見積書の発行はこちらホームページをまずは無料で作ってみる

コムログクラウド使い方教室

ホームページってなんだ?

はじめまして、イーハイブスタッフ@東京です。

我々はブログをエンジンにしたCMS「コムログ」シリーズを通じて様々なお客様のホームページ(ウェブサイト)の作成や更新のお手伝いをしている会社です。
※CMS・・・・コンテンツマネジメントシステム(Content Management System)詳しくは他サイトに譲ります。ここではホームページの更新ツールと思ってください。

今回が、初更新になります。
さて、タイトルにも記載したとおり、初回は我々のお仕事の根幹となるホームページについて考察したいと思います。

1.「ホームページ」という言葉の意味を考える

ホームページ(HP)は、元々ブラウザを起動したときに表示される最初のページをさしていました。しかし、2012年1月現在ではウェブサイトのトップページやウェブサイト全体をさしてホームページと呼称する方が一般的な使い方になっていると思います。本稿ではウェブサイト全体のこととして定義したいと思います。

2.「ホームページ」の存在意義

ホームページは、何のために存在するのでしょうか?
答えは「情報を持っている人が、情報を欲しがっている人にインターネットを通じて伝えるため」です。

これは、ホームページがインターネットという情報を伝達するためのツールの一部であり、一言で表現すると「メディア(媒体)」であることを示しています。例えていうなら、新聞・雑誌でいう「紙」であり、テレビ・ラジオの「電波」にあたる部分です。
つまり、ホームページはただ有るだけでは意味がなく「常に、発信したい情報(又は視聴者が欲しているであろう情報)を、正しく、新鮮な状態で掲載し、見てもらう」ことが重要であり、存在意義であると言えます。

3.チェックポイント

■ホームページを作る(持つ)ことが目的となっていて、内容が疎かになっていないですか?

今、会社(自分)のホームページは正しい内容が表示されているか確認してください。業者に言われて、何となく作ってみたけど効果が無いので放置しているという人も多いと思います。
ひとつだけ言えるのは、更新もされず、古い情報しか載っていないようなサイトは見に来ませんし、見ても信用しません。

■サイトの見栄えにこだわり過ぎて内容が疎かになっていませんか?

サイトの見た目は、それ自体が売り(商品)である場合を除いてあまり意味はありません。見た目にこだわるのは内容をしっかりと詰め込んでからです。
また、デザインではなく「見栄え/見た目」と表現したのには理由があります。デザインには、見易く、分かりやすいサイト内の導線(メニューやヘッダ・フッダなど)の配置も含まれます。これらは、サイトを構築する上では重要です。

3.今日のまとめ
  • ホームページは常に情報を追加、更新しないと意味が無い
  • 見た目の美しさではなく、見易さ、分かりやすさが重要
4.最後に

株式会社イーハイブでは、コムログクラウドという商品を提供しています。
特徴は、素早く簡単にホームページの構築が出来るだけでなく、楽にページの更新ができ、しかも安いという商品になっています。しかも、予め用意されたテンプレートを選択して、手順に従ってデザインをしていくので、HTMLが分からない方でも簡単にホームページの作成が可能です。

無料の体験版もありますのでぜひこちらからお申し込みください。