見積書の発行はこちらホームページをまずは無料で作ってみる
すまっぽん!オンライン説明会
平井@イーハイブのメルマガ
登録はこちらから >>

コムログクラウド使い方教室

ホームページ作成後Googleカレンダー【コムログクラウド風】

ホームページは、情報を発信していくものとはわかっていても、
なにを発信すればよいかわからない。

一つ基準になるのは、お客様からよく聞かれることです。


よく聞かれることは、コンテンツになるということです。


今回は、その中で予定・日時を、取り上げたいと思います。


多いのはイベントや、休日などのお知らせですね。


ホームページ上に表示する方法としては、

まずは箇条書き

 ・12月11日(水)13:30~ 福岡)新しい時代のホームページセミナー
 ・12月11日(水)16:00~ 福岡)ホームページビジョンシート作成セミナー
 ・12月12日(木)13:30~ 東京・福岡)ホームページ制作セミナー
 ・12月18日(水)13:30~ 東京)新しい時代のホームページセミナー
 ・12月18日(水)16:00~ 東京)ホームページビジョンシート作成セミナー
 ・12月28日~1月5日   年末年始休業

詳細がわからないだけでなく、カレンダー表示ではないので、
自分のスケジュールとチェックしづらくないですか?


また、テーブル(表組)で作る方法もあります。

 日月 水 木 金 土 
 1 
 8 10 
11
福岡)新し
福岡)ホーム 
12
東京・福岡) 
13 14 
15 16 17 
18
東京)新しい 
19 20 21 
22 23 24 25 227 
28 
年末年始休業
29 
年末年始休業
30
年末年始休業 
31 
年末年始休業
1/1 
年末年始休業
年末年始休業
年末年始休業
年末年始休業

テーブル作るだけで大変なのですが、
カレンダーめくるみたい見せることができないのです。


また、表示箇所もトップページや、スケジュールページに表示するのですが
終わった月を消したり、次の月のスケジュールが決まっているのに、
見せれなかったりします。


そんな時におすすめなのが、Googleのカレンダー機能です。

まずログインをしてください。


Googleカレンダー
https://www.google.com/calendar/


Googleカレンダー

こういったカレンダーがホームページで表現できたらいいですよね。


まず、新しいカレンダーを作っていきます。

注意:自分のカレンダー上に作ると自分のプライベートの
スケジュールも公開することになります。

Googleカレンダー 新しいカレンダー


では、実際にスケジュールを一つ入れてみましょう。

登録したい日付をクリックすると、入力画面が登場します。
Googleカレンダー スケジュール登録

その時に、先ほど作成したカレンダーを選択しましょう。



スケジュールを書き込んだところで実際にホームページに埋め込みます。

Googleカレンダー




下記の画面のこのカレンダーを埋め込むの隣にある
HTMLソースをコピーしてください。



サイズを変更したり、色を変更したい場合は、
色やサイズなどのカスタマイズします」をクリック。

コムログクラウドに挿入する場合は、サイズはこちらをご覧ください。


「下記のコードを貼り付けると、このカレンダーがウェブページに挿入されます。」
の下に記載されているHTMLコードをコピーします。

<iframe src="https://www.google.com/calendar/embed?showTitle=0&showTabs=0&showCalendars=0&showTz=0&height=400&wkst=1&bgcolor=%23FFFFFF&src=tdla6ob8anrk9kijhh0nhltldo%40group.calendar.google.com&color=%232952A3&ctz=Asia%2FTokyo" style=" border-width:0 " width="600" height="400" frameborder="0" scrolling="no"></iframe>

これを、実際に埋め込んでみます。 参考:http://seminar.comlog.jp/


管理画面で埋め込みたいフリースペースを開いて

エディターの一番最後の <> タグ編集を選びます。


そしてコピーしていたソースを挿入します。

ということでこんな感じになりました。

設置前              設置後



1ページに埋め込むとこんな感じになります。
http://seminar.comlog.jp/21617.html


リスト形式で表示すると、このページに下のようになります。



このカレンダーの表示のメリットは、
訪問されたお客様が、未来のカレンダーをめくって見れることと
カレンダーの更新だけで、すべてのカレンダーが変更されること。

ちょっと物足りないのは詳細にURLを
書いてもリンクされないことですかねぇ~

いろんな使い方があるので、試してみてはいかがでしょうか?


※私もすぐ下で利用しています。


follow us in feedly   

近々行われるセミナーやイベントスケジュール



読み書きそろばんソーシャルメディア!
著書

  「読み書きそろばんソーシャルメディア!」 

   アマゾンの販売はこちら 

    アマゾンで購入する
 
========================================================
 コミュニケーションブログ COMLOG http://www.comlog.jp/

 中小企業向け コムログクラウド /

 福岡ショップ情報局 http://fukuoka.shoplog.jp/
========================================================

ツイッターツイッターアカウントは、@comlog
フェイスブックは、http://www.facebook.com/yoshiaki.hirai

ホームページ セミナー





※この記事は、下記URLと重複しています。ご了承ください。
「ホームページ作成後Googleカレンダー【コムログクラウド風】(http://www.i-hive.co.jp/hirai/2351.html)」