっと思うのですが、そんなに休日ほしい?w
体が休まったり、リフレッシュできたりするのって休日じゃないとできないですか?

仕事自体を楽しめれば、そんなに休み必要なくないような、
それに、欧米に足並みそろえる必要ってあるんでしょうか?






近況やお役立ち情報をお届けします。 メールマガジン登録はこちらから>>

follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール

 

読み書きそろばんソーシャルメディア!著書

  「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 

   アマゾンの販売はこちら 

    アマゾンで購入する
 
========================================================
 コミュニケーションブログ COMLOG http://www.comlog.jp/

 中小企業向け コムログクラウド /

 福岡ショップ情報局 http://fukuoka.shoplog.jp/
========================================================

ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、http://www.facebook.com/yoshiaki.hirai



オススメ! 講座:コミュニケーションベース 定員間近


「内容の濃い(こい)3回でした。
 コーチに恋(こい)した3回でした。
 次回の開催乞い(こい)願いながら、
 またまた来い(こい)来い(こい)、 山崎 コーチ!」

と書いてからほぼ一年経ちました。

やっときてくれます。山崎コーチの来福です! 2015年5月25日に来福です!

コミュニケーションベース

コミュニケーションベースという講座です。

ちょうど一年前に受けたセミナーの感想は、こちらです。
時間がある方読んでください。

       /hirai/777.html

       /hirai/789.html

       /hirai/801.html


いろんなコミュニケーション講座を受けてきましたが、
このタイトルにも付いているように、エンタメ系!なんです。

もちろん基本は、ちゃんとしています。

やはり退屈なセミナーは、ちっとも頭に入ってこない。
再度参加したいとは思いませんよね。

強制参加の研修ならいざしらず。

自由参加のセミナーは、楽しくなくっちゃためにならなくっちゃ。

この講座はめっちゃ楽しい!

コミュニケーションベースと言うセミナーは、福岡では二回目ですが、
その前からおこなっているママイキというセミナーは、
いつも全国どこでも満員なんですよ!キャンセル待ちが出るくらい。

福岡では何度も、増員のための会場変更をされているようです。

今回は、私も理事として参加している 中小企業事業推進機構
例会にお越しいただけることになりました!


うまく行っていると思っているコミュニケーション、
社員と、スタッフと同僚と、上司と、
もっと捉え方変えるだけで楽になりますよ~

もちろん、コーチの専門分野の親子間、夫婦間でも、役に立つはず。


当日は満員が予想されますので、参加申し込みはお早めに


お申し込みはこちらから

【日程】2015年5月25日(月曜日)
【時間】17:45 受付開始18:00~21:00
【場所】書斎りーぶる2階
福岡市中央区天神4-1-18 サンビル
※日本銀行福岡支店前交差点を都久志会館・須崎公園方面。日本銀行入口交差点角。
★会場地図URLhttp://www.shosai-livre.com/main/company.html

【参加費用】
正会員:無料
メンバー:1,000円
一般:2,000円
学生:無料(受付で学生である旨をお申し出ください)


中小企業事業推進機構 
【第83回月例会】中小企業事業推進機構 エンタメ系コミュニケーション講座「見留めるコミュニケーション」

Facebookから






山崎洋実紹介 【山崎洋実コーチ】

1971年静岡生まれ。

旅行代理店、大手英会話学校勤務時代を通して、接客&人材育成の楽しさを知る。大手英会話学校時代は、常に営業成績トップクラスを誇る。人間関係を大事にしながら営業結果を出すことを得意とし、単なる数字をあげる営業ではなく、行った先々で「今まで来たマネージャーで一番良かった」と慕われる程に。

結婚退職後コーチングに出会い、これまでやってきた事がコーチングだったことを知り、体系的に学びはじめ、出産後身近なママ友達向けに講座をスタート。

ママの特徴に合わせ、豊富な事例を用いて体系的に伝える講座が、「目からウロコ」で「子育てが楽しくなる」 「参加しただけで元気になれる」と評判を呼ぶ。


理論や型を教えずとも、講座の中で体験を交えながら感覚的に身につける講座は、クチコミとリピーターで活動が広がり、瞬く間に首都圏から関東、全国へと飛び火。

雑誌掲載、テレビ出演(ホンマでっか!?TV テレビ寺子屋)も果たす。


受講生が「是非我が社でも研修をしてほしい」と上司にかけあい、近年は企業研修も数多く手がける。

夫婦向け講座の参加者の男性からも、「会社のコーチング講座とスキルは同じだが伝え方や伝わり方が全く違う」と好評。


多くの受講生からの要望により、この春満を持して、「ママ」の枠を取り、

全ての人に伝える講座をスタートさせる。
ママさんたちに伝えてきたコーチングを今ビジネスマンにも広げようと、全国で初めて福岡で「コミュニケーションベース」を企画し大盛況で終わりました。


近況やお役立ち情報をお届けします。 メールマガジン登録はこちらから>>

follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール

 

