見積書の発行はこちらホームページをまずは無料で作ってみる
すまっぽん!オンライン説明会
平井@イーハイブのメルマガ
登録はこちらから >>

コムログクラウド使い方教室

10月のお知らせ 新宮CoCoスクエアのエアコンがピンチです。 【イーハイブ平井】

イーハイブのシステムを実証実験している施設、
多機能型コワーキング「新宮CoCoスクエア」のエアコンが、
ついに3台も御臨終になりました。
前のテナントから引き継いだ20年選手。
今夏の終わりとともに力尽きてしまったのです。




なんとか、生きている部品やセンサーを寄せ集めて
1台は復活しましたが、いつ再び止まるかは分かりません。

とはいえ、新宮CoCoスクエアはイーハイブのように
予算を持っている施設ではありません。
そこで今回、クラウドファンディングに挑戦することにしました。

覗くだけでも大歓迎です。ぜひご覧ください。
👉 https://for-good.net/project/1002637


 ■「このままじゃ夏も冬も越せない…!新宮CoCoスクエア、クラファン始まります」
  https://note.com/comlog/n/n3feafc52d645



今月のメニュー━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ○平井の独り言

 ●イーハイブ平井 コムログ日記

 ○コムログ・コムログクラウドニュース

 ●ホームページ集客セミナー 
  今年のテーマは、「オンライン」

 ○ちょっとお知らせ おすすめイベント!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 

【1】久しぶりに京都に伺います。京都では初めてのビジネス交配会開催


久しぶりに京都に伺うことになりました。
そして今回は、京都で初めてとなる「ビジネス交配会」を開催いたします。
単なる異業種交流会ではなく、参加者同士のリソースを“掛け合わせる”
ことで、新しいビジネスの芽を見つけていく場です。

詳しいご案内はこちらに掲載されていますので、ぜひご覧ください。
👉 京都ビジネス交配会 開催のお知らせ(Covo Kyoto)
https://covo.kyoto/2025/09/post-3803/



日時:10月20日(月)18時30分~(90分を予定)
※終了次第、簡単な懇親会を行います(ドリンク、軽食付)
場所:京都市北区小山下総町53-9コルネリオビル
シェアオフィスCOVO2階 フリースペース
定員:先着12名
参加費:無料(勉強会・懇親会ともに)


 ■「ビジネス交配会」ってなに?
  https://note.com/comlog/n/nb1a1f8e88807


 

【2】イーハイブ平井 コムログ日記


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
 イーハイブ平井の コムログ日記 https://cloud.comlog.jp/hirai/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 10月のお誕生日おめでとうございます。 
 10月の別名「醸成月(かみなしづき)」
  https://note.com/comlog/n/neebe94e7b567
   


 ■ホームページも定期検診、してますか?
   https://cloud.comlog.jp/hirai/1551.html

 

 ■働き方・経済を考える

 働き方やお金の扱い方は、時代とともに変わり続けています。
 制度の歴史を振り返ったり、資産運用の意味を問い直したりしながら、
 「これからの働き方」を考える記事をまとめました。
 
 ・働くって、なに?
  https://note.com/comlog/n/n3f1711497c0e

 
見出し画像

 ・株運用・資産運用って、結局何のため?
  https://note.com/comlog/n/n464f7d14ee4c

 
見出し画像


 ■地域通貨CoCoコインの挑戦

 
見出し画像
 新宮CoCoスクエアで使える「CoCoコイン」。
 3ヶ月で失効する仕組みやPokepayとの連携など、
 地域通貨ならではの工夫と実験について書いています。
 
 ・なぜ「腐るお金」?Pokepayが支えるCoCoコインの仕組み
  https://note.com/comlog/n/n6c0968ec30b1

 
 ・3ヶ月で失効するコイン、その意味と地域循環への挑戦── PokepayとCoCoレジの二人三脚
  https://note.com/comlog/n/n9ea261bc1aed
 
 ・地域通貨「CoCoコイン」、9月20日から個人間取引が可能に!
  https://note.com/comlog/n/n94bddbedf163

  ・新宮CoCoスクエアにPokepay登場!地域通貨CoCoコインの舞台裏
  https://note.com/comlog/n/n3b0e09d8aee0

 

 ■新宮CoCoスクエアから

 
 「普通じゃなくてもいい」と感じられる場として成長してきたCoCoスクエア。
 施設のこれまでや、公共施設とは違う立ち位置について紹介しています。
 
 ・普通じゃなくてもいい──新宮CoCoスクエア1周年で見えた共通の流れ
  https://note.com/comlog/n/n3734e948dcce

見出し画像
 
 ・公民館と新宮CoCoスクエアの違い
  https://note.com/comlog/n/n03055ca5fa18

見出し画像
 
 ・中高大生学生ボランティア募集! 福岡新宮
  https://note.com/comlog/n/nc4a2afb60c8f

 
 ・ILCカルチャー倶楽部、月謝制から単科コース制へ移行
  https://note.com/comlog/n/nb5e345802c70

 
 ・新宮CoCoスクエアがある新宮プラザの歴史、マツダ側から見てみる。
  https://note.com/comlog/n/nff838416ddaf



 

