コミュニケーションとファシリテーション
先週の土曜日
山崎 洋実先生のコミュニティーベースの第二日目と
池元 正美先生のファシリテーション講座第一日目を
連続で受けてきました。
たまたま2つの講座が重なったわけですが、
2つのストーリーは一緒。
承認・認めるに始まり、受け入れるにはどうするか。
自分の基準がどこにあるかで、相手の意見も聞き入れることができるようになる。
あるワークで4人で話し合った時に、びっくり。
自分の基準と明らかに違うというか、それはないだろうということが
でも、理由を聞いていくとそんな考え方もあるんだなと理解できる。
実際には、突発的な状況などでは、ただ意見を戦わせるだけに陥りがち。
ん~~反省点も多いなぁ~
そのテーマでは、私の基準はルールや法律だということがなんとなくわかった。
講師に当てられ発表させてもらったら、
「
あ~この人が一番めんどくさい人」って、
当たっているかも(笑)
理系で、理論大好きで。。。
ルールに従っているというのが大前提。
時間は守るべき、信号は守るべき。
赤信号も渡りませんし、
ルールが悪いならルールを変えるべきだとさえ思っている。
ただ、ルールの中でたくさんの自由があるとも思っている。
相手はやり込められたと思うこともあるらしいが。
そんなふうに攻めているつもりはないのですが。。。。。
でも、今回は格好の餌食に(笑
まあ、和服着ているだけで注目度は、自ずとNO.1なんですけどね。
これ着ているのには少し訳があって、
実は差されなければ基本的にはなにもしない人
ヒトコトも喋らなくても、苦痛じゃないし、できれば後ろのほうで
こそこそしておきたいタイプ。
でも、こんなワークにおいては、実は損するのもわかっている。
これでも私も講師をしているので、積極的な人ほど得をする。
行動でできないのであれば、せめて服装でと。そんな気持ちです。
またひとつ気づきがあったかなと思いました。
それと、山崎先生は、明日本が出版されるとか、
5冊目ということです。
子どももママも輝く笑顔になる 金のママ語すごいですよね。私なんかもう1冊で、いいと思っているのに。。。。
そして今回も、山崎先生とツーショットを
今回は同じ紺色で、揃えてみました~
池元先生とは、プーさんで揃えてみました。
奥のプーさんは私のですが、
手前のプーさんは、朱肉で池元先生のです~
実はこの後、場所を北九州市折尾に移動し、昭和情緒を楽しんできました。
次回の池元さんのセミナーは、8月9日となります!
詳細やお申し込みはこちらで
https://www.facebook.com/events/1415034045435074/