読み書きそろばんソーシャルメディア!著書

  「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 

   アマゾンの販売はこちら 

    アマゾンで購入する
 
========================================================
 コミュニケーションブログ COMLOG http://www.comlog.jp/

 中小企業向け コムログクラウド /

 福岡ショップ情報局 http://fukuoka.shoplog.jp/
========================================================

ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、http://www.facebook.com/yoshiaki.hirai



キャリア開発 【組織の力を強くするコミュニケーション】に参加してきました。

昨年度から定期的に行われている鹿児島指宿から来て頂いている
D-Linxs代表でキャリアコンサルタントの
池元さんのセミナーに参加してきました。



組織のチカラを強くするコミュニケーションではありますが、
今会社で実は困っていないのです。(多分)


よくありがちな社長さんだと、

 ・うちの社員が言うこと聞かない
 ・組織がうまく回っていない
 ・社員のモチベーションが上がらない

などと、社員にどういうことを聞かせるかと思って
こんなセミナーに参加される方が多いのですが、

私は、

社員とともに一緒に会社を大きくしたい。
そして、コミュニケーションを楽しんで、
それぞれのいいところを伸ばしたい!

と思って参加しています。

だって、スタッフとは言っても、一人の人間
それぞれに性格もありますし、考え方もあります。
同じことを言っても聞いてくれる人もいれば
全く逆のことをする人もいる。

みんな違ってみんないいと思わないと、
人付き合いなんてできませんよ。

まあ、親子であっても、夫婦であっても、同じことなんですよ。

ってのが、わかるセミナーです。


さて今回学んだことをまとめておこうっと!


 ・お互いの意見の違いを明確にして、
  共通の目標をはっきりさせる。


目標の共有化だけではなく、お互いの意見が大事

よくありがちなのが、社長さんが目標を言って、

「この目標について来い!」

ついてこらせる社長さんを尊敬しますが、自分では無理><

はっきり言うと苦手なんです。。。。


うちで言えば、開発・デザイン・総務経理という立場によって言うことが変わりますし、
1年選手、5年選手、10年選手で言うことも変わるでしょう。

立場変われば言うこと変わるんですよ。

それがわかった上で、どう話し合っていくか。ですよね。


その上で使えるのが、

【ジョハリの窓】


ジョハリの窓


私もビジネス交配会でスライドとして使ってます~

自己開示フィードバック

自分を自己開示しないと相手に理解されない。
相手に理解されて初めて、返し(フィードバック)がもらえる。
それにより自分が気づかなかったことが、わかる。

これを繰り返すことで、相手とのパブリックエリアを広げていく。

これがコラボにつながるんですね。


【アサーション/リスニング】

ここで気づいたこと!

・自分で仕事ができる
・他者が出来るようにする

は違うこと~

まあ、たしかにそうですね。
自分がやるほうが仕事が速いけどそれだと
会社は大きくはなれないし
ましてスタッフも面白く無いですよね。

上司がやれば早く出来るのは当たり前。
それを見せつけられてもだれも得をしない。

そんな時にアサーションリスニングを繰り返すことで、
相手と同じ方向に向かっていく。
自分の思いを伝え、相手の感情を聞くことで
相手との距離が短くなっていくんですよね。


そして、感情できた時が、チャンスタイム!

なぜそんな感情になったかを考えよう! φ(..)メモメモ

【会話の三要素】

事実(知)計画(意)と、感情(情)
3つに分けて聞くといい。

ともすれば、3つが一緒になっているから、
わけがわからなくなる。

一つの話を3つの項目に分けて聞くとよく分かるようになるかもと。


【スタイル・フレックス】

実際にソーシャル・スタイル診断シートをやってみた!

まあ、案の定 友好(調整)型でした。

  ・決断鈍く時間がかかる
  ・計画性に欠ける
  ・自己主張が少ない
  ・人を気にしすぎる

。。。。 否定できません

でも、わかったことが、

 ・人のつながりと大切にする。
 ・相談に乗ったり支援したりすることを好む
 ・人と人がうまくいかない時にファシリテートする。
 ・断りきれない


あ~~~ だから、オープンイーハイブが心地良いのかと。



また、ビジネス交配会が面白いのかと。

人と人がつながっていくのが面白くて好きなんですよねぇ~


もともと、このソーシャルスタイルは、
自分が何かが重要なのもなく、相手が何かが重要なのでもなく、
いろんな人がいるから自分と同じに考えちゃダメだよ
ということ。


それをわかりつつも、今自分がどうしてこんなことをやっているかが
よくわかったセミナーでした。



次回は、6月13日午後に カムラックさんで行われます~
お楽しみに

テーマは
  「【組織改革のためのキャリア開発室@福岡】
        人材が育つリーダーシッ

お申し込みはこちらから 私も参加します~
   https://www.facebook.com/events/555847581219779/


今回使っている参考図書です。





 キャリア開発24の扉

 組織・仕事・人・心を考える必携ガイド


   3,024円












近況やお役立ち情報をお届けします。 メールマガジン登録はこちらから>>

follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール

 

読み書きそろばんソーシャルメディア!著書

  「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 

   アマゾンの販売はこちら 

    アマゾンで購入する
 
========================================================
 コミュニケーションブログ COMLOG http://www.comlog.jp/

 中小企業向け コムログクラウド /

 福岡ショップ情報局 http://fukuoka.shoplog.jp/
========================================================

ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、http://www.facebook.com/yoshiaki.hirai



偶数月恒例 熊本セミナーに行ってきました!