 ■日々の気づき・雑感

 
 時には量子力学から、時にはジャンプ漫画まで。
 ちょっとユルい視点も交えながら、
 日々の気づきや思索を文章にしています。
 
 ・波と粒子の労働論【量子力学!?】
  https://note.com/comlog/n/nb27c33209eee

 
 ・私がジャンプにハマれない理由を考えてみたw
  https://note.com/comlog/n/n7b5f55484f2d

 
 ・テクノ封建制を読み始めて 二重性
  https://note.com/comlog/n/n6030dc64a967

 
 ・プロジェクトの熱 --なぜ会議にのせた途端に角が取れてしまうのか
  https://note.com/comlog/n/n153e834ee4bd

 
 ・「理想論」に見えるものは、未来への準備かもしれない
  https://note.com/comlog/n/na50e50bce9ee

 
 ■活動やご案内
 
 AIセミナーや学生ボランティア募集など、
 日々の活動や新しい取り組みについてのお知らせです。
 
 ・指宿でAIセミナー、そしてドームのマウンドへ?
  https://note.com/comlog/n/nbb8fda29c534

 
 ・YouTubeで「新宮CoCoスクエア」について喋ってきました。
  https://note.com/comlog/n/ncca9655a24ea
 

こんねくとラジオ
 


  ■第38回こんねくとラジオまとめ — 機嫌は“自分で整える”もの

    https://note.com/comlog/n/n3029058f0ebc

  ■第39回こんねくとラジオ 「8月、12本のイベントが教えてくれたこと」
    https://note.com/comlog/n/ne6f624e3f7ba

  ■こんねくとラジオ 第40回 指宿で見つけた“場の工夫”とAIセミナーの熱気
    https://note.com/comlog/n/n7080b1a50c57

 

【3】コムログクラウドもすまっぽん!成長しています

  
  ■新機能 WEBプッシュ機能
   https://www.smappon.jp/155384.html

  ■ホーム画面への登録方法 iPhone Android、
   https://www.smappon.jp/68444.html

  ■スマホがなくてもデジタル通貨を! 新宮CoCoスクエアが『CoCoカード』を導入
   https://shingucoco.jp/genre/13196/1.html

  ■ホームページも定期検診、してますか?
   https://note.com/comlog/n/n4caddf3014dd


 

【4】ホームページセミナー&出没予定


   セミナー情報: https://seminar.comlog.jp/

   月間スケジュールでぜひご確認ください。
    https://seminar.comlog.jp/21617.html

  新宮 10月8日(水)
   3時間でホームページが作れるセミナー
   https://seminar.comlog.jp/172223.html
   Facebookイベント
    https://fb.me/e/3bLYYsxc3

  京都 10月20日(月)
   https://covo.kyoto/2025/09/post-3803/


【オープンイーハイブ予告】  https://open.i-hive.co.jp/


  福岡 
   10月15日(水) 13時から15時 天神事務所にて
     セミナールームで行います。 
     カレーランチ会も予定しています。
     週2正社員の話を聞きたい方もどうぞ。
     今回は新宮です。お間違えなく
     https://fb.me/e/cBlQUch3I


オープンイーハイブって https://open.i-hive.co.jp/44623.html

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
セミナー・講演会のご要望にお答えします。

起業支援、働き方改革、マーケティングなど、
ソーシャルメディア、ホームページご希望のテーマに
合わせてお応えします!

▶ お問い合わせフォーム
https://seminar.comlog.jp/form.cgi?form_id=275

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


平井のコラムシリーズ
  ・新しい働き方を考える。 
  ・ホームページ完成後の運用方法 14件

 

近況やお役立ち情報をお届けします。 メールマガジン登録はこちらから>>

follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール 
 


 

著書(平井良明 、共著含む)


読み書きそろばんソーシャルメディア!   「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 
出版社 ‏ : ‎ 梓書院 (2012/5/11)
発売日 ‏ : ‎ 2012/5/11
著者 : 平井良明
FacebookやTwitterだけではモノは売れません!今こそ知りたいソーシャルメディアの活用法。その秘訣は3000年前にあった!?まじめな会社がしっかりもうかる地域一番店のつくりかた。

 
      アマゾンで購入する
 


「週2正社員のススメ」
出版社 ‏ : ‎ 一般社団法人中小企業事業推進機構; 第2版
発売日 ‏ : ‎ 2023/3/3

著者:平井良明 , 津森俊彦 , 池元正美 , 冨浪真樹 

多様な働き方を模索していたら、週2正社員に行きついた…!
人手不足に資金不足、売上の低迷…といった課題山積の中小企業が、国の方針に従いながら会社を存続させ、従業員が気持ちよく働ける環境を維持するにはどうしたらいいのか…?
福岡の経営者が仲間を募って学びを深め、ようやく1つの打開策を見いだしました。
 

アマゾンで購入する


 アプリ風ホームページ「すまっぽん!」 https://www.smappon.jp/
 ​コミュニケーションブログ COMLOG https://www.comlog.jp/
 中小企業向け コムログクラウド https://cloud.comlog.jp/


ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、https://www.facebook.com/yoshiaki.hirai