見積書の発行はこちらホームページをまずは無料で作ってみる
すまっぽん!オンライン説明会
平井@イーハイブのメルマガ
登録はこちらから >>

コムログクラウド使い方教室

ひとり起業の強化書を読んで 第5章

ドラッカー理論で成功する「ひとり起業」の強化書を読んで(私なりの解釈)
 プロローグ 第1章 第2章 第3章 第4章 第5章 第6章 第7章



後半戦 第5章に移りましょう。
 
ひとり起業は無「理想客」を見つけてこっそり稼ぐ


 

あなたが「理想とする顧客」は?

 
実は私ここが苦手なんです(笑)。 セミナーでも参加者には、この章にでてくる話をしているのですが、自分ができていないんです。
コムログクラウドも、すまっぽん!も多種多様な方が使われていて、使い方も多種多様なんです。一つに絞れない。でも、イーハイブのホームページ担当のデザイン部からは、絞れないとホームページ作りようがないじゃないですか?って怒られます。ごもっともです。

唯一は、大企業ではない個人事業主を中心に中小零細企業までしか絞れていない。エリアも全国、年代も見えない。そんな中でも、自分でホームページを作って育てて、すまっぽん!を活用してくれるのが、お客様です。

と書いててわかった。インターネットの情報だけで自分で率先して利用し活用してくれるのが、理想のお客様ですね。
 

「いちばん利益をもたらす顧客」は誰か?


そうなると、セミナーに来て、こんなサービスが有ることに気づいて、そして、自分で活用するお客様が一番利益をもたらすお客様になりますね。そのほうが実は効果も高いのはわかっています。
でも、頑張っている姿を見ると応援したくなるんですよねぇ~
 

顧客を絞ると「ブランド」が浮かび上がる


今思いついたばかりなので、絞りきれてないわけですが、お客様が他のホームページやさんと違うのは、電話でも、メールでも、相談できるところ。それ以上に、オープンイーハイブでパソコンを持って、スマホを持って、気軽に相談ができる場所があることと言われます。東京大阪福岡で毎月定期的にやっている「オープンイーハイブ」です。

「オープンイーハイブ」では、予約もなしで、気軽に相談に来れます。インターネットの関係のことだけでなくても、最近では人生相談まで。その時間内であれば、ゆっくりをお話できる環境を作っています。

 そして、このことを私はこっそりと。

 「会いに行けるホームページ屋さん」

とよんでいます。

オープンイーハイブの詳細・スケジュールは、こちらから
  https://cloud.comlog.jp/hirai/782.html


 

順客を「ファン化」し、浮気しない仕組みをつくる


よくマーケティングで言われる既存顧客リピートに比べ新規顧客獲得には5倍のコストがかかると。 実際には、イーハイブのサービスは、サブスクリプション型なので、既存顧客は、ずっと使ってもらうが前提なのです。(笑)

ただ、同様の考えで作ったのがすまっぽん!です。
新規の顧客は、ホームページからやってきますが、中小零細企業は、既存顧客に忘れられない工夫そして、すぐに連絡をとってもらう工夫が必要です。そのためにお客様のスマートフォンに、お店の分身であるすまっぽん!を作って見てもらい、連絡をとってもらう。そんな仕組みを作りました。

すまっぽん!は、新規顧客獲得は苦手ですが、既存顧客とつながってファン化する仕組みとしては、優秀だと思っています。

参考:すまっぽん!
 

ほかがやっていないけれど「顧客が喜ぶこと」を探せ


ホームページ屋さんやシステム会社でやっていないのは、先程あげました「オープンイーハイブ」です。全国三箇所で、無料で、アドバイスを貰える会は、他がやっていないと思います。
実際にこれがあるから、イーハイブを選んだと言われるお客様もいらっしゃいます。

イーハイブが提供してるサービスは、月300円~5,000円の商品なので、個別に伺ってアドバイスをさせていただけないので、来ていただいているということなのです。個別コンサルもやってませんが、来ていただいて色々相談にのるのは無料で行っております。

更に会場では、参加された人同士のつながりがあり、ビジネスに繋がることもあり、場の提供にもなっているのです。

これこそ、なぜこんな事ができるのかわからないと言われる所以なのですが、お客様も喜んで、私も楽しんでいる空間がある。ということ以外に理由はいらないかなと思っています。
 

顧客の「開拓」と「継続」のための費用をケチらない


このページにも書いてありましたが、お客様とつながっておくための継続的な情報発信が重要で、そのためのツールもソーシャルメディアが出てきて、費用をあまりかけずにやれるようになりました。
この章は私の専門でもあり、もしよければ、私の本など読んでいただければいいのですが(笑)

分析も的確で、Facebookで新規顧客は見つからない。YOUTUBEやTwitterのほうが拡散力は高いなど、書かれています。そのとおりです。あと付け加えるなら終着地点のホームページをしっかり作っておくことですかね。

参考:「読み書きそろばんソーシャルメディア」 平井良明著https://amzn.to/2PQo3CA
 
あくまでも私の意見なので、
みなさんも手にとって、
自身に置き換えて読みすすめることをおすすめします。

ひとり起業の強化書を読んで 

 プロローグ 第1章 第2章 第3章 第4章 第5章 第6章 第7章

「ひとり起業の強化書」 天田 幸宏 著

アマゾン https://amzn.to/2P0DGXW

楽天 https://a.r10.to/hfQlNp


平井のコラムシリーズ
  ・新しい働き方を考える。 【連載中】
  ・ホームページ完成後の運用方法 14件

 

近況やお役立ち情報をお届けします。 メールマガジン登録はこちらから>>

follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール 
 


 
読み書きそろばんソーシャルメディア! 著書

  「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 

   アマゾンの販売はこちら 
 

    アマゾンで購入する
 


 アプリ風ホームページ「すまっぽん!」 http://www.smappon.jp/
 ​コミュニケーションブログ COMLOG http://www.comlog.jp/
 中小企業向け コムログクラウド http://cloud.comlog.jp/


ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、http://www.facebook.com/yoshiaki.hirai