今年度から恒例になりました熊本セミナーです。

新生ラボさんにお世話になりながら、偶数月におこなっております。


今回は、急な用事ができた方が多かったため、
ちょっと少人数での開催でしたが、濃い内容となりました。

おかげで、少し時間オーバー>< 申し訳ないです。

熊本 ホームページセミナー

人数少ないと、個別の事例をたくさん話してしまい。
喜ばれるんですけど時間が足りなくなるんですよね~ 反省




熊本ホームページ三時間セミナー参加者の声


早くて楽でした。

吉永様 【大変満足】


HPの作り方がわかって良かったです!!

丸田様 【満足】


勉強になりました。
パソコンに疎いのですが、ホームページの作り方はなんとなくわかりました。

匿名希望様 【満足】




次回の熊本3時間でホームページを作るセミナーは、6月25日の予定です。

お申し込みは、
FACEBOOKの方は、
  https://www.facebook.com/events/1030591586969425/

さて、ここから路面電車で熊本駅へ

IMG_9240.JPG

そして新幹線で博多へ帰るのです。

最近わかったことは、早割で指定席をとったほうが安いこと。


そいうことで、熊本駅で博多行きの新幹線の指定席に
座ろうと思ったところ

隣にはなんと@@ 


鹿児島から博多へ移動中のD-Linxsの池元さんが!!


FullSizeRender.jpg

二人で驚いた写真です~

Facebookに写真を上げたところ、反響が!




まあ、そんな偶然あるわけもなく、1週間ほど前に、

同じころ新幹線に乗って移動なので、
新幹線の中で打ち合わせできたらいいですねと、
相談しながら指定席を取りました。

FullSizeRender.jpg

したり顔の二人~

もしかしたらですが、熊本毎月伺うかもしれません。

そうなったらもっと楽しいことできるかもですね。


もう一度最後に

次回の熊本3時間でホームページを作るセミナーは、6月25日の予定です。

お申し込みは、


 

近況やお役立ち情報をお届けします。 メールマガジン登録はこちらから>>

follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール

 

読み書きそろばんソーシャルメディア!著書

  「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 

   アマゾンの販売はこちら 

    アマゾンで購入する
 
========================================================
 コミュニケーションブログ COMLOG http://www.comlog.jp/

 中小企業向け コムログクラウド /

 福岡ショップ情報局 http://fukuoka.shoplog.jp/
========================================================

ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、http://www.facebook.com/yoshiaki.hirai



【新セミナー】1日まるっとホームページセミナー

今まで3つのセミナーを行ってきました。


大きく言うと

 1.【無料】インターネット・ソーシャル全般のセミナー

 2.【有料】ホームページビジョンシート作成セミナー

 3.【無料】コムログクラウド使い方教室

そして、おなじみの(?) オープンイーハイブという企画です。


それぞれ1つだけや、2つセットにして、など色々なバリエーションで
また、いろいろな地域でセミナーをおこなってきました。

今回は、それを一日掛けてやっちゃおうと思っています。

1日で朝来て、夕方にはホームページを半完成まで持って行こうというものです。


【午前中】
インターネット全般からツイッター・Facebookの特徴を学びます。

【午後1】
自分の会社・お店を分析し、ホームページの設計図を作っていきます。

【午後2】
ホームページの設計図であるホームページビジョンシートを元にホームページを制作します。

丸一日であらかたホームページが出来上がります。

今回は、Googleのアナリティクスから、
Facebookの設定までおこなってみたいと思います。


さらに、この週はオープンイーハイブの日なので、
木曜日金曜日のオープンイーハイブに顔を出せば、
あっという間に完成しちゃうかもです!

なお、セミナー参加者の特典もあります!


そんなセミナーのチラシが出来ました。

1日まるっとホームページセミナー


で、いざばら撒こうと思ったら、すでに参加者が10名も@@

皆さんこんなセミナーを待ち望んでいたのでしょうか?

会場変更も含めて、皆さんのご期待にこたえるように頑張ります。

また、昼のお食事は、各自自由となっておりますが、
もしよろしければ、あの有名なダブルナスカレーをいかがでしょうか?


