こんにちは!
なぜか図書館で本を借りることに罪悪感があったりするTUTUMIです。
しかし、読みたい本をぜんぶ買っていたら、破産してしまいます。
お金にも書棚にも限界がある以上、積極的に図書館を利用して、ステキな読書ライフを送りましょう。
(そんで面白かったら買うのだ)
Amazonで探した本が図書館にあるかどうか教えてくれるツール
その本、図書館にあります。(Chrome ウェブストア)
GoogleChromeユーザーの人はこちら。
その名も「その本、図書館にあります」!
アマゾンで読みたい本にアクセスした時に、その本が近所の図書館にあるか、教えてくれます。
Amazonで欲しい本を見つけた時に、
「ちょっとまて、その本図書館にあるぞ。1回読んでみろ」と教えてくれるのです。
すばらしい!
福岡市中央図書館には本がある模様。
貸出中の場合は、そのまま予約することも出来ます。
Calilay(Firefoxアドオン)
Firefoxユーザーの人はこちら。
Google Chromの「その本、図書館にあります」のFirefoxバージョン。
よく利用する図書館を5つまで登録できるので、一度の検索で、その本がどの図書館にあるかわかります。
近所の図書館になくてがっかりしても、他の図書館にある場合もあるのです!
Libron 図書館をもっと身近に
こちらも同じく、Amazonで探した本が、図書館にあるかどうか教えてくれるツールです。
Google Chrome・ Firefox ・ Safari 、そしてiphoneでも使うことが出来ます。
1つの図書館しか設定出来ないのが難点ですが、
画面の右上で簡単に図書館を切り替えることが出来ます。
Libron>>
図書館検索サイト
カーリル
読みたい本が明確になっていて、AMAZONでレビューをチェックする必要がないときは、
こちらのサイトがおすすめ。
アマゾンを利用してもいいんですけど、このサイトを利用する理由は、
「県内の図書館をまとめて探す」があるところ。
たとえ近所になくても、情熱さえあれば行ける距離に、恋焦がれた本が見つかる可能性も。
カーリル>>
住んでいる市町村と働いている市町村以外でも、
近所であれば利用できる図書館も多々ありますので、確認してみましょう。
それでも見つからない本は、図書館にお願いして、
違う図書館から本を取り寄せてもらうことも出来ます。
廃盤の本でも諦めずに探してみるといいかもしれません。
ではでは。