見積書の発行はこちらホームページをまずは無料で作ってみる

コムログクラウド使い方教室

スタッフブログ

< 前へ

52件中46-52件を表示

画像加工に挑戦 Vol.2

こんにちは。毎回不定期で画像加工に挑戦する営業スタッフです。 今日は、ヘッダ画像に文字を入れてみます。例によって、GIMPというソフトを使ってやってみています。 ベースには、コムログクラウド内で利用できる画像を使ってみました。 1.ベースの画像を用意する  クラウドの管理画面からホームページにヘッダ画像を設定して、 ブラウザから画像を名前をつけて保存します。   2.文字を…

画像加工に挑戦 Vol.1

 商品を写真に撮って、切抜きを行うまでをやってみたいと思います。ホームページ用の画像(素材)加工としては基礎の基礎ですね。※毎度のことですが、営業担当の素人がやることなので温かい目で 見てください。 1.写真の撮影   iPhoneで撮影しました。見事に逆さまです。  素人にはよくある事。気にしないで次に進みます。  ※携帯に限らず、GPS搭載機器での撮影する際はジオタグ    の消し…

画像加工に挑戦 Vol.0

当社のコムログクラウドで、一番売れ筋なのはヘッダ画像も含め自分で制作する標準コースです。 しかし、標準のコースのお客様でホームページを作る際に 「オリジナリティのあるヘッダ画像を作りたい」「商品画像を軽く加工したい」 など、プロに頼むほどのクオリティは求めていないけど自分の出来る範囲でやってみたいと仰る方が増えてきました。 確かに、商品写真の加工や、イメージ画像とロゴを組み合わせる…

中小企業・個人事業主がホームページを制作する意義

こんにちは、イーハイブ@東京スタッフです。 今回は、HP制作をお手伝いしている会社のスタッフが持ってはならない疑問かもしれないですが「中小企業や個人事業主がホームページを製作する意味があるのか?」を考えてみたいと思います。 まず、企業に限らず、なぜホームページ(個人ブログ等を含め)を作るのでしょうか?この答えは簡単で「ホームページの内容を見て(知って)貰うため」ということです。では、なぜ、…

制作セミナー

こんにちは、コムログクラウド運営スタッフです。 昨日、コムログクラウドの制作セミナーが行われました。 今のところ福岡のみですが、毎月、第4水曜日にコムログクラウドの使い方のセミナーを行っています。 今回は、小雪のちらつく中、4名の方に参加して頂きました。 ありがとうございました。  現在、制作セミナーは、無料キャンペーン中。 是非、この機会に受けられてみてください。`7…

ホームページを作る際に検討すること

こんにちは、イーハイブ@東京スタッフです。見る人によっては、「こんばんは」かもですね。 さて今日は、ホームページを新しく作ったり、リニューアルしたりする際に検討するであろう内容について考えてみたいと思います。ただし、記載内容については、対象として法人を意識して記載します。 HPを新設、又はリニューアルする際に検討する項目 1)設置場所(ロケーション) 選択肢としては下記が考えられま…

ホームページってなんだ?

はじめまして、イーハイブスタッフ@東京です。 我々はブログをエンジンにしたCMS※「コムログ」シリーズを通じて様々なお客様のホームページ(ウェブサイト)の作成や更新のお手伝いをしている会社です。※CMS・・・・コンテンツマネジメントシステム(Content Management System)詳しくは他サイトに譲ります。ここではホームページの更新ツールと思ってください。 今回が、初更新にな…

< 前へ

52件中46-52件を表示