ダブル茄子カレー


私も一緒させていただきます! なぜカレーなのかは、セミナーの中で~


昨日はこのセミナーの午前の部と同じ内容の
「新しい時代のホームページセミナー」が開かれました。

皆さんの感想をご紹介します。


新しい時代のホームページセミナー参加者の声(福岡)

自社のお客様の数だけコンテンツ
あるとおっしゃった意味がよくわかりました。

株式会社GASGASエネルギー様 【大変満足】 

視点が変われば色々なものが色々な角度から
違って見えてくるということがよくわかった内容でした。
話し方が上手なので、眠くならずにうなずいてしまうことばかりでした。
有意義な時間でした。

匿名希望様 【大変満足】

知人を連れてきたい。

匿名希望様 【大変満足】

3時間で出来るホームページ制作のセミナーを聞きましたが、
今回もより良い情報が収集できた。

株式会社アルテニクス様 【大変満足】


やらなきゃいけないけどめんどくさかった事がわかりました。
一回営業に行ったつもりで1ページ作る。

安田様 【大変満足】

大変わかり易く、事例を見ながら理解できた。

吉田様 【大変満足】


皆さん有難うございました!

5月13日もお待ちしております。


1日まるっとホームページセミナーの申込はこちらからです。

http://seminar.comlog.jp/47979.html

Facebookでも受け付けております。





近況やお役立ち情報をお届けします。 メールマガジン登録はこちらから>>

follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール

 

読み書きそろばんソーシャルメディア!著書

  「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 

   アマゾンの販売はこちら 

    アマゾンで購入する
 
========================================================
 コミュニケーションブログ COMLOG http://www.comlog.jp/

 中小企業向け コムログクラウド /

 福岡ショップ情報局 http://fukuoka.shoplog.jp/
========================================================

ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、http://www.facebook.com/yoshiaki.hirai



友達は知っているつもりになってないですか? (東京セミナーと東京ビジネス交配会)

東京ビジネス交配会2
今月も元気に東京に行ってきました。

いつものセミナーの感想などは、最後に書くとして、
今回は、第2回東京ビジネス交配会が行われましたので、
その様子をお伝えします。


毎回満足度は高いのですが、何故か参加者が集まらない。

なんとなく今回わかった気がします。


「ビジネスコラボレーションや、マッチングだと敷居が高すぎる??」

何となく遠い世界自分たちに出来るんだろうかと思ってしまっている。



「友達を誘ってくる人が少ない。」

友達や知人のことはわかっている気になっていてその人と
ビジネス交配することはないだろう。
もしできそうならすでにやっているはずだと思っている人が多いこと

つまり、初めての人は、なんか難しそうでとっつきにくい。
2度3度来る方は、新しい出会いを求めてやってくるので、
自分の知り合いはすでに知っているので知らなくてもいいと思っている。


でも、この会で一番驚くのは、自分がわかるということなんです。


単なる名刺交換会ではなく、交流会という名の食事会ではなく、
ビジネスマッチングという、顧客を見つける会ではなく、
あくまでも、将来一緒にビジネスをしていくパートナーを
見つける会なんです。
そのためにも、自分がわかり相手がわかり、
どんな情報発信をしたら伝わるか、
また、自分が発信した情報が、どう伝わっているかを
感じることが必要なんです。

それが
ビジネス交配会なんです。


今回も少人数ですが、白熱したつながりが出来ました。

同業者同士でも、他地域でも、つながるところを実感してもらったと思います。


東京ビジネス交配会5
自分を開示して、フィードバックをもらうことで、
自分をよりよくしってもらい相手との信頼関係を気づく。

自分を開示せずに相手につながっていくことは
ないということです。






東京ビジネス交配会参加者の声

自分の強みだけではなく、自分とお客さんでギャップ
生じていることを改めて気づきをいただけました。

(有)ワイ・イー・ワイ 和田様 【大変満足】 


コラボレーションというのは、違う業界業種とするものだと思っていましたが、
同業と一緒に何かできる!
と思えたのが大きな収穫でした。
目からうろこでした!ありがとうございます。

伊藤様 【満足】


いろんな業種の方のお話が聞けて良かったです。

猪谷様 【大変満足】


自分を見つめなおすきっかけになってよかった。
「名刺交換」で終わらずに他の参加者の方と深く話ができてよかった。

匿名希望様 【満足】


楽しかったですよ。とても新鮮でした!

株式会社検査技研様 【満足】 


一人一人とじっくり話せて良かった。

匿名希望様 【普通】


3回目の参加でしたが、「会社」ではなく
「自分自身」の知的資産
考えてみたら、新しい方向が見えました。
楽しかったです♪

株式会社暖 五島様 【満足】 


今までの交流会とは全く違い 
実のあるワークセミナーでした。
是非一度は参加する価値があると思います。


匿名希望様 【満足】


知人が多めに参加しているので、
新たな発見があると思っていなかったのですが、
少し新しい発見があったと思います。

株式会社九検様 【大変満足】 


参考になりました。

岩田様【満足】


東京というアウェーの地での会でしたが、充実した交配時間となりました。
この内容の進め方は、何度参加してもためになります。

匿名希望様 【大変満足】


もう少し早く参加したかった。




ということで、今回も最後記念撮影させていただきました。

東京ビジネス交配会3

共催していただいた起業支援ネットワークNICeさんにも
今回のイベント報告が掲載されています。
こちらも合わせてご覧ください。
http://www.nice.or.jp/archives/28857


そして、通常のホームページのセミナーも、

今回は4月新年度になったためか、参加者も多く来ていただきました。



ホームページセミナーの声


Facebook、Twitter、ブログの立ち位置が役割がわかりやすかった。

匿名希望様 【満足】


インターネットで普段していることを改めて勉強できたので良かった。

冨士川様 【満足】


業務でFacebook、twitter、ブログのすべてを利用していますが、
ホームページとは切り離して考えていました。
セミナーを受講してい一番重要なことがおろそかになっていることに気づけました。

匿名希望様 【満足】


Facebookで情報発信をしていかにファンを増やすことに力を入れることが重要だと思っていたが、
ホームページが一番だということがわかった。

匿名希望様 【普通】


SEO,コンテンツマーケティングの必要性は感じていましたが、
詳しく時代の流れも交えて説明してくださったことでとてもわかりやすかったです。

匿名希望様 【大変満足】


ブログやFBをどう販促につなげればいいのかわからなかったので、
とても参考になりました。ありがとうございました。

匿名希望様 【大変満足】


ソーシャルサービスに対する考え方が180度変わりました
参加して本当に良かったです。ありがとうございました。

日比谷プロワーク 秋山様 【大変満足】 


ソーシャルメディアの効果を思い知りました。
HP活性化にますます強めようと思いました。

匿名希望様 【大変満足】


今まで闇雲にSNSを使っていましたが、捉え方がわかって良かったです。

匿名希望様 【満足】




次回の東京セミナーは、 5月の20日です。


近況やお役立ち情報をお届けします。 メールマガジン登録はこちらから>>

follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール

 

読み書きそろばんソーシャルメディア!著書

  「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 

   アマゾンの販売はこちら 

    アマゾンで購入する
 
========================================================
 コミュニケーションブログ COMLOG http://www.comlog.jp/

 中小企業向け コムログクラウド /

 福岡ショップ情報局 http://fukuoka.shoplog.jp/
========================================================

ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、http://www.facebook.com/yoshiaki.hirai



新年度が始まりました。今年は関西にも! そして、東京ビジネス交配会!【イーハイブ平井】

いつもご覧いただきありがとうございます。イーハイブの平井です。

桜も咲きすでにお花見も終わったかと思いますが、
みなさまいかがでしょうか?

神社の桜

今年は、関西も関東もどちらもおじゃましながら、
皆様とお会いできればと思っております。

セミナー&オープンイーハイブでお待ちしております。

もちろん、九州だけでなく他の地域もお伺いいたしますので、
ぜひお声掛け下さい。

また、東京ビジネス交配会が4月17日に行われます。
福岡など九州からも多数参加です。

ぜひ良きパートナーを見つけてください。

■東京ビジネス交配会 2015年4月17日(金)16:00~ 
  
  東京都港区西新橋1-10-2 住友生命西新橋ビル 5階 Eストアセミナールーム


今月のメニュー━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ○平井の独り言

 ●イーハイブ平井 コムログ日記

 ○コムログ・コムログクラウドニュース

 ●ホームページ集客セミナー 今年のテーマも、「ソーシャルメディア」

 ○ちょっとお知らせ おすすめイベント!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



【1】平井の独り言 2年ぶりに鹿児島の指宿に行ってきました!

 九州最南端の町、指宿に行ってきました。
鹿児島までは、今年になって毎月一回ほど訪れていましたが、
指宿まで伺ったのは、2年ぶりになります。

 指宿を堪能してきました。3時間でホームページが作れるセミナーと
指宿ビジネス交配会です。 今まで以上に多種多様な業種の方が参加されました。

その様子は、まだ、ブログにまとめれてないので、しばらくお待ちください。

今年は全国でチャレンジしたいと思います。

指宿枕崎線 いぶたま号

【2】イーハイブ平井 コムログ日記

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
 イーハイブ平井の コムログ日記 /hirai/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


いろんな出会いがありました。

  ■福岡でビジネス交配会in福岡商工会議所

IMG_8435.JPG


  ■今週は指宿&鹿児島セミナーですよ! 指宿ビジネス交配会も!

今月は、ブログ数が少なかったです。反省。。。



【3】コムログクラウドも成長しています

 3月2日 定期バージョンアップのお知らせ

   スライドショー機能
     タイトル画像が、複数の画像で構成され変化していきます。

   こちらに実装しました! : http://seminar.comlog.jp/


 OEM・販売代理店募集 /portal/494.html



【4】ホームページ集客セミナー 
      今年のテーマは、「ちゃんとホームページを考えよう」

   セミナー情報: http://seminar.comlog.jp/

   月間スケジュールでぜひご確認ください。

   4月から第2週と第4週のセミナー内容が変わります。

   4月 8日(水)13:30~ 【福岡】3時間で活用できるホームページを作るセミナー

   4月11日(土)13:30~ 【北九州】3時間で活用できるホームページを作るセミナー

   4月15日(水)13:30~ 【東京】3時間で活用できるホームページを作るセミナー

   4月21日(火)13:30~ 【福岡】新しい時代のホームページセミナー 無料
   4月21日(火)16:00~ 【福岡】お客様目線で考える「HPビジョンシート」

   4月23日(木)14:30~ 【熊本】3時間で活用できるホームページを作るセミナー
   


【ビジネス交配会】

   4月17日(金)16:00~ 【東京ビジネス交配会】  http://seminar.comlog.jp/45845.html



【オープンイーハイブ・オープンコムログカフェ予告】  http://open.i-hive.co.jp/


4月のオープンイーハイブは、

    東京  4月16日(木) 13時~18時
    福岡  4月6日7日9日10日 13時~17時
    北九州 4月11日(土) 18時~20時 オープンコムログカフェ
    熊本  4月24日(金)  10時~15時 オープン新生ラボ


オープンイーハイブ

オープンイーハイブって http://open.i-hive.co.jp/44623.html


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
セミナー・講演会のご要望にお答えします。
 
  出版まで待っていただいていたセミナーも多数あります。
  また本を読んでセミナーに来て欲しいという声も上がっています。

  できるだけ要望に答えますので

  「ご要望」「規模」「予算」「日程」をお知らせ下さい。

   
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


近況やお役立ち情報をお届けします。 メールマガジン登録はこちらから>>

follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール

 

読み書きそろばんソーシャルメディア!著書

  「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 

   アマゾンの販売はこちら 

    アマゾンで購入する
 
========================================================
 コミュニケーションブログ COMLOG http://www.comlog.jp/

 中小企業向け コムログクラウド /

 福岡ショップ情報局 http://fukuoka.shoplog.jp/
========================================================

ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、http://www.facebook.com/yoshiaki.hirai



鹿児島指宿ビジネス交配会&鹿児島セミナーツアー

2014年度も終わりに近づいた3月末に
恒例になりました鹿児島セミナーだけでなく、

もうひとつ足を伸ばして指宿まで行ってきました。

なんと、博多から指宿までは、とっても近いんですよ。

一番スムーズな接続列車に乗ると4つ目の駅が指宿駅です!

九州新幹線 博多>熊本>鹿児島中央 10分の乗り換えで
指宿のたまて箱号 鹿児島中央>喜入>指宿

なんと2時間ちょっとで鹿児島指宿到着です。

2015-03-26 09.52.06.jpg

今回もお世話になったいぶたま号
2015-03-26 09.53.08.jpg

中はこんなにおしゃれです!

ついてすぐにちょっと神社に連れてってもらいました。
枚聞神社と揖宿神社、この話は別の場所で~

さて、午後からバリバリセミナーです。

セミナーの場所は、ディーリンクスさん。
駅からの道案内を動画で紹介~

youtube movie 


まずは、
3時間で活用できるホームページを作るセミナー

皆さん熱心に聞かれていて、30分近くオーバーしました><


3時間でホームページ作成参加者の声(指宿)

すごくわかりやすかったです。
あっという間の3時間でした。

匿名希望様 【大変満足】


わかりやすかったです。

匿名希望様 【大変満足】


ホームページを作ることを難しいと思っていましたが、
話を聞くとすごく簡単かつ中身が深いんだなと思いました。

裕舞鍼灸治療院様 【満足】


実際初めてHPを制作しようと考えておりました。
参加されたいろいろな人のスタイルを聞けて作成方法をしれて勉強になりました。

裕舞鍼灸治療院様 【大変満足】



今使っているホームページを活かしたいと思っていたので、
とても勉強になりました。

つは農園様 【大変満足】


HP制作よりも、自身の今後の活動のカウンセリングになり
良かったです。

法心様 【大変満足】


お客様の声の重要性を今まで考えてなかったのでためになりました。

味彩むさし様 【満足】 


自分がしたいこと、それをアピールするための効果的な方法を
考えることが出来ました。ホームページ以前の問題に気づけました。

匿名希望様 【大変満足】


HPに関しての知識がなかったので、大変役に立ちました。

池田様 【大変満足】


ホームページビジョンシートの大切さがわかりました。

ペロちゃん工房様 【満足】


自分でもホームページが作れそうな気がしてきました。

大村様 【満足】


その後は、指宿ビジネス交配会です。

いつも以上に多種多様な業種の方が参加されていました。

そして、ここでも自分では強みと思っていなかったのに
フィードバックで、それすごい!とみんなから言われたことが発生。

それは、40年近く営業されているドライクリーニングの
クリーニング屋さんでした。

え?それってすごいんですか?と話された時に、
皆さんにすごいですよ!って。

実績があり、お客さんの信頼があり、もちろん腕がある。
だからこその40年。40年続いてきているだけで信頼があるのですよね。

自分では思ってもみないことが、こんな風にフィードバックにより
理解できる。それがビジネス交配会なんです。

2015-03-26 18.52.40.jpg 


参加者の声をご紹介。

指宿ビジネス交配会参加者の声

日頃してて当たり前に感じ発信することの大切さを考えなかったことを
気づくことができて良かったです。
他業種の方々の考え方ものの捉え方を知ることができて良かったです。
また機会があれば参加したいです。

匿名希望様 【大変満足】


前から知っている方は、今まで知らなかった情報が得られましたし、
新しいつながり、コラボの予感もあり充実した時間でした。

法心様 【大変満足】


普段知っている方が近い方へと変わりました
もっともっと広がればいいなと思います。

ディーリンクス様 【大変満足】


自分自身を見つめなおす良いきっかけになりました。

浜田ドライ 濱田様 【大変満足】


スピード感のある進行で良かったです。
敵を知り己を知れば百戦危うからず。
己を知ることの大事さを学びました。

池田様 【大変満足】


新しい出会いと情報と発見を得ることができた。



何かしらのコラボが具体的に出来そうでよかったです。

つは農園様 【大変満足】


じっくり自分のことを考えることが最近なかったので、
自己紹介PR等改めて考えもっとまとめたいと思いました。
とても勉強になりました。

匿名希望様 【大変満足】


今は自分の個人の治療院ですが、のちのち会社
(自分と同じような業種の方々の動きの場を作ってみたい。)を
設立してみたくイメージしています。
今はまだ漠然としていますが、異色の活動参入で視野を広げていきたいです。

匿名希望様 【満足】


この後も懇親会と夜遅くまで情報交換は続くのでした。

懇親会は、カムラック乾杯で幕開けです!


youtube movie 


さて、翌日は、指宿オープンイーハイブです。
なんとUSTまでやりました!

youtube movie 

何故か途中で切れたので

youtube movie 

その後数名のお客さんがいらっしゃいました。

今回もお世話になった池元さんと、指宿駅から鹿児島中央まで移動です。

2015-03-27 12.05.41.jpg 
私は鹿児島でセミナーですが、池元さんは京都まで~

鹿児島のセミナーちょっと参加者は少なかったですが、
満足度は高いセミナーとなりました。


2015-03-28 14.49.49.jpg  




3時間でホームページ作成参加者の声(鹿児島)

伝える全般を聞く価値の高い内容でした。
1000円はお得すぎます。

匿名希望様 【大変満足】


”あっ!”という間の3時間でした。
大変勉強になりました。

匿名希望様 【大変満足】




4月以降も鹿児島にお世話になると思いますので、
どうぞよろしくお願いします。




近況やお役立ち情報をお届けします。 メールマガジン登録はこちらから>>

follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール

 

読み書きそろばんソーシャルメディア!著書

  「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 

   アマゾンの販売はこちら 

    アマゾンで購入する
 
========================================================
 コミュニケーションブログ COMLOG http://www.comlog.jp/

 中小企業向け コムログクラウド /

 福岡ショップ情報局 http://fukuoka.shoplog.jp/
========================================================

ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、http://www.facebook.com/yoshiaki.hirai



今週は指宿&鹿児島セミナーですよ! 指宿ビジネス交配会も!

今年度も残すところあと少しのはずですが、
まだ、セミナーが3つも残っています!


3時間でホームページを作るセミナーが2本
ビジネス交配会が1本

しかも全て鹿児島県内!

今年度のセミナーの締めくくりは、鹿児島になりそうです!


         http://seminar.comlog.jp/46925.html


3月26日夜  指宿ビジネス交配会
         http://seminar.comlog.jp/46926.html


3月27日午前中 指宿オープンイーハイブ
            https://www.facebook.com/events/765484360173397/
3月27日午後  鹿児島オープンイーハイブ 
           http://open.i-hive.co.jp/45530.html


ということで、鹿児島の皆さんお会いしましょう!

夜は食事会があるかもです!




福岡は本日が最後のセミナーでした。

皆さんから頂いたご意見を紹介します。

福岡セミナー参加者の声


アクセスする人の視点に立って考えるということが重要であることがわかった。
成長するサイト今テンスを増やすことによってSEOをあげるというのが役に立った。

匿名希望様 【満足】


とてもわかりやすいセミナーでした。
ブログ作成と一緒で簡単にできそうでした。

匿名希望様 【満足】


ホームページビジョンシートの大切さを再認識しました。
考えなしでページ作成をしようとしていた。

柳原様 【大変満足】


前回に引き続きたいへんわかりやすかったです。スッキリしました。

鳥巣様 【大変満足】





近況やお役立ち情報をお届けします。 メールマガジン登録はこちらから>>

follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール

 

読み書きそろばんソーシャルメディア!著書

  「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 

   アマゾンの販売はこちら 

    アマゾンで購入する
 
========================================================
 コミュニケーションブログ COMLOG http://www.comlog.jp/

 中小企業向け コムログクラウド /

 福岡ショップ情報局 http://fukuoka.shoplog.jp/
========================================================

ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、http://www.facebook.com/yoshiaki.hirai



福岡でビジネス交配会in福岡商工会議所

福岡商工会議所にある福商ビジネス倶楽部にて

1週間以内に同じ県内で行うのは初めてでしたが、
今回も30名弱の方が参加され、会場は熱気に包まれました!

IMG_8435.JPG


実は1年前に引き続き、福商ビジネス倶楽部では、2回目の開催になります。

さらに、今回は、中小企業事業推進機構の例会で参加された方も、
4名ほど来られました。

すでに4回以上参加のベテランさんもいましたが、
ほとんど初めての方ばかり、新しい出会いが生まれたようです。

さて皆さんの感想です。

ビジネス交配会参加者の声


遅れてきたので、最初の方から聞いておけばと後悔しています。

和崎様 【大変満足】



始めて参加させて頂き、自分自身気がつかなかったところなど指摘され、面白かった。

匿名希望様 【大変満足】


話を聞く機会と可能性を広げることができた。

株式会社新東通信様 【満足】


短い時間でしたが、大変勉強になりました。

スポーツガーデン株式会社様 【大変満足】


数年ぶりにお会いでき、よかったです。(平井さん)

匿名希望様 【大変満足】


初めてのことでとまどったが、今後の事を考える事、又、他の方がどんな事を行っているか見れてよかった。

CERサービス株式会社様 【大変満足】


とにかくよかったです。

匿名希望様 【大変満足】


前回も参加しましたが、今回も面白かったです。

匿名希望様 【大変満足】


何回参加しても有意義だと思います。
河津様 【大変満足】


自分の事を見つめ直すことができました。

匿名希望様 【大変満足】


大変参考になりました。ありがとうございました。

株式会社東交会 飯野様 【大変満足】


相手の企業の方の仕事を深く掘り下げていくのが面白くあっという間の2時間でした。自社の今まで気づかなかった資産も発見できそうな気がします。またぜひ出席してみたいです。

IMPORT SPIRITS 衛藤様 【大変満足】

これから起業始めていく中でとてもためになりました。グループワークとても良かったです。何をされているか興味がわきました。

Apron 様 【大変満足】


参加者の目的意識にバラツキが多かったようですね。(必ずしもコラボを目的にしている参加者ばかりではなかったかも?)



簡単でとても分かりやすく、楽しい会でした。地産池消というキーワードが心に刺さりました。実践に移していきたいと思います。(久しぶりに平井さんに会えてよかったです)

タウンズポスト 浅田様 【大変満足】


また新しい自社の強みを知りました。有用な情報も得ることができました。

株式会社カムラック様 【満足】


色々と話を聞けてしげきになりました。自分の事をもっと考えたいと思いました。

匿名希望様 【大変満足】


自分の強みをきづかせてもらいました。

匿名希望様 【大変満足】


通常の交流会とは違う形、考え方でたいへん楽しく参加できた。

匿名希望様 【大変満足】


2012年に引き続き2度目の参加でしたが、非常に楽しく、また普段の業務や取り組みにも
つながる内容でした。また、福岡で開催される際はまた参加させてください。

廣瀬様 【大変満足】


相手にどのように役に立てるのか?と考えることができた。

匿名希望様 【大変満足】


よかった。

匿名希望様 【大変満足】


同じ会に居ながら、相手のこと、自分のことが分かっていませんでした。良い機会となりました。

すずき行政書士事務所 鱸様 【大変満足】


気付きの大切さをまさに気付きました。

匿名希望様 【大変満足】


グループワークが興味深かった。

匿名希望様 【満足】


多面的な目線で分析することができました。頭の中の整理ができました。交配と交流のちがいが良くわかりました。

株式会社ジョブ・ネット 濱田様 【大変満足】


お互いの事業がわかりやすく、情報交換でき、何かできることはないか?ということと、

自分自身も改めて見直す事ができました。

ありがとうございます。

株式会社イノベーション 江川様 【大変満足】


以前は交流会というカタチで平井さんがおっしゃったように名刺交換のみで終れるケースが多かったのですが、本日は少人数でガッツリ話せていろいろなことを知れた。

梓書院様 【大変満足】


とても楽しい時間でした。ありがとうございました。自分自身を見直すことと同時に他社からどのように、見えているか、印象を持たれているかを知ることができて、貴重な資産を得ることができました。

匿名希望様 【大変満足】

 





次回の中小企業事業推進機構のビジネス交配会は
6月22日の予定です~
https://www.facebook.com/events/737054986359364


近況やお役立ち情報をお届けします。 メールマガジン登録はこちらから>>

follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール

 

読み書きそろばんソーシャルメディア!著書

  「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 

   アマゾンの販売はこちら 

    アマゾンで購入する
 
========================================================
 コミュニケーションブログ COMLOG http://www.comlog.jp/

 中小企業向け コムログクラウド /

 福岡ショップ情報局 http://fukuoka.shoplog.jp/
========================================================

ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、http://www.facebook.com/yoshiaki.hirai



< 前へ

540件中316-330件を表示

次